社会医療法人 仙養会 北摂総合病院
社会医療法人 仙養会 北摂総合病院の基本情報
所在地 | 〒569-8585 大阪府高槻市北柳川町6-24 |
---|---|
最寄駅 | 阪急電鉄京都本線 総持寺 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 循環器科 心臓血管外科 麻酔科 |
北摂総合病院の看護師口コミ 319件中 301~319件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
ボーナスは勤続5年以上で年間5倍なので、いいと思います。 基本給が低く、上がり率も悪いです。 入職時にきっちりとお給...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年02月
ナースママ多く、理解がある職場だけど、その分、独身ナースが振り回される事も多々あった。スタッフ間は仲が良くて助けあって仕...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年12月
給与はすごくいいです。 基本給も良く、夜勤の回数でさらにプラスされるねでいいです。ただ、救急病院のためとても忙しいです...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年12月
役にはたたないかもですが当時は看護学校の学生として働かせて頂きました 准看護学校卒業して他の病院で働き、受かった正看護学...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年12月
お休みは学生だったからかも知れませんが日曜日をお休みにしてもらいました 学生でも一応有給休暇もついてました 他の職員もお...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年12月
職場の人間関係は比較的良かったと思います 呼吸器の病棟でしたが看護師もワーカーも優しい方が多かったです ドクターも相談し...(残り 92文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年12月
入職の理由は准看護学校を卒業して他の病院で働き、お金を返し終えて正看護学校に行きたいと思い受験し受かった学校と近く奨学金...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年12月
看護学生でバイト扱いだったため福利厚生は特に何も無かったです 一応映画の券とか安く手に入るみたいでしたがバイトの私には関...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年12月
呼吸器の病棟でしたので人工呼吸器をつけた患者やモニターをつけた患者、肺癌の患者と言ったかなり重症な方が多かったので勉強に...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年12月
研修は実習先の病院だけあって充実していました 病棟自体も呼吸器の病棟だけあってかなり勉強になりました 人工呼吸器の管理や...(残り 112文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年12月
看護学校を卒業し家から遠かったので退職しました 学ぶ事も多かったし勉強になりましたしスタッフも厳しいですが実習の時や勉強...(残り 127文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年12月
私のいた病棟はママさんナースが師長をしていましたので比較的融通が聞いてくれてました 産休もとりやすかったと思います 病院...(残り 132文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年12月
施設は綺麗でしたし設備も新しく立て直した病院だけに良かったです でも真ん中に詰め所があって円形っぽい作りで病棟があったの...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
休みは普通にあるし、夏休みもとれます。 が、有休消化は悪いと思います。 いちスタッフであれば大丈夫ですが、主任以上の...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
物品も豊富で、院内とても綺麗でした。 売店に置いてあるものが少なく、 また、食堂もありますが、売り切れの時もあり、 ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
病棟では、8:30始業ですが7:30くらいには来て情報収集したり、夜もなかなか帰れず、忙しいこともあり22:00くらいま...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年03月
奨学金を頂いてました。 頂いている間は、面談を定期的に行ってましたけど、こちらが忙しい時期には、電話連絡だけで済ませて...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年02月
3交代で届け出ていますが、準深セットの2交代です。3交代で届け出ているので仮眠室や仮眠時間の対応はなく、不眠夜勤です。 ...(残り 340文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年01月
紹介で行きました。面接では教育体制がしっかりしていると聞いていましたが、実際は全く違いました。かなり適当で、面倒くさそう...(残り 53文字)