和泉市立総合医療センター
和泉市立総合医療センターの基本情報
所在地 | 〒594-0073 大阪府和泉市和気町4-5-1 |
---|---|
最寄駅 | JR阪和線 和泉府中 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 形成外科 呼吸器外科 心臓血管外科 婦人科 リウマチ科 リハビリテーション科 歯科口腔外科 |
和泉市立総合医療センターの看護師口コミ 276件中 201~250件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日の数が、市立病院からの移籍者と徳洲会での入職者とでは異なります。徳洲会からの入職では、月に8日から10日が休日になり...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
徳洲会系列になってから1人あたりの仕事量は確実に増した。残業時間は増え、退職者が出る分だけ補充ができずにそのしわ寄せがか...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
あまり休みが取れず、周りにも気を使わないと休暇がとれません。また、上司に不平不満を訴えるとそんなことはない。とあまり相手...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟の雰囲気は悪く陰口ばかりの人が多い。自分の言い分だけを言い人の言うことは全く聞かないスタッフもいる。上司も見て見ぬ振...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
他の方のコメントのように徳洲会になる前から就職されている方と徳洲会になってからの休日日数に違いがあり、不満も言う人もいま...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
公立の病院にもかかわらず、縁故採用がまかり通り、詰所で話した内容も上層部に筒抜け。能力が無い事は棚に上げて、自分が嫌だと...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
看護師のレベルはかなり低いです。入れ替わりが激しく、出る杭は打つが当たり前で、不当な移動も日常的にあるため、部署が落ち着...(残り 136文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業は事前申請しないと付けれませんが、申請させない様に17時の時点で一旦退勤処理をさせられるので、その後に翌日の準備など...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
委員会は月に2回ずつあります。開始時間になってもメンバーが集まらず、だらだら話をして、何も決まらないまま議題を次回に先伸...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
去年古い建物から新しい建物に変わったところなので施設はすごくきれいです。 また、病院のとなりにはテニスコートや公園など...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
2018年4月に新築移転されましたが、外来は無駄に広い廊下と分かりにくい配置で、患者さんは迷いまくっています。 各部署...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
退職に追い込むための部署異動を通告される事が良くあります。考える余地を与え無いよう、直前に通告され、その人にとって、能力...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ほぼ毎日入院があったりと忙しい病棟だったので大変でした。仕事が終わるのも19.20時頃で定時に帰れるなんてことはほぼなか...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新しくできたHCUは、他病院からきた経験者の寄せ集めで成り立ち、くせが強い人が数名います。 他の意見を聞き入れるのが難...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
徳洲会になり、あまり良いことはありません。 退職金は3年以上働いて年間3万円です。9年働いたとして9万しかでませんよ。...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係がよくない部署だったため 辞めていく人が多かった。 残業が多く、お昼休憩がとれない日もあった。 お昼休憩が...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新設になってICUが機能してないためにオペ後直接病棟に戻ってくる。病棟に新しい科が追加されてもそれについて熟知した人間が...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
仕事としては、緊急入院などがあるため忙しかったですが、人間関係は良かったと思います。看護に対する意識が高い人が多いので、...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休み8〜9回程度。元々市民病院であった為、市民病院時代から働いている人と、徳州会になってから働いている人の公休数が違う。...(残り 150文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休み少なめ、希望休は月2回までなので、日祝の出勤多い。小さな子供を抱えて、ワンオペ寄りな子育て中ママには厳しいかと。しか...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によると思いますが毎日残業1、2時間は当たり前な感じでした。逆に定時ぴったりに帰れるなんてことは珍しいです。忙しい病...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
職場の雰囲気は場所によると思いますが現部署は上の人間の独裁で多くの人が辞めています。またドクターも仕事として厳しいわけで...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
