大阪府の病院口コミ一覧(73325件)

給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料は低い方です。病棟によりますが、人間関係はいいです。パソコン機器等や病棟もキレイな方だと思います。勤務時間は平日は残...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料は若干高めだけど、ボーナスは大したことなく、退職金はありません。将来のことを考えたら、入職は避けるべき病院だと思いま...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
スタッフはいい人もいるけど、嫌なお局さんもいます。ヘルパーさんも、いい人もいるけど適当に仕事している人もいます。ドクター...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ほかの病院に比べればいいと思いますが、年々給料は下がる一方です。でも仕事量は増える一方なのでやりがいはなくなっていきます...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
NCU勤務でした。脳外科未経験のため、一から勉強するつもりで転職しました。定期的に研修がありますが、研修を受ける前に実践...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大学病院なので、福利厚生は充実してました。クーポンなども多く、また互助会の旅行も開催されてます。以前は年に一回泊まり旅行...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟により違いますが、療養病棟はかなり人間関係は良いです。 みんなで協力しあうから残業も少ないです。 残業代は請求す...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によって、雰囲気のいいところ、雰囲気の良くないところの差があると感じました。看護部長は、話を聞いてくれる人なので、色...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
夜勤時などは、ナースコールが鳴り止まないときもあり、とても大変ですが、、、、 やりがいはものすごくあります。患者様にあ...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院は、日差しが入ってきて明るいですが、備品は古いです。感染管理についてもビックリすることもあります。スキルアップは求め...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私は希望部署が通らず退職しました。 一年近く病棟で働いたので、ICUに移動したいと希望したけど、通りませんでした。 ...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期、救急をもつ病院なので患者さんの展開が早いです。各勤務帯で緊急入院が続くこともあり、ひどい時で日勤で4〜5件緊急入...(残り 273文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
建て替え済みなので施設はとても綺麗です。 しかし各部屋は狭く、ベッドの配置がかわっています。 ここしか知らない人や長...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
移転する頃お世話になりました。前は下階と上階合わせて1つの病棟だったので 夜勤で急変があった時把握しにくかったですが 新...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
独特な感じで、ちくりが多い。一見みんな優しそうですが、陰口がひどく本人に聞こえる内緒話をします。回りはしらんふり。みてい...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給与は北摂地域だといい方だと思います。 しかし、残業も多く残業代込みの年収です。 部署によっては残業も少ないところも...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
お局がいて、やりにくい。業務は自己流でみんなへんとは思っているけど言えない。残業はあまりないけどそのぶん早く出勤してい...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
独立行政法人になってからコストが取れる処置を積極的に行い、物品も全てコストを抑えたものに変更になりました。アンケートや使...(残り 107文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年06月
当時はまだまだ育児に対しての待遇は良くなく、妊娠、出産を機に辞めて行くかたが多い現状でした。うまく乗り越えた方が、奇跡的...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
繁盛期以外は忙しくなく基本残業もなし。入職当初は簡単な二重のopeからで、きちんと指導もしてくれます。覚える量や勉強量が...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
プリセプター制度や、委員会活動などのシステムがかなり充実していました。それに纏わる残業代も当時はしっかり頂けましたが、今...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とくに特別な福利厚生はありませんでした。 毎月給与から1000円が天引きされ、職員の慶弔費用などにあてられていました。...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
常勤で、三交代勤務を月に9回から10回深夜準夜勤とこなし、休日は年間約130日ありました。給料は休みも多いし、割合として...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にもよりますが勤務した病棟の雰囲気が悪く、退職しました。長く勤務している方はとても勤務がしやすような職場でした。子育...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
初めてつとめた病院でしたが、みなさん優しく、教えてもらいました。 スキルもアップでき、よかったです。ただ、決まり事も多...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
雰囲気は良かったです。アットホームな感じで仲が良かったです。ほぼ身内経営ですが、特に問題はなかったです。お昼もちゃんと栄...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
中途採用の方には人間関係はよくありません。新卒の方には優しく接するので働きやすいと思います。職場の雰囲気は20年以上働い...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とっても働きやすい病院です。 やりがいもあり、看護の楽しさを見つけられます。 給料はダントツ西日本1番との噂で、海外...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
更衣室が院外にあり、道路を挟んで病院に入らねばなりません。入職時にタイムカードは『着替えてからと押してから着替えることを...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
上司がスタッフの不平や不満を詰め所で話していました。お局様も多くおり、個人プレイで仕事をされます。また、トラブルがあった...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年齢層が高くて小さい子どもがいる主婦が多かったように思います。院内に保育所があったので夜勤もしている方も多かったです。人...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院内はとても綺麗です。御堂筋に窓が面していて明るく病室も広くてプライバシーがありました。詰所のなかもすべて低いカウンタ...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業は病棟にもよるがかなり多い。残業代もつけにくい雰囲気がある。早く仕事を終わらせてもみんなが終わらないと帰りづらい。ハ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日は基本的には土日に関わらず4週8休で、有給休暇については事前に申告していれば上長が調整してくれることが多かったように...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職して先輩方も尊敬できる人も多くて、患者様のことを考えている看護があってとても教わることが多かったです。体調が悪くて退...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は場所にもよると思いますが、上司が言うことが絶対という風潮が強く自分の意見をいう職員については強く当たられていた...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
好き嫌いの激しいスタッフがおり、無視、嫌味、横柄な態度をとっており、病棟の雰囲気を悪くしていました。そのためか、新しいス...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本給低めでボーナスは多めでした。教育体制が整っておりスキルアップできる病院だと思います。比較的若い看護師が多いです。当...(残り 107文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
若い看護師が多く、ママさんナースは少ないです。 託児所も病院からかなり遠いため、不便です。 みんな妊娠を機に辞めてい...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外科病棟で実習させていただきました。 入退院が激しくバタバタされていました。日勤もなかなか帰れず残られていたイメージが...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生はそんなによくないです。 有給は消化できますが、退職金はかなり少ないです。 一応リロクラブとゆうものに入会し...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
実習指導者だけでなく、その日に担当してくださる看護師の方も忙しいのにも関わらず、時間を割いて指導してくださりました。 ...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
勤務希望は比較的融通が通りやすく、休日は多い。リフレッシュ休暇で1年に1回だけ1週間程度の長期休みがもらえる。有給はほと...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
何から何までマニュアルがあるため、中途採用者で経験豊富なスタッフであっても当院のマニュアルから外れていると批判を受けてい...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
土日お休みです。2週間に1回は金曜日がお休みでした。お給料は高くはありませんが。楽でした。スキルアップなどはできません。...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
一部変わった上司はいますが、基本的には若い世代が多く人間関係はそんなに悪くなかったです。ただ師長や主任など他の病院に比べ...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
既卒で再就職。グループが出来上がっており、外部からくる人は部外者扱い。押し付けな看護感、ミスするとまくしあげるような指導...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係はほんとしんどかったです。新人の頃に失敗や事故をすると、新人の出来なさを上の看護師と共有し、陰口ばかり。人の仕事...(残り 123文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
産休や育休などの福利厚生が整っています。妊娠が発覚した時点で夜勤免除になりますし、育休も最大3年間取得可能です。はたらく...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私のいた病棟はママさんナースが多く、みなさん良い方ばかりで仕事も協力的に助けあうといった感じでした。外科病棟でオペも多く...(残り 76文字)