岡山市の病院口コミ一覧(5706件)

給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤をすれば月々の給料はいいが、ボーナスが低すぎて頑張ってる意味がないと感じてしまう。仕事の量は増える一方でボーナスや給...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
外から見たら人間関係は良いように見えるけど中身は全然!新卒とかにアドバイスしてあげたらいいのに出来なかったら陰で言う人ば...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
割と毎日忙しいため教えれる人が居なくて経験の浅い看護師は介護業務に回される事が多かったです。 経験が浅い分、経験値を積...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
有給消化率もいいです。部署によるとは思いますが、パートナーシップなので記録がタイムリーに行う事ができます。私が勤務してい...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
同僚同士の助け合いやコミュニケーションは比較的良好だと思います。上層部はスタッフを駒のようにしか思っていません。また一度...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係は表面上は問題ないのですが、陰口悪口がすごい。指導の名のもとパワハラがあります。特に特定の人をねらっているように...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
クリニカルラダー制度で教育体制がありレベルによってレポート提出や研修がある。難しい研修ではなくレポート提出がメイン。レポ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
目に見えるいじめや陰口はありません。教育がしっかりしているので1年目はよく先輩に目をつけられています。4年目以上の先輩が...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急性期の病院で忙しいですが、有給休暇が多く 毎月の休みが多いと思います。病棟により残業時間は異なると思いますが、私が勤...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
いわゆる中堅どころのスタッフが少なく、勤続年数が長いスタッフと新人が多い印象でした。よくある、職場に1人はいる強いスタッ...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
公休は少ないですが、有給が入職して2ヶ月で10日あります。休み希望は病棟で違うと思いますが、通りやすいと思います。健康診...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
仕事のやりがいなど持つ余裕もありません。慢性的に人材不足で退職者が後を立ちません。病棟によってどうこうとかではなく、どの...(残り 101文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
入職前の見学では、アットホームな感じがしました。皆さん優しい方でしたが業務量の多さ、忙しいさは常にありましま。新人を中心...(残り 34文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
口コミのポイント稼ぎで失礼します。 残業は多く、先輩方が帰らないと帰れない雰囲気はありました。慢性的に人手不足な感じで...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会 独立行政法人自動車事故対策機構 岡山療護センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業は基本的にありません。入職した年には一年間の間で課題を出されたため勤務時間外でとても時間を使いました。また、受け持ち...(残り 179文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急な子どもの発熱があって休むことになっても有給を使って休ませてもらっていた。お互い様とい感じがあってありがたかった。その...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ママさんナース多いため、子供の急な発熱などに理解がありとても助かった。休み希望もわりと通り安く、子供が小さい時は働きやす...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年01月
備品については、新しいものがわりと入ってきている気がする。院内も新しい感じはないが、清潔でしっかり整備されている。新しい...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
福利厚生は比較的良いです。総務の人に相談しても早急に対応してくれます。傷病手当も早めに対応していただけました。労働組合が...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私は一つの病棟しか働いた事がないのですが、その病棟はとても働きやすい環境でした。若い方からベテランの方までみなさんいい方...(残り 146文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
今は育休、時短常勤制度などが導入され改善されたとは思いますが、夜勤のできない核家族のママナースは、契約社員扱い日勤パート...(残り 63文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
数年おきに部署異動がありましたが、配属された所は全体的に雰囲気も良く、人間関係でのストレスはありませんでした。忙しくて、...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人間関係は場所によって全然違います。私がいた場所は悪く新人にはきつかったです。いい人もいましたが急性期で忙しいこともあり...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
私の部署は人間関係良いです。先輩後輩同期和気あいあいと話せる仲で、雰囲気良くはたらくことができています。お局の人もいるけ...(残り 81文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
階によって雰囲気が異なり、様々です。下の階になればなるほど人間関係が悪いように感じます。 広すぎず狭すぎない建物なので...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
現在でも人員不足なのにまだまだ退職者が絶えない。募集はしているようですが面接が3次までもあり不合格者もいるらしい。どんな...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
福利厚生はいいと思います。長く働いている人もいました。 人間関係は部署によりますが、異動は多いと感じました。 残業も...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
忙しい時期は3時間程度残業があることもしばしばあります。残業代はきちんと出ます。 ただ、重症な患者が多いため、看護必要...(残り 130文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
日勤常勤という選択肢があるのはとてもありがたい。 勤務時間も上司と相談しながら調整できたり子どものことでも休みやすい。...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
外来はとても忙しい印象です。午後からもオペがたくさん入っていて、あっという間に時間が過ぎます。人間関係はアットホームな感...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
上司がスタッフに寄り添うこともなく、子育てや仕事内容に関して非協力的でした。病院、施設、訪問看護をもっているので自分に合...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
上司、先輩含め下っ端が働けと無言の圧力があります。入職時もフォローはなし、ほったらかしで助けてくれません。上司に相談して...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
残業は当たり前にあります。最高日勤で23時半まで仕事したことがあります。基本19時は過ぎます。当たり前になり過ぎてしまい...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
超過勤務は基本つけさせてもらえます。ちょっと遠慮して先輩と同じ時間に書いたりはしますが(笑)超過勤務つけて帰ってね〜と声...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
数年前に退職しましました。新卒採用に力を入れている様で年々採用人数が増えていましたが、それに対するフォローアップ体制が追...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
ほとんどのナースは地元の患者様をとても大切に思っています。しかし、一部のナースが個性的かつ古い伝統を守っていて職場環境が...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
職場の雰囲気は病棟によると思います。急変があることが多い病棟だと、ストレスが溜まりやすいのか、キツイ口調で当たられる方が...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
夜勤明けで入浴介助のため昼まで残ったり、日勤もして夕食後までの残業が当たり前にあります。夜勤回数も日に日に増え、疲弊しま...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
部署によっては定時で帰れる所もありますが、殆どの部署はサービス残業があります。始業前残業も多いです。医者のお手伝いみたい...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
管理職の方々の看護感は素晴らしく、こんな看護師になりたいと憧れるが、病棟の看護師の方々の看護感は・・・・という感じ。若い...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人間関係がよく、定時で帰れると聞き入職しましたが蓋を開けてみれば話が違いました。そもそも、人間関係はうわべではよく見えま...(残り 145文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
在籍していた頃ママナースではなかったのですが、時短勤務やパート勤務が可能でありパート勤務だと定時になれば上がれる環境だっ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
准看の方が多く、長い方で威圧的な感じ悪い人が多かったです。自分の失敗はさておいといて、人の失敗を責め立てるような人もいて...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新しい棟は綺麗で、清潔感がありました。現在はどうか分かりませんが、当時は更衣室がとても狭く、使用時間が被るととても不便で...(残り 28文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
最初新卒のころは低いです。しかし、公務員扱いのため、昇給はしていきます。一年間で大体5000アップでした。なので長く勤め...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟業務以外のことがとても多く業務時間内にできる体制がなく、医療生協独特の雰囲気があります。 前残業は当たり前で、早く...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人間関係はよくありませんでした。入った時から、高圧的な態度をとるかたが数名いて、挨拶も無視されます。わからないことを教え...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
デイケアで働いていました。 3ヶ月で正社員という話が結局3年かかりました。 残業は基本毎日ありました。 今は改...(残り 154文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
入職して、MEや検査技師の数が少なくびっくりした。放射線技師も夜間おらず夜間はどうするんだろうと疑問に思った。もう少し検...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
やりがいを感じるかどうかは年代や個人差があるとは思いますが、看護業務以外の事務処理や雑用は多く感じました。入職したては必...(残り 44文字)