岡山市の病院口コミ一覧(5641件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
1年目の頃は教育体制がととのっており、熱心なイメージです。1から看護が学びたいのであればいい病院だと思います。毎日病態、...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係はまずまずな方で、中には教育熱心で厳しい方もいますが、あとにひかずオン、オフがしっかりしている印象です。看護の基...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
初回投稿です。 先輩後輩の上下関係がきっちりしています。その分しっかりとした指導を受けられるので看護の勉強にとてもつな...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟にも寄りますが急性期病院のため忙しい様子が見て伺えます。 忙しい故に看護師さんへの声かけも中々躊躇しますがしっかり...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
今年から夜勤手当(5回以上で増額)や基本給が国の制度かなにかで上がって給料が全体的にあがったのでよかった。残業は相変わら...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
時短や日勤のみの方もいらっしゃいましたが、仕事が少なく他の仕事は一切やらないというような方は朝も帰りも定刻通りに帰られて...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新卒で入職しました。1ヶ月の研修があり、その後配属先でメンター(プリセプター)と一緒に仕事を覚えていくという流れですが、...(残り 261文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
岡山市の住宅地にある病院です。近所の方々から かかりつけ医としてお世話になっています。外来も、内視鏡メインで数をこなして...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
皆さん優しいく一生懸命教えてくれます。 忙しいですが人間関係がいいので頑張っていけます。 パートで働いていましたが、...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
急性期の病棟は忙しく働かれており、捕まえるのにかなり苦労しました。 患者さんのことを考えて看護をしていることはわかりま...(残り 37文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業がとても多かったので、それに比例して払われていました。私の部署では日勤であっても朝7時過ぎには着替えて病棟に入り、情...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
倉敷にある、川崎医科大学の方とはかなり違います。違う理由として、まず看護師の態度です。看護師の態度がセンターの方では冷た...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
口コミ目的での投稿です。人間関係は、付属の専門学校の卒業の方が多くて、良くも悪くも上下の関係がキッチリとしている感じでし...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年02月
高齢者が多くいらっしゃいます。看護師より介護士で長く勤めている方が主導で物事が決まっていきます。合わない方にはしんどい人...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年02月
有床医院の病棟勤務でした。職員同士の関係性は良かったと思いますが、上層部との連携がうまく取れないと感じました。 何度か...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
事前承認で超過勤務申請できます。部署によって残業の量も全然違います。基本的に残業は少ないですが、委員会や、勉強会は換算さ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
毎年個人目標を決める際、勉強会に出る、認定看護師を目指す等自身のスキルアップをかなり求められます。上司の評価にもつながる...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
3交代だと夜勤手当が1回3000〜4000程度なので8回入っても月3万円程度でした。休日も夜勤の関係でとても少なく感じま...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
時短勤務、日勤のみなど相談できました。 常勤でも子供迎えがある人は優先的に定時退社出来るようにしているので一人暮らしの人...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
子育て中は時短勤務として日中4時に帰れるようにしています。ただ、子供が少し大きくなると夜勤に4回は入らないといけなかった...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
療養病院なので、寝たきりの方や、看取りの方も多いです。介護士の方と協力して、入浴介助したり、ケア面が半分くらい。急性期の...(残り 38文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ママナースはたくさん働いていました。要領が良い人が多かったというのもありますが、カルテが新しくなって、カルテ記入も簡略化...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年02月
和気あいあいという感じではなかったです。給与が少なく、朝は定時よりもだいぶ早く行かなくてはならなくて、サービス早出、サー...(残り 97文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
基本給+調整給という給料形態なのですが基本給が上がると調整給が下がります。夜勤をしなければ20万以下です。就業前残業代は...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
紙カルテなので、同じ指示を3箇所くらいに記入しないといけないのは、面倒だと思いました。 ただ、一般病棟で働くスタッフは...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
すごくやさしいです。しかし計画に関しては根拠がないとしっかり詰められることもあります。基礎から復習して勉強して向かえば大...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人手不足のため忙しく、昼休憩がとれないこともしばしばあります。やりがいを感じることはほとんどなく、ただ業務をこなすだけで...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
夜勤手当が少なく、月の手取りは22万程度でした。 生活には困らないと思いますが総合病院の中では 少ない方ではないのか...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年02月
20代から30代の方が多かったです。 付属看護学校があるため上下関係 を強く感じました。 私は、部外者なので肩身が...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年02月
入退院が多く、残業は当たり前なので子育てしている方は勤務しづらいと思います。子供が急に何かあっても帰りづらい雰囲気です。...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2023年02月
かなり前になりますが、5年間お世話になりました。 忙しいながらも新卒で入職するにはかなり教育制度もしっかりしており良か...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
福利厚生はしっかりしていると思います。休みは部署によって取りやすさが変わります。コロナが流行してからは忘年会がないみたい...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
集中治療系は特に忙しい。ICU手当がつくので給料は良いが、私生活を犠牲にしている感じは否めない。慣れたらまた違うのかと思...(残り 89文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
家賃補助は28000円ありましたが、細かく規定があるので上限まで補助を希望するなら確認が必要です。交通費は家から病院まで...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
とにかく研修が多いです。何年目でも研修があります。内容は、心の成長、内省についてで、技術や知識に関することではありません...(残り 107文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
感じの良いスタッフや、患者思いの看護師は多数いるが、人手が少ないためイライラしてしまう人ももちろんいた。急性期ではあるが...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学生の立場で見た印象ですが、人間関係は本当に病棟によるという感じです。新人と先輩がとても和やかに働いているところも見まし...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
希望休は一応は出せますが、上の方が子供の学校の都合などでどうしても休みたいところを出している感じでした。若手が気軽に出せ...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業は当たり前、1日1〜2時間。残業手当はつかない。 残業手当もつかないのでボーナスもあってないようなものだと思ってま...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係は一部にやはり御局様と呼ばれるような人が居り、職場の皆がその人の機嫌を損なわない様に気を使って仕事をしている印象...(残り 102文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
準公務員ということで、福利厚生はしっかりとしています。産休育休もとれ、復帰後も時短勤務が可能です。子育て中のママさんナー...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤をすれば給料がいいです。外来や手術室など夜勤 がないところは基本低いです。ボーナスなどはいいですが、結局は夜勤回数...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業代を申請すれば ボーナスの査定に影響されるので ほとんどサービス残業です。 人間関係も良好ではないです。 以...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
家賃手当がひと月に28000円まで最大で出るためとても助かりました。入職時にも引越し代に対しての負担で10万円以上負担し...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
5年以上勤務していたこともあり給与面ではそれなりにもらえていて、仕事量に見合っていたと思います。ただし通勤手当は渋く、自...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
良い人も多く、厳しい人も数名いたけど、まあまあ雰囲気は良いと思います。人によりけりだと思います。 医者と看護師の関係も...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護師長がワンマンで、それが理由で何人も辞めました。 スタッフの意見を完全に無視し、身勝手押し付けてきます。 辞める...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
年間休日110日なので、少ないです。2交替勤務なので明け休みがあってようやく少し休める感じです。リフレッシュ休暇はなくて...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤手当が少なく、maxで入っても3万ちょいほど。夜勤回数は守られているので8回までの金額です。残業なければ日々の手取り...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業は当たり前。残業は申請をしないといけないみたいですが申請のやり方すら教えてもらえません。人間関係もまあまあです。先輩...(残り 97文字)