スタッフ数はまずまずいますが、半数以上が、1年未満のスタッフです。そのため、中堅ナースがいないように思います。ほとんど指...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟にもよるかもしれませんが、人間関係は良いと思います。 人の入れ替わりが激しいのか、病棟の3分の2は、ここに来て1年...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院が新しくなり、忙しくなっていますが、全く人は足りていません。夏休みもなく 有休も取れないので プライベートの充実は望...(残り 290文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業も少なく、一般的な手術しか行わなくて、ワークライフバランスも充実しやすいと聞いて入職しましたが、全くの嘘でした。残業...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
以前勤めていた病院の基本給+夜勤の金額と、こちらの病院の基本給の金額が同じでした。なので夜勤手当を合わせると相当な額にな...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
中途採用で入職しましたが、配属された病棟はみんな優しく、分からないことは聞きやすい状況でした。プリセプター制度もあり、い...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護部長は雰囲気の良い気さくな方です。どこでもそうですが人間関係は病棟によりけりですね。病棟の雰囲気は忙しさ、バタバタさ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休み希望は月に2回までです。残業はほぼほぼあります。定時に帰れることは難しいです。急性期の病院なので夜間も緊急入院が入っ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入職する際は管理職にとてもいい印象を受けましたが実際に入ってみると部署異動の強要が多くあまりいい噂が流れていません。また...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
管理職になるために昇任試験などなく上からの通告で決定になります。よって能力のない、管理についてなにも学んでいない人達が上...(残り 181文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
希望で徳洲会の福利厚生のグループに入れます。月々500円から1000円の2つコースがあったかと思います。JTBのえらべる...(残り 167文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
新病院設立にむけて院内全体がザワザワとしています。人手不足の中、新病院で必ず補充されると言われ続けていますが現状では他病...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
既卒にて入職しました。 人手が足りてないので1日に入院数件もつとかざらでした。 お局は定時で帰れると思います。管理職...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
徳洲会に変わって沢山のスタッフが辞めたということで、人が足りて居ない様子は伝わりました。病院移転もあり現在大勢のスタッフ...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
ママさんナースはそれなりに多いですが、スタッフ不足の病棟では肩身の狭そうな方もいました。子どもさんの体調不良で休む事は可...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
既卒入職です。入職時、新卒の方と合同で1週間ほど座学研修を受けました。また一泊二日の合宿などもありました。この年で合宿は...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
H30年に新病院へ移転するということで忙しくなって来ており、新しく赴任された医師もいます。 看護部のトップの人柄がよく...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
看護師年数8年目で基本給227400円、調整手当29562円、地域手当10000円、夜勤手当1回15000円、夜勤加算3...(残り 159文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
年間109日ですが、去年から5日プラスになりました。しかしそのぶん夏休がなくなり、連休がとりにかくなりました。求人の際に...(残り 234文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
人間関係は概ね良好だと思います。師長や管理職に悪い噂をあまりききません。他病棟のそういった噂も聞いたことがないので、多少...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
徳洲会グループに所属、2018年4月に新病院へ移転、となることも原因なのか、退職者があとをたたないにも関わらず入職者な追...(残り 152文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
私の感覚では、満足な給与でした。基本給は20万前後と高くはないですが、夜勤手当が15000円/回と高く月6〜8回夜勤があ...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
親切な人が多く、新入職の方への配慮もあります。スタッフ仲は良好な方だったと思います。私の病棟では意地悪な人や派閥などは無...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
残業は病棟によると思いますが、私の病棟は多かったです。人手不足なので、日勤で夜19時、20時まで帰れない時もしばしば。そ...(残り 158文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
研修は充実していましたが強制することはなく、プライベートを重視する方には良いと思います。逆にやる気のある方はどんどん学べ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
医療法人徳洲会になる前からいる人と、その後で入った人では休みの数が違います。徳洲会に変わった時に前からいる人も再雇用にな...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
徳洲会組と市立病院組の溝があります。市立病院組は徳洲会に変わるときに退職金、支度金などもらっているはずなのに、休日の数、...(残り 149文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
福利厚生は充実させようとしてるみたいですがまだまだこれからという感じです。一年に一回日帰り旅行と称したバスツアーがありま...(残り 57文字)