大阪府の病院口コミ一覧(74191件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
1年目〜3年目の研修制度はしっかりしてます。勉強会や会議が多い気がします。また人が少なく業務も忙しく残業、夜勤も多いです...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
前の師長が医者とバトって降格。一年もならないのに新しい師長が来てもあんま状況かわらないの。なんせ医者がくせ者ぞろい。いら...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
皆さん子供さんがいる方ばかりなので、子供の病気なとで休む際は、周りからのクレームなどはほとんどないように感じます。お互い...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私の配属されている病棟は人間関係がとても良くて穏やかな方が多いです。病院自体も綺麗です。シフトも希望を優先してくれたりも...(残り 127文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ナースステーションの雰囲気も良く、看護師同士も仲良さそうでとてもよかったです。1年目の方がいらっしゃって、新人教育されて...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
長日勤があるのでママナースのほとんどが退職しました。 夜勤以外に20時まで手当なしで働かないといけません。 保育園の...(残り 106文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
全体的に人が足りていない。7対1ですが突然の退職が多く10人持ちが普通になっている。退職したいと思っている人が多いがやめ...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は、とてもよいです。ママさんナースも多いので、急に子供の調子が悪くなって欠勤になるということも、時にありますが、...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夏休みは7日、7月~10月に取れます。年休は20日ありますが実際は5日くらいしか取れません。業務優先だそうですが。常に人...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業代は出ますが、サービス残業も多いです。 1時間以上残業して、やっと30分の残業代がつく程度。忙しいために勤務時間内...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
WLBに取り組み、休みが多いです。協力しあって勤務しているので働きやすかったです。夜勤もありますが、救急外来はないので比...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係が悪すぎる。上司に好かれないと風当たりが強い。休憩も早く食堂に行ったものが全員分の食事の準備をする今時喫煙所が院...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人指導のマニュアルは皆無です。 勉強会もあってないようなもの。 新卒さんや経験の浅い人への暴言にウンザリ。 あん...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
建物はふるいですが広々としています。 とにかく大きな病院なので患者数が多く、忙しいのが現状です。 診療科も多く、様々...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
研修はたまにある程度、内容もオムツの巻き方など初歩的なものばかり。ここではスキルアップは出来ません。また働いてる看護師の...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業があってもそれは仕事の一環だからと、勤務時間がオーバーしていても申告させてもらえないので、サービス残業です。朝も早く...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
噂好きが多い印象です。気の強い年配のスタッフ同士で言い合いをしているところや、師長と主任が一緒にスタッフの陰口を言ってる...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
入職する際、とても人間関係もよく、看護部長や師長も理解があり優しい、看護も地域密着で細やか、いう口コミで入職しました。 ...(残り 293文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院は古くはないが、狭い。廊下もベッド1台が通るのがやっと。天井も低く圧迫感がある。空気も常にこもっている。ベッド柵は全...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
経験年数の少ない看護師が増えているが、教育体制が整っていないからか理解しながら看護を行えていない印象。上司は見て見ぬ振り...(残り 184文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒で入りました。 入職から、しばらくは病棟に上がらず、座学ばかりやります。 期間は覚えてませんが、他の病院に就職し...(残り 225文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒で入社しました。 今までいくつかの病気での勤務経験がありますが、その中でも、職場の雰囲気は最悪です。 私が配属さ...(残り 180文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給与はいい方だと思います。しかし基本給は平均的でした。ボーナスで補っている感じです。ですが、以前の方が高かったようです。...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
年間休日が104日なので有給も使えますが比較的に休みの数が少なく感じました。夜勤に多く入ってるが日勤も比較的に多く働いて...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料は夜勤月3.4回にも関わらずとてもいいと思います。 科によって夜勤の回数が違うので夜勤回数が多ければ多いほど月の給...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
備品に関してはとくに制限もなく困ることはありません。 病院内も比較的きれいで、働きやすい環境にあります。 パソコンな...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
教育は行き届いており一つ一つ根拠を持って看護することを大切にされていると感じました。スタッフの方々の子どもたちへの関わり...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年10月
浴室の設備は古く、介助が必要な患者さんが入れなく清拭しかできませんでした。ですが、しばらくして改装によりストレッチャー浴...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
教育もしっかりしており、人間関係は若い人が 多いですが、アットホームな感じがありました。 とても、働きやすかったです...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
お給料に関しては、夜勤手当てやボーナスもあるし、年齢の割りには満足な額を貰えていたとおもいます。当時、寮に入っていたので...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
最近、移転して。病院自体はとても綺麗でこれから どんどんと仕事をやっていく感じでした。 ラフな感じでやってるいる部分...(残り 171文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく忙しい。仮眠どころか休憩の取れない夜勤もあり、その上15時に入り、翌日13時明けとか、残業も月に70時間程度はし...(残り 145文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
教育制度は1年目にはプリセプターの他にメンタルナースもいました。そのような良い制度はありますが、結局は誰が担当だったのか...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護師一人一人にやる気が感じられず、ただ業務をこなす感じでした。 建物や設備、やり方も古く、向上心がある人には向いてい...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
勤務内容も大病院に比べるとそこまで忙しくなくて、心に余裕があるのか皆さん優しくてアットホームな雰囲気の方々が多くて働きや...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
20代の看護師が多く、人間関係は良かったと思います。看護師長さんが常にいらしたので空気は常にピリついていた気がします。学...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大阪市内の病院ですが、重症度の高い患者さんも他院に比べれば多くなく、手取り月収も30万円近くあったので、仕事量の割には給...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護部の力が弱すぎる。現場の声は聞くだけで何も改善されません。病棟は帰宅が21時なんて普通です。病院独特のやり方が重視の...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
まだ小さな子供がいたので、わりときっちり時間に帰らせてもらえていました。たまにどうしても時間オーバーするときもありました...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
互助会で毎年5~6月頃に院内旅行があります。日帰り、一泊二日、海外、ディズニーなどから制限はありますが選べます。他にもボ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私のいた病棟では同僚や医師の悪口を言う人がいて雰囲気が悪かったです。陰口も多かったように思います。また、リーダーがついて...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
わたしはアルバイトで日勤や当直をしていました。指導もなかったです。そんな中、正社員をすすめてもらいましたが、人間関係もギ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
クレームや接遇に関して 上の方は厳しく言っていますが あまり浸透していないようです。 名指しでバシバシと書かれるの...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場の雰囲気は大阪でもトップレベルです。仕事終わりに飲みに行ったり休みの日に出かけたり、プライベートでも仲が良かったりし...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
お局がとにかくうるさく、みんなが顔色を伺っている感じで、人間関係か良いと思ったことはない。 紙カルテということもあって...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休みは週休2日で、土日祝勤務すると必ず平日に代休がもらえます。私の働いている部署では休み希望も通りやすく、自分の希望する...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業手当が申告制度でなく、タイムカードでもなく、師長の権限でつくので、基準もなく全くついてない月やある程度ついてる時期か...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ずっとここの病院にいる古い年齢層高い看護師の派閥か横の学校の奨学金の若い看護師で、構成されてて、中途採用者は配属先によれ...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
勉強会は多い方だと思います。業者などの外部の人が行うこのもあり、勉強になりました。ただ、日勤の後の強制参加になるので、ウ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
移転して2年目ということもあり、病院全体が綺麗で気持ちよく仕事ができています。ただ、動線がやや悪く、病棟内をウロウロしな...(残り 61文字)