社会医療法人 仙養会 北摂総合病院
社会医療法人 仙養会 北摂総合病院の基本情報
所在地 | 〒569-8585 大阪府高槻市北柳川町6-24 |
---|---|
最寄駅 | 阪急電鉄京都本線 総持寺 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 循環器科 心臓血管外科 麻酔科 |
北摂総合病院の看護師口コミ 319件中 251~300件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
会議が夕方からあり、休日でも必ず参加でした。 当時の師長が、自分の夜勤入りの日ばかりに会議を入れたり、自分のプライベー...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
夜勤はしていなかったので、それほどは良くありませんでした。 ボーナスは2ヶ月分はあったのでは?と思います。 夜勤が無...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係は非常に良かったです。古くからいる方が多少取り仕切る感はありましたが、親切に教えてもらえましたし、何も不満なく働...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
外科の先生たちはやさしい方が多く、ご飯を連れて行ってくれたりしましたが、内科の先生方はあまり話さない先生が多かったです。...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
互助会があります。毎月300円給与天引きされます。 年に数回、互助会で安くビアガーデンやホテル等の食事会が開催されてま...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
なぜか副院長が6人、看護部長、係長、主任、しちょうETC...役職がおおく私たち看護師の給料が低かった。ちかくに医大や日...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年09月
入職当初は建て替えられたばかりでとても綺麗でした。職員出入り口の解錠は静脈認証で最新システムを導入していたり、最上階に職...(残り 159文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
院外のセミナーや看護学会等に参加する場合、その費用を出してもらえました。 ただし、受講した報告書(レポート)を参加して...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
比較的建物は新しいですが、職員用エレベーターがなかなか来ない等「ここはもう少し改善した方がいいのに」と思うところがありま...(残り 123文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
子育て支援と教育体制がしっかりしているので、入職を決めました。 子育て支援については、子供の急病等融通が利く方で、ギャ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係はいいほうだと思いますが、残業はとても多いです。仕事をしてる以上、残業は仕方ないことだとおもいますが、残業が当た...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
面接の時に病棟案内してもらうも、スタッフは挨拶なし。建物はきれいだか、トイレは、清掃が行き届いておらず、懸念したとうりの...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
会議や研修が多い。毎日誰かが会議に抜けるので、仕事が回りません。 記録や新しい院内ルールなど、どんどんやらないといけな...(残り 278文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
看護学生が実習で二度と行きたくない病院と聞いていましたが、実際働いてみてなるほどでした。自分こそが一番と思っている人が多...(残り 141文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
施設は新しいと思います。院内も綺麗で明るい雰囲気です。 コスト面も厳しくなくディスポが主流です。ただ、コスト削減なのか...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
中途採用で入りました。 北摂独自のやり方やルールがおおく、おかしいと申し出ても「ここのやり方だから」「それはここでは無...(残り 234文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママナースの人数は多く育児との両立を売りにしているが残業が多く定時で帰れることは殆ど無い。 ある程度、子供が大きくなっ...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママさんナースが多く、融通がきくのがウリにしていますが、その分独身組に負担がかかっています。 努力しているママさんナー...(残り 110文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
オペ室は整形のオペが多かった。コメディカルの介入がないため透視の操作などはドクターの手が足らなければナースが操作しないと...(残り 192文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
研修は多い方だと思います。業務時間内にしようという動きがあります。全ての研修と言うわけでは無いですが、慣れていない人(知...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係はとても良い病院です。アットホームで分からないことは聞きやすいですし、丁寧に教えてくれます。上下関係も厳しくない...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
研修は、わりと多いです。時間帯は勤務時間のときもあれば、夕方とかそうじゃないときもあります。スキルアップしたい方には向い...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
見学に行った時に人間関係がよく働きやすい印象を受けたので入職しました。しかし、入職してみると他施設での経験者の意見は全く...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
