沖縄県の病院口コミ一覧(4932件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
離島のため応援ナースがいます! 現在は常勤が多いです! 病棟はひとつしかなく上下関係はありますが、比較的働きやすいで...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業はほとんどありません。 休みは月9日と決まっています。 休み希望も2日までと決まっていますが 守られてない人が...(残り 179文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
急性期病院のため入退院が激しく忙しい。忙しいなか看護師間は協力して頑張ろうとしているが、常に怒っているDrが何人かいて仕...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
3年ほど看護師として勤務していました。大学病院なので忙しいことも多々あり、中々定時に帰れない日もありましたが、病棟の雰囲...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
時短制度があったのでママさんナースは病棟と外来の両方にいたイメージです。病棟にもよりますが、時短は積極的に定時には帰って...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
留学希望で退職しました。師長はじめ病棟の先輩方は嫌な顔せず頑張ってこい!!と送り出してくれました。中堅ナースになる手前で...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場の雰囲気は良いです。まだ1つの病棟でしか勤務していませんが、みんな仲良く連携をとって仕事している印象です。県内で1番...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
半年間応援ナースとして勤務しました。 夏期間でしたので同じ病棟に全国各地から応援ナースが6人~7人いましたので、わから...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によって雰囲気は異なると思いますが,20〜30代と世代一緒の方も結構いて和気藹々と雰囲気も良く仕事が出来ました。定年...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護師によって手順がバラバラすぎて本当に意味わかりません。 給料もそんなによくないし。 残業はまあまあある。 休暇を...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給料や福利厚生は、しっかりしています。 退職金も正社員1年以降から出たと思います。 ただ大病院ですが、院内保育園はあ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病院は相当古いです。 昔使われてた看護師寮は今もあるかわかりませんが廃墟のようでした。その建物は研修等で使われていまし...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
まわりのスタッフはいい人ばかりで、沖縄のなかでは給料もいいです。ただ、そのいい条件でも常勤が少ないのにはそれなりの理由が...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
3階で働いてましたが25~30歳位の応援で来る人達は正直遊びで来てる感じです。 毎日お喋り、笑い声ばかりで正直何しに来...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
働き方改革をすすめており、病棟ごとに残業を減らす取り組みがされています。残業の多さは部署ごとに大きく変わりますが、私がい...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
県内で一番規模の大きい病院ということもあり、備品などはある程度揃っています。働いていて不自由を感じたことはありません。た...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護学生時代に3回ほど実習に行かせてもらいました。 病棟によって雰囲気や慌ただしさがだいぶ違いました。指導者さんはあま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護実習でお世話になった際に、お忙しい中とても丁寧に教えて頂きました!毎回指導者さんがついてくれて、ケアもやりやすかった...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
学生時代、実習でお世話になりました。病院自体もとても綺麗で、指導者さんもついてくれて、また看護師さんたちも丁寧に教えてく...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
在職時は救命病棟、ICU、HCUの部署がありました。ドクターカー、ヘリを運用しており、県内から様々な重症症例を学ぶことが...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
若い派遣ナースが多いです。全国から沖縄生活を楽しみたいという人達が来ていました。人間関係は比較的良かったのですが、入れ替...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年05月
糸満市の山の上にあり建物はかなり古いです。精神科ですが老人が多く精神科の病棟は少ないです。給料は沖縄全体で低めですので妥...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟に寄りますが厳しいところとそうでないところがあります。若い方が多いので若い方どうしで助け合いをしたりわからないことは...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護学校の実習でお世話になりました。学生担当の看護師さんは結構厳しく学生にとってはなかなか辛いことが多かったです。他の職...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護学校の実習で急性期治療病棟にお世話になりました。実習担当の方も親身になって関わってくれました。仕事内容は配薬などが主...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育体制はしっかりしており、いきたい研修には積極的にいかしてもらえました。時々、興味のない研修も勝手に組まれることもあり...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
比較的若い人が多いからか人間関係はすごく良く感じます。みんなで協力し合って日々働けて、和気あいあいとしている印象です。 ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟だと、こどもの熱などの体調不良による急な休みなどには比較的対応してくれます。しかし、勤務時間中に保育園などから電話が...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年05月
職場の雰囲気は病棟によるかと思いますが、わたしのいた病棟はとても穏やかなふんいきでした。ただ、影で悪口を言う人もいたのは...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
自分自身の家庭の事情も理由のひとつですが残業もおおく、残業代もつかないことからプライベートの時間はあまり取れなかったです...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育体制がしっかりしてると募集要項で書かれていたけど、実際に入ってみると教育どころか、直ぐにチーム受け持ちさせられて、書...(残り 110文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新入社員はラダーに沿って研修が進められ、着実に知識・技術を身につけられる。新入社員以外の職員に対しても院内研修がたくさん...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟での働きさは私が働いた中でとても良いと感じました! 更に気軽に話しかけられる先輩や師長共に職場の雰囲気はとても良か...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
スタッフみなさんフレンドリーで個人病院ならではの良さがあったと思います。 時々一部のスタッフ間でギスギス感があることも...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
1.2か月に1回くらい勉強会があります。その中でもリハビリスタッフによる実演付きの研修があり分かりやすくタメになりました...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育体制は、しっかりとられています。 休みが少ないため、勤務日以外に勉強会があることも多かったです。 三次救急も行っ...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ハートライフの給与は県内でも5か6番目位になると思います。県立や大学病院を抜いたら県内ではまずまず良いほうになると思って...(残り 39文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
皮膚排泄認定看護師、呼吸療法士、緩和専門看護師、感染管理など、専門看護師は多数在籍していて、病院での研修やリスク管理は充...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育カリキュラムが整っており、病棟スタッフは医師の指導のもと勉強会を行っています。看護師同士の関係性もよく、なるべく定時...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
3交替で深夜勤の前は午前中の4時間半日業務があり、年休も一部そこで使われ、休みが少ないと思います。ボーナスも他の病院と比...(残り 249文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
指導者さんが熱心な人が多く、とても勉強になりました。部署によって雰囲気が違うので、他部署はあまりよくわからないですが、基...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護師のメンバーはよかったです。 ですが、残業代がほぼつきません。 ほぼ毎日2時間程度は残業をしますが残業代つかず、...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私の部署は先輩方もすごく優しく、困った時はちゃんと話を聞いてくれる環境でした。 他の部署の先輩は、怖い噂も何回か聞いた...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
福利厚生は、そこまで悪くはなかったかなとおもいます。 ですが、よくもアリマセンでした。 ホテルがやすくなるとか、ジム...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病院自体新しい病棟と古い病棟があります。 使用頻度の多い物品が各部署にあるのではなく、置かれている部署が限られているた...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
正直教育体制はよくないです。 新人Nsさんがいつもかわいそうだと思います。 人が足りていないので、十分な教育を受けれ...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
入職時は、いいところに就職できたと思いました。ですが、日が経つにつれ忙しすぎて患者と話す時間もない。それどころか、急変を...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ママナースはわりかし働きやすい環境なのかなと思います(雇用形態により) 時短であれば、大体の日は規定通りに帰ることがで...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
わりと、勤務希望は通るほうの病院ではないかと思います。 周りのNsもみんなで協力して休みは取れている印象です。 です...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
仕事の内容は本当に大変です。 検査だしやオペ出し急変が重なる、受け持ち人数は急性期病院と思えない人数。 完全にキャパ...(残り 74文字)