岡山市の病院口コミ一覧(5706件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
退職時有休消化を1日も貰えませんでした。買取などもなく、退職時期もかなり前から決まっていたにもかかわらず、有休消化なしの...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
経験や取得しているラダーに合わせ、様々な研修が用意されています。必修の研修は業務時間内に設定されていますが、業務が立て込...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人間関係がよくとても穏やかに過ごしていました。 医師との関係も良好でアットホームな感じでした。 当時は一般病棟と療養...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年09月
いい雰囲気だったと思う。おやすみも取りやすく、当時の師長が実家が遠方と知ると色々考えてくださって、身体が疲れないように配...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料は総支給は良い方だと思います。しかし手当が多く基本給が少ないためボーナスはほかの病院と比較すると低めだと思います。有...(残り 63文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新しく保育園ができ、看護師は優先的に入園できるため比較的スムーズに働きやすいです。院内に病児保育もあり、入れない時は快く...(残り 64文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
先生役の看護師がおり、何でも聞きやすかったです。 どちらかというと全体的に和気あいあいとしていて、働き易かったように思...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
急性期病棟は入退院が多くかなり忙しいでした。まだ状態が不安定な患者様であってもベッドコントロール上やむを得ず一般床へ移動...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年09月
私がいた頃は、入れ替わりが激しかったから、入る人によって、雰囲気は変わってきましたけど、良かったように思います。 先生...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
中途入職しました。人間関係もよくて、わからないことがあったら皆さん教えてくれます!看護部長さんもとても素敵な方でお話しす...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
分からないことは、丁寧に教えて頂け、また、熱心に指導してくださいました。 ケアの方法なども丁寧にご指導いただき、計画に...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
短い間行かせていただきましたが、病院、病棟はとても綺麗で、雰囲気がよく見えます。しかしやはりお局さんが多いというイメージ...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
社員食堂が完備されていますが、結構充実していると思います。品数も多いですし、夏はアイスクリームまであったりして驚きでした...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料は、夜勤手当がとても少ないと思います。急性期病院で休憩もなかなか入らないこともあります。残業代もでますが、給料は少な...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
昔ながらの変な伝統ばかり受け継がれており、改善される余地もない。年休はなにかと理由を聞かれ取得などできたものではない。看...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
敷地内の寮に住んでいました。新しめで、住みやすいし、雨の日は出勤に困りませんでした。 でも同じ寮に住んでいる車持ちの人...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
大学病院なので研修、教育はしっかりしてますが、病棟毎に追加で課題、チェックリストがあるのと、勉強会が多いため休みは潰れる...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
中途採用で入職。人が不足しているためか、業務の流れを教わる間も無く、受け持ちをさせられました。ママさんナースが多い割には...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
電子カルテに移行され、慣れるまでは大変でしたが、色々改善された部分もあるかと思います。急な指示とかも滅多にでません。 ...(残り 231文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
施設に関しては、設立から長いので古めかしい部分もありました。ほとんどの病棟は綺麗にされているのだと思いますが、私が配属さ...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
研修、勉強会などで休日や夜勤明けに出てくる事が多々ありました。医師が看護師向けに行ってくれるレベルの高い勉強会が多く、苦...(残り 175文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
最新の設備ばかりです 岡山大学の看護学生のほとんどが そのまま大学病院に就職するので 働きやすいです 先輩方も岡...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年09月
看護技術に関しては基本を大切にしているのでケアが丁寧で新人教育もしっかりしていると思います。年配のきつい人もいますが、福...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
職場の雰囲気は悪すぎもせず良くもなくまあまあというところだと思います。新人がいなくなれば、悪口というか何でこんなのも分か...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業が多く、とてもしんどいです。 学生や新人にはときには厳しく指導しています。その病棟によるとは思いますが、私が勤務し...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
土日祝分の休みがありますので、休みは多かったです。 夏休みは6~9月の間で5日取れましたが、分けて少しずつって方が多か...(残り 123文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
求職情報時の内容と違いました。年間休日も少ないですし、ボーナスも違いました。 残業は毎日1時間~2時間程ありました。あ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料は低めでした。他の病院の看護師からは「そんなに低いの?」といわれたこともあります。 ボーナスは2倍もなくて一番最後...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人間関係は良かったです。 厳しい先輩もいましたが後輩への指導ゆえの厳しさだったので嫌な気持ちにもなりませんでした。 ...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新卒から4年間勤めてました。新卒時代は朝の7時に出勤して帰るのが21時とかでした。1年目はほとんど残業はつかず2年目にな...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
認定看護師などを目指す人には、勤続を条件に病院からの援助があった。キャリアアップを目指す人には、条件が良いと思う。 院...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
インターンシップに行き循環器の専門的な看護を見学することができました。専門性があるため基礎的な技術や知識のみではなく、専...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新人けんしゅうはとても充実しており新人で精神科希望の方でも採血やその他の手技についの指導も、ねっしんにされてたと思います...(残り 53文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年09月
仕事は大変ですが、とても勉強になりました。 ただ忙し過ぎるのと、分からないことをすぐに聞けない状況が多かったことがネッ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟によるが基本的に若い子が多いので職場の雰囲気は明るく活気があった。一部の年配の上司はきつい人もいたがいじめとかはなか...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
明るい雰囲気があり、協力し合って働いている感じがありました。 女性の職場で、派閥のようなものはありましたが、陰湿な感じ...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
福利厚生はとても良いと思いました。退職金については5年以上働くと追加預金が義務ずけられており、退職時に倍になります。15...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
雰囲気と人間関係がいいと聞いて入職を決めました。部署によっては人間関係がよく、楽しい部署もあるみたいです。私が配属した部...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業は申請すれば出ます。残業は勤務によっては2-3時間あります。家賃補助も半額程度でました。田舎なので、車通勤者は距離で...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新人から4年間勤めました。残業は多く新卒の時は日勤は9時まで残ってサービス残業でした。パートナシップを導入してからは残業...(残り 176文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
最悪です。いつも残業ばかりで帰れない。人間関係も最悪であり、先輩はろくに指導もせず怒鳴り散らすばかり。看護研究は仕事では...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年08月
5階の集中治療部門は最悪ですね。おつぼねの態度がクソ悪く、下のものの悪口ばかり。下は人権ないです。しちょうも見て見ぬふり...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新卒です。現場に放り込まれた初日から残業、残業、また残業という残業続きの毎日でした。打刻後に残業するように言われていまし...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
部署によりけりですが、私のいた部署では希望休は通りやすかったです。ただ、夏休みの決め方には閉口もの。くじ引きで決めるので...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
雰囲気は良いのですが、人間関係はあまり褒められたものではありませんでした。患者さんには優しい。しかしスタッフ間が問題。本...(残り 96文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
様々な患者様が来られ、地域に根付いた病院である印象はあります。ただ、病棟ナースの知識不足がやや多いかと思います。新人でも...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟によって差はあるでしょうが、私が勤めていた病棟は雰囲気がよかったです。 若い人が多い職場なので、ベテランの看護師に...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
6月から10月までの間で夏期休暇がとれました。 病棟によりますが、私の働いていたところは7日間連続して取得できました。...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
中途採用で入りました。若い人が多く中途で入社してもすぐ夜勤に入れられたりリーダー業務を任されたりなどあまり新人扱いはされ...(残り 170文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係、給料共に悪くなかったですね、とゆうか、どちらかと言うと全て良かったなーって感想です。病院にありがちな医者が悪か...(残り 127文字)