もうどこの病院でも当たり前なのかもしれないが、ディスポ製品が多く、使い回したりすることなく仕事出来る点はとても魅力的であ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病院内はキレイです。物品も豊富で働きやすいです。 研修制度はしっかりしています。 先輩ナースがしっかりとサポートして...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
オペ枠が決まっておらず、予定オペでも外来診療が終わってから開始することが多いため、定時で終わるオペが少なくないです。 ...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人間関係は良かったですが、部署によってはあまり良くないところもあると聞きました。 基本給はそれほど高くはありませんが、...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
子育てしやすさを売りにしていますが実際はほぼ毎日残業なので時短やパートじゃないと小さい子供を育てながらの常勤は厳しいです...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
職場の雰囲気は、いい方だと思います。でも、残業は、ほぼ毎日です。定時で帰ることが、悪いことのような雰囲気です。残業できな...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年04月
看護師の定年は、55歳と早いです。 定年後も嘱託として勤務継続できるようで、定年後も勤務されている方がいます。 ただ...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
単身寮と家族寮があります。単身寮は人気のようで、家族寮は常に入れる状況のようです。 互助会という、職員の福利厚生の会み...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
配属部署によりかなり待遇に違いがあります。師長のカラー、部署の特色にもよると思いますが。どの部署も慢性的な人手不足を訴え...(残り 592文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ボーナスが勤務年数によって増額します。5年間勤めると満額ですが、ここ最近は満額で年間5ヵ月切ったことはありません。5ヵ月...(残り 128文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ママナースの働きやすさをウリにしていますが、その通りです。急性期なので、結局独身や子育てが落ち着いた人に負担がかかってい...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟勤務でした。 公休120日から112日に減った代わりに日勤時間が20分短縮されました。 が、20分の短縮って意味...(残り 1154文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
24時間完備であり、職員も丁寧で親切な方ばかりです。建物は古く、部屋は狭いですが、天気がよければ午前中は公園へ散歩に連れ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
入職するまではとても雰囲気よく感じますが、入職後は簡単に辞めることができなくなるようです。職場の人間関係は人によります。...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ママさんナースが多く、急なお休みが出たときは休みの日でも呼びだされることが多くありました。 リフレッシュ休暇は先輩やマ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟勤務でかなり忙しいですが、スタッフ同士の人間関係は良いと思います。どの病棟も、管理職とスタッフとの関係は微妙で、管理...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
医師の外来後のオペなので仕方が無いとは思うがオペ室の残業が多い。 ほぼ毎日のように残業があり定時で帰れることはほとんど...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
設備は最新のものが多く、いろいろ勉強になります。備品もふんだんにあります。コスト意識は言われますが、それほど気にせず使え...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
感染の認定看護師がいるので、清潔不潔に対してはちゃんとしてます。 採血なども針刺し予防の観点から物品を使用できるように...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟勤務をしていました。 人間関係はみなさんさばさばとした感じで、 みなさんも優しく雰囲気はよかったですよ。 20...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
良いと思える医者が少ないです。 近隣の大学病院との関係があり、そこからくる医者は変な医者が多いです。うちは天下り先か、...(残り 273文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟によると思いますが 病欠時ぐらいしか有給は取れませんでした。 人員不足でシフトが回らないとの理由で、公休も消...(残り 786文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
消耗品などはかなり潤沢に使用できます。 ERは、狭い空間にストレッチャーを詰め込んで対応するので、狭苦しい感があり...(残り 184文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
産休育休を含めると、約4年働いていました。最初の情報通りママさんナースが多く、急に休まないといけない状況でも、お互い様だ...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
仕事内容はかなり多く体力勝負です! 仕事後の研修もありますし、委員会も掛け持ち状態です。 しかし、電子カルテで仕事は...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ママさん看護師がかなり多い病院です。人間関係は病棟によりますが、一部の管理職により悪化し辞めていく方が多いです。その管理...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年03月
朝一に毎日朝礼があるのが、時間的にロスでした。そのため、情報収集のため、1時間以上前に出勤しないと業務がまわりませんでし...(残り 81文字)