大阪府の病院口コミ一覧(72936件)

給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
夜勤手当が15000円と高めではありますが、基本給が高くなく、残業もほとんどないので日勤が多いと手取り20前半です。退職...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
この規模の病院にしては給料も高く、ボーナスもあるのでいいほうだと思います。忙しさと比較しても不足ない金額をもらえると思い...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病院の経営陣の方針がコロコロと変わります。決定事項として下りてきた内容が即覆ることもよくあることで、働いている看護師は病...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟により忙しさにばらつきがありますが、スタッフは皆助け合ってほぼ定時で帰れます。スタッフ同士の人間関係はいいと思います...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
検診アルバイトでお世話になりました。検診場所まで車で乗り合いで行くのですが、ワゴン車に定員まで押し込まれるので、かなり密...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟にいましたが、ママナースは1人か2人程度でした。なかなか新人の頃は帰るのが遅かったので、家庭持ちだと大変だったと思い...(残り 115文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ラダー制度を取り入れていて、プリセプター・プリセプティの関係性はありました。しかし、一人ひとりにつくわけではなく、新人世...(残り 59文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
部署によるとは思いますが、希望休は月3-4日までと少なく、こちらの希望とは無関係に月1日有給をつけられるという感じでした...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新卒は3ヶ月までは使用期間のため有給なし、4週8休とゴールデンウィーク休暇が1日もらえました。その後は夏季休暇ぎ6日、海...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新卒で初任給23万程度、ボーナスは6月に10万程度もらえます。その後は新人のうちの日勤のみの間も、住宅手当込みで23万程...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ちょうどコロナが流行りだした頃だったので 退職する職員が多く 人手不足になり 残業が多くなりました。休憩もまともに取れ...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病院奨学金を借りていたので入職しました。入職後は残業、残業という感じて上の先輩ですら日勤で23時頃まで残業していました。...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
時期はフェイクです。看護師の人数が足りなく妊婦さんで時短の先輩看護師さんは受け持ちもさせられていて残業もありました。他に...(残り 212文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年10月
当時は3交代なのですが、準夜勤して終わったら7時間後、その日の朝に出勤する『準夜日勤』という勤務体制がありました。準夜→...(残り 61文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
インターンに行きました。私が行った病棟は雰囲気がよかったです。友だちが行った病棟も雰囲気が良かったと言っていました。建物...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
慢性期の病院でママさんナースが多く、人間関係はとても穏やかです。休みはとても取りやすく、有休消化率も高いです。 給料を...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
職場の人間関係はとても大事なポイントだと思うのですが、雰囲気が良く馴染みやすそうだなと思いました。給与面やその他の待遇に...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休日は普通だと思います。週休2日で夏休6日あります。希望休は2日までで少ないと思います。残業は1時間以内くらいです。前残...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
働き方改革という名目で残業をさせない雰囲気が常にあります。管理職が始業前に来て仕事をしていても始業前ギリギリにしかタイム...(残り 118文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
系列の看護学校から入職される方が多いため比較的スタッフ間の仲はいいと思います。 他から来られた方に対してもアットホーム...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
有給が1年目から毎年3~4日以上つき、さらに勤続年数によって有給日数が増えていきます。勤続年数が長いスタッフだと、消化す...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
保育園はありますが、夜勤は曜日指定があるため、その指定日以外での夜勤は難しいです。 また、病院から少し離れたところに保...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
年間休日は多く、休みの希望も通りやすかったです。希望の日数は決まっていましたが、多く希望を出しても基本的に通っていました...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
職種限らず基本的に人間関係がよくありません。日常的に不満を口にしているような状況です。異動があまりないので、風通しもよく...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
中途採用で入りましたが、できるでしょ?という風潮が強く、あまり教えていただける事がなかったです。急性期病院になるので、入...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
基本給、さらにボーナスが安い。 夜勤と残業で稼いでいる感覚。 中間層がいないため、2年目から徐々に責任が重くなり、新...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
コロナ禍になる前までは研修の時間が決まっていて特定の場所に集まってパワーポイントでまとめられたものを30分〜1時間程聞い...(残り 142文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
時期はズレています。とにかく老朽化がひどく、昔の病院の消毒薬の匂いが鼻につきました。廊下には物が所狭しと並び 誰が片付け...(残り 151文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
ここの病院は同じ部署に10年程所属することも珍しくないです。当時は周産期の分類の部署に勤務してましたが、10年以上長く勤...(残り 152文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
忙しい病院のわりには、管理職は噂話が大好き。仕事しない人が多い。 あと、他の方も書いてますが、身なりにあまり厳しくない...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
手のかかる患者が多く、処置やケアや検査出しなど かなりの時間を要する毎日です。 それなのに管理職は朝の朝礼の時から、...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
時期はフェイクです。 寝たきりの人と自立した人が結構はっきり別れているので病棟によります。酷い認知症やそれによった暴力...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人間関係はいい方だと思います。20代前半から40代の方まで幅広いです。患者は、ADLが自立している人ばかりで、車椅子の方...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
医師は横柄な態度の人が多いです。新入職の先生は良い方々でしたが長く勤めている医師は態度が悪い。 設備が古くて困ることが...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
パートナー制度で2人1組で受け持っているので、組む人と合わなければ最悪だと言っていました。病棟によって人間関係は変わって...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年09月
該当時期は身バレ防止でずらしていますのでご了承ください。3次救急とあって、とても有名です。特に外傷診療では。大きいドクタ...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学生に見せては行けないような業務がある。 日勤者は当日の退院患者の処方薬、持参薬、書類を冷蔵庫や薬庫から全て出し、主治...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟は古いって感じで、物品なども無いものもありました。指導者さんは、看護大好き!って感じの方ですが、学生がいくら勉強して...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休みは月の土日、祝日日数にプラスして年休を使ってもらえるので休みはかなり多い方だと思う。夏季休暇についても月の休みと組み...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
コロナ手当があったころはかなり給料が多かった。病棟にもよるがコロナ手当のみで月10万円稼ぐこともあった。コロナ手当が無く...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟によりますが残業は少なく終わらない人には協力して終えるような環境で働きやすかったです。給与面は残業プラス夜勤で高給与...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
常にスタッフが足りないため、とても忙しいです。特に日勤に関しては残業がない日はほとんどないのではないでしょうか。年間休日...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟で勤務していました。退院が出ればすぐに入院がはいりますので、出入りは激しいと思います。また総合病院で色々な診療科があ...(残り 85文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学生の頃、インターンで伺いました。院内の雰囲気がよく、みんな笑顔でとても魅力的に感じる病院でした。病棟見学をしましたが、...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休みは冠婚葬祭以外は土日祝NG。休むには有給を使う必要があります。年末年始の12/30~1/3には有給を強制的に使われま...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
今はどうかわかりませんが、人間関係は悪かった。退職を代行業者に任せて退職されたナースがいて驚きました。ヨーグルトとお粥を...(残り 118文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
給料は良かったです。夜勤手当が良かったですが、やはりその分、夜勤は大変でした。他の手当としては、住宅手当があり、賞与も4...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
1年ほど、常勤で働かせて頂きました。タイムシートは自分でパソコン入力するため、残業代もしっかりと付きます。残業を申請して...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
透析室の人間関係は悪くなかったです。子どもの体調不良や親の介護とかで急遽休むことになっても、イヤな顔はされませんでした。...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
お給料は新卒看護師21万~と書いてますが、その内基本給15万+看護師手当て3万です。ボーナスは基本給で計算されるので、ボ...(残り 109文字)