岡山県の病院口コミ一覧(10167件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
古くから働いている職員は自由なシフトで働いています。ただ、中途採用者に対しては常勤夜勤ありの働き方しか選択肢がありません...(残り 170文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人は希望休が取りづらいです。有給も希望なく消化されます。残業は当たり前で3時間しても1時間分しか時間外手当が付かないこ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
外来部門でしたがお互い協力的で助け合い精神がありました。子供の事で急な休みをもらう場合もありましたが配慮して頂きました。...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
1年間で事情により退職しました。病棟にもよると思いますが、新人や学生を無視される方もおられれば丁寧に指導してくださる方も...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
慢性期の病棟でしたが出入りがあるようでした。長くおられる人が多く、グループもあったようです。リハビリ病棟でしたが教育的な...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
正循環パターンの仕事になり、休みが休みでなく体に負担を来しました。また夜勤前休みなので遠出も出来ず、ライフスタイルは充実...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給与規定改正あり、三、四年目のときに新人と同等の給与になり、特別ケアがあったわけでもなく、 やる気がおちた。更に改定あ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
職場の年齢層は20〜30歳代の看護師が多く体育会系のノリで仲が良い方だと思います。中にはきつい看護師もいますがそれはどこ...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料はよかったです、県下でもかなり高いんじゃないですかね?ま、リスクと見合いませんけど、正直あそこまで一人で捌かせるなら...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年04月
学生時代にお世話になりました。老年看護学実習では内科病棟、デイサービス、訪問看護ステーションをまわりました。看護師、介護...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟は新しく建った棟は綺麗ですが、古い棟は閑散としています。職場の雰囲気としては、人間関係は良い方だと思います。温かい人...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新人だったこともあり私がいた病棟は、就業前と就業後合わせて4時間〜5時間の残業がありました。7時には病棟に出勤し、20時...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
大学病院だけあって様々な研修があり、スキルアップしたい方にはとてもいいと思います。おかげで他の病院で働く際にすごく役に立...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
整形外科病棟に入職しました。その病棟は病院内の中でもかなり有名な、お局さんが数人いる病棟でした。自分のの好き嫌いによって...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ホームページに記載されている給与よりかなり低いです。そもそも基本給が低く、手当てにて増えるという感じでした。日勤のみの常...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
機能別をしているのでリーダー看護師(受け持ち)はありますが、フリー看護師(ケアや処置)は、ほとんど無いです。患者さんの状...(残り 219文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院外観と同様かなり古いです。何年後に建て替えやリフォームの話は出ていますがいつの時期かは不明です。ベッドとベッド間もか...(残り 177文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
教育は全くと言っていいほど出来ていません。マニュアルもあるみたいですが全く活躍されていません。教育担当がいますが、人任せ...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
お局と言われる人は誰一人いません。職場内の雰囲気はいいと思います。わきあいあいとしていますが、師長2人に対して不満を持っ...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
歳が近い人達が多く仕事はきついですがとてもやりがいはあります。ただ、上になるほど委員会や係など負担が増えしんどいです。み...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期病院で勤務していますが、ベテランから新人まで幅広くいます。 ソワニエと呼ばれる 看護学校が系列であり、ソワニエだ...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
月10回、2月のみ9回のお休みは必ず守られます。 私は半信半疑で入職しましたが、必ず守られるので安心しています。有休も...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年04月
上下関係が部活のようで、一つ違いの年齢でも年上は年上、といった縦の関係があります。私のいた部署は比較的優しい人が多かった...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休み希望は月に3日出せます。 夏休み等はありませんが何年か勤務している人は 有給を使って旅行に行っていました。 残...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
婦人科病棟に看護実習でお世話になりました! PNSパートナーシップナーシングが導入されており、看護師さんの負担は比較的...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期だったので、看護師さんたちはかなり忙しそうで学生には全く目を向けてくれませんでした。 学生には優しくないが、新人...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
実習で行かせて頂きましたが、病棟によって雰囲気が違います。私の言った病棟は優しい雰囲気でしたが、NICUはすごくピリピリ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
四年前まで残業代がつかなかったらしいのですが、タイムカード制になり、打刻すればきちんと残業代は出るようになったそうです。...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
希望通り異動ができず、同じ部署で5年目になります。入職してから1部署での経験しかないため、他の分野、科でも経験を積んでみ...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
慢性期病棟でしたがスタッフはバタバタしており実習生には目を向ける暇がないように思えました。 ですが、働いてるのと学生で...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院自体とても古く2階は動線も悪いです 3階は割かし動きやすく患者さんの状態もすぐに分かりますが2階は奥まった病室があ...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期病棟ではいつも人員不足で一人当たりの業務が多く大変でした・やりがいを感じる暇もなく、毎日、インシデントを起こさない...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
良くも悪くも付かず離れずといったところで、年齢層の若い方とベテラン層の差はいい意味でもあるように思います。新人や人の入れ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
割と若い方が多く、雰囲気も悪くなかったように思います。学生を気にかけてくださる方も多かったように思います。ケアも助手さん...(残り 30文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
職員は無料で診察を受けられます。(パートはどうだったか忘れました) 年に数回、日帰りの組合員でいく職員旅行があります。...(残り 535文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
外来はスタッフの人数がギリギリで回っている印象でした。子供が小さいと病気で休むこともあり、お互いさまな雰囲気ですが人数に...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
物品は新しく、充実していたので困ることはなかったです。院内もところどころ建て替わって比較的綺麗だと思います。院内が広く、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
東館と西館に分かれていますが、やはり西館は明るく東館は暗くて作りも古いです。人間関係はとてもいい方だと思います。ただ、駐...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ママナースさんが多い職場です。学校行事、子供会のイベントなど、休み希望を聞いてもらえます。保育園や、学校からの連絡が入っ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年04月
倉敷市の頼れる病院の看護師として、高度先進医療を学び、スキルアップにはぴったりです。私は、外科系にいましたが、難しい手術...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
職場の雰囲気はまずまず。権力を持っている方の顔を伺いながらの仕事。逆らえない感じ。他の病院と比べては、働きやすいと思う。...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
夏休み9日間、冬休みが7日間もらえます。私の病棟では休み希望も通りやすく、3連休がつく月もあります。休みはしっかりともら...(残り 143文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
仲が良いひと同士がグループになり、新しい人は中に入りにくい感じはあります。残業や時間外の研修が多く、ほとんど強制に近いの...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係は病棟によると思います。私が最初にいた病棟では、最初にインシデントをしてしまい上司に叱られしょげた所にまたインシ...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンシップでお世話になりました。 病院は新しく、とても清潔感がありました。 パートナーシップで2人で複数の患者...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
マタニティウエアの支給、産休の取得推進、育児のための時短勤務などママさんにはかなり融通をきかせてくれます。 産休前は重...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病室もナースステーションも広いためベッド搬送や車椅子移乗など、比較的に仕事はやりやすいです。清掃もきちんと入っており、清...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
公休は月の土日の数だけつけて貰えます 3つまでと言われていますが夜勤をしたい日や休み希望も3つ以上でもだいたい通ります...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
子どもを出産してから時短勤務で働かせてもらいました。割りと時間通りに帰れるよう配慮してもらいました。子どもの体調不良の時...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病児保育があり、時短勤務でもボーナスはあったり福利厚生はよかったと思います。 委員会や勉強会、病棟会議など時間外のこと...(残り 63文字)