岡山市の病院口コミ一覧(5707件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私は新卒で働いていましたが、基本的には週休2日、月に9日休みでした。希望休は3日まで可能でした。 希望休は基本的に通り...(残り 154文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本給は少なくはありませんが、昇給は年に何千円単位と少ないです。 資格手当が2万円あります。他にも住宅手当(賃貸のみで...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
スキルアップには、いろいろと研修があり、いいと思います。 ただし、有給は、年に5日ほどしかとれません。退職時も「他の人...(残り 92文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生はしっかりしていました。 新卒から夏季休暇も5日間いただけましたし、病棟によっては冬季休暇もありました。 し...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
超急性期に配属され人間関係も厳しいと聞いていましたが、全然そんなことはなく皆さんとても優しくて働きやすいです。周りの先生...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新しい病棟は綺麗で清潔感があり、仕事をしやすかったです。ロッカーは1人1つありますが、他の病院と比べると狭いです。慣れれ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業はどの病棟も殆どありません。2交替なので働きやすいです。医療行為も少なく、他病院と比較してゆったりとした雰囲気です。...(残り 154文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大きな病院で学びたいと思い、この病院を選びました。最初に働く病院としては、選択して良かったと思います。幅広い疾患の方がい...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
施設は新しい方だと思います。もちろん電子カルテですし良かったです。ただ、病棟の形が独特なのには最初びっくりしました。設備...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
4年目で退職することとなりました。その理由は業務の多さです。プリセプター、看護研究、委員会など様々なことを押しつけられる...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院は古いですが内装や外壁を改修して綺麗にしています。 外来は綺麗ですが入院病室は古いままで換気も悪く常に便臭がします...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
毎日仕事の反省や、学びの振り返りのために、感想文を書かされていた。毎回書くので、そんなに学びも毎日なく、ネタ切れすること...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大変忙しいですが、その分どんどん成長できると思います。先輩方も多くいますが手取り足取りというよりは自分で勉強しなければつ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかく大きくてきれいな病院だったと思います。清潔感があります。掃除が行き届いているのだと思います。トイレや更衣室もきれ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年01月
求められるものも高度な内容で、しっかりと勉強していないと良い看護は提供できません。 事前に十分に勉強をして仕事につくほ...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟の雰囲気は良いところが多いです。どこの病棟もみんなで協力しようという風な感じで仕事をされているので働きやすい環境であ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護学生として実習に行かせていただきました。 外来の看護師さんは和気あいあいとしており、学生にも丁寧に指導をしてくだい...(残り 383文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業がとにかく多く大変でした。その残業もチームワークや責任感の表れではあると思います。重症度も高く入退院も多い上に急患も...(残り 148文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
元々公務員だったので、俸給制で年々基本給は上がっていきました。ボーナスも夏と冬で基本の何倍っていうのは決まっていて、あと...(残り 200文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本的に残業はありません。 あっても月に1回あるくらいです。就業時間は8:30〜17:00となっているため、7時間半労...(残り 144文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟にもよりますが、業務内容にゆとりがあるやめ、子どもの発熱などで休んだり、早退するときも帰れる余裕はあると思います。 ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大学病院なので、色んな症例を見ることができます。 なのでとても勉強にはなります。 先進医療に携わりたい看護師はやりが...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によって全然雰囲気が違いますが、外科系・産科系は看護師さんがサバサバしていて、病棟全体で根拠を大切にするよう新人教育...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ママナースが多いので子育て中のナースは働きやすいと思います。独身者は辞めていく傾向があります。 職場の雰囲気は悪くはな...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
リハビリデーションなのでリハビリスタッフがとても多く、特にSTさんが9人ほどいらっしゃり、摂食場面での評価やアドバイスを...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年12月
色々な年代の方が集まっていましたが、和気あいあいとしたアットホームな雰囲気です。先生が優しい先生が多いので、分からない事...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
勤務はこちらの希望をかなり聞いてもらえて、休み希望は大抵通ります。 子供の看護休暇もあり、子供の急な体調不良にも理解が...(残り 144文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
備品はディスポのものがほとんどです。しかし、蓄尿するための尿をためる入れ物はディスポではなかったりと、一部ディスポでない...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
院内研修は豊富に企画されています。私の部署では希望するものに参加することができます。院外研修や学会の案内もたくさんあり、...(残り 77文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
急性期なので、慌ただしい忙しさはありますが 新人はちゃんと先輩が常について教えてくれますし 研修もしっかりしてるし、...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業はほとんどなく、定時で帰れます。休暇は長期休みがなく、希望休もあまり出せないので、しっかりリフレッシュしたい方にはお...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休み希望は比較的希望を聞いてもらえます。 有給休暇も出来る限り取れるようにしてもらえます。 退職時にも残りの有給がき...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
お誕生日の時は、ケーキと花を用意してお祝いをしてくれます。子供の進学のお祝いなども頂けます。 運動会や、お花見などの行...(残り 99文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
手術室ではママナースは働きやすいと思います。ほとんどの人が定時で帰れる上、休みも取りやすいです。子どもがもう高校の人も居...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私が実習させていただいた病棟は雰囲気も良く、学生に対して優しく接してくださり、とてもお世話になりました。 大学病院なの...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
部署にもよりますが人間関係はいいと思います。どこの病院にもいらっしゃると思いますがお局さんはいます。隣接された看護学校の...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
社員食堂があり、他の病院よりもボリュームがあって食べ応えがありました。また、1人1つロッカーがありますが、更衣室はとても...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
夜勤手当が他の病院と比べていい方だと思います。月に4回から6回ほど夜勤があり、師長さんに夜勤回数の希望を言えば通して貰え...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
古い病院のため、施設や設備も古めです。医師の希望があれば、たまに新しい機械が導入されます(人工呼吸器やエコーなど)。掃除...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
派閥があり、いつもゴタゴタしています。新入職があっても、育てることが出来ず、早い人はすぐに退職してしまいます。評価も上の...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
実習で行かせていただきましたが、病棟の看護師さんは師長を初めとても優しく指導してくださり、学びの深い実習となりました。ま...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
インターンシップで行かせていただきましたが、私がいかせていただいた病棟はとても雰囲気がよく、新人さんも先輩に相談している...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
子どもが3歳未満は時短勤務可能です。 病棟によると思いますが、ほぼ時間で帰れます。 しかし、同じ時短勤務をしている人...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ママナースはどの病棟にも結構いると思います。うちの病棟にも数名いらっしゃいますが、時短を活用されています。時短の方はでき...(残り 215文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私的な理由から退職を検討しており、職場への不満で退職を考えてはいません。しかし、残業の多さや業務の大変さにしんどいと思う...(残り 205文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業もあり、大変な患者さんが多くいましたが、私がいた病棟は人間関係も良く、上司の力もあってスタッフを守ってくれる方だった...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
他病棟はわからないですが手術室は仲良いと言いながらもかなり上下関係があり、休憩室もおつぼねとそれ以外の座る場所が決まって...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
パートで就職しました。残業は多くはないけど、場合によっては30〜60分。帰れるよう配慮していただけました。時給も1500...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とにかく激務です。日勤で毎日2時間、3時間の残業はザラにあり、残業代もきちんととらせてもらえません。休憩も1時間あります...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新卒で入職しました。1~3年目までは勤務内の定期研修が組まれています。部署での勉強会も多いです。院内研修も充実している方...(残り 160文字)