岡山県の病院口コミ一覧(10129件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私はパートだったので、基本的には休みは自分で希望を出すことができていました。 常勤の人は看護課長に気を使いながら希望を...(残り 136文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
施設はとっても綺麗です。掃除は受診者さんが検診を受けるフロアは毎日業者が入って掃除してくれています。 その他は毎日掃除...(残り 89文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私はパート勤務だったので、詳しいことは分かりませんが、パートも常勤も、2階にクリニックがあるので、何か具合が悪い時はそこ...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
多いときは午前中だけでも200人を越えるほどの人数が検診に来るので、検診業務が好きな人やルーチン業務が得意な人には向いて...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
時々研修はありますが、病院みたいに時間外に研修があったりはしません。研修は基本的なことしか学べないです。スキルアップを目...(残り 111文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
20代の若い子と課長以外は9割はママさんナースです。なので、子供の発熱や病気などでの急な休みや早退には、お互い様的な雰囲...(残り 177文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私と場合はこどもの習い事の送迎のために転職しました。検診センターで働くのははじめてだったので、簡単に考えていました。実際...(残り 150文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私自身は引っ越しで通えなくなってしまったため、退職しました。辞めていく人の中には、私のように引っ越しや、給料が少ないこと...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年09月
数年で高齢者施設を次々と作り、儲け主義なところがあります。 優しさとか思いやりにかける全体的な雰囲気があります。 退...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒として入社して5年目で夜勤9回と残業およそ20時間程で手取りは24万円ほどです。 急性期病棟での深夜、日勤、準夜と...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給与は多くはありませんでしたが、少なくもなかったので満足です!ボーナスも4.2ヶ月もらえて満足でした!私の部署は残業はほ...(残り 100文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
リーダーが定時で帰れるように手伝ってくれるのでママさんナースには働きやすい環境が整っていると思います。保育園の時間になれ...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新しい病院のため院内は綺麗です。ナースステーションも広いので仕事がしやすいです。ただ除湿が出来ないので階によって夏はじめ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院自体はすごく綺麗ですが、教育体制がなってないです。中途採用で入りましたが、一日の流れも教えてもらえず、上司から無視も...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟の雰囲気があいませんでした。 仕事ができるできないの問題だけでない所です。 古い昔からの方法にとらわれていて、新...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
仕事のやりがいはある。求められる質も高いので大変だけど、みんなで助け合いながら仕事もできた。学ぶ機会もいくらでもある。そ...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会 独立行政法人自動車事故対策機構 岡山療護センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
とにかく休むときには気を遣う職場でした。休むたびにその日の出勤スタッフ全員に頭を下げ、一人一人にすみませんでした。と言い...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会 独立行政法人自動車事故対策機構 岡山療護センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
受け持ち人数は少なくMAXで3人受け持ち。1人受け持ちの日もあり。残業はほとんどなく小さいお子さんがいる方も時短制度を使...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
学生のときの臨床実習でお世話になりましたが、雰囲気は良かったと思います。相談や報告しやすい環境で、どこの病院よりも実習し...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟の人間関係は比較的良い方で働きやすかったと思います。フレックスシステムを導入しており、基本的に残業はなしとなっていま...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新規採用者の指導については人による。 丁寧な方はすごく丁寧。適当な人は適当。 放置ばかりの人もいる! 全体的に人を...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
入職してすぐにお局様が数名いることが分かりました。新人にたいしてのアタリがきつく、すぐに人間関係に不安を感じました。慣れ...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ママナースであっても、独身のナースと変わらず、勉強会やレポート提出などなどさせられていました。看護部全体を見ても、ママナ...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
学生時代の実習では良い思い出はありません。挨拶は無視され、行動計画も聞いているのかいないのか。看護師の笑顔を見たことはあ...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
みんな優しく、生き生きとした環境でとても満足しています。指導も丁寧にしてくて、学ぶ姿勢を持っていればぐんぐん成長できると...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
悪くはないけど、外来と病棟で連携が取りにくい。言ったもの勝ちな雰囲気もある。休みは割と希望を通して貰えるし、休んだ後で嫌...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
全体的に若い人が多かった印象です。私が働いていた病棟では、希望休も取りやすかったです。新卒で入職した時は優しく教えてくれ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
お産件数が多く、忙しいですが急性期のアップテンポが好きな方は問題ないと思います。ここ数年お産件数は増えてきていますが、相...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年09月
定期的に勉強会があったり研修会に参加できたりと、意欲があれば勉強できる環境でした。また3年目になると学会の研究もあるので...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
患者数も少なく患者に寄り添った看護がしたいと思ってここにしました。だけど患者は少ないけど古くからの慣習などもあり、過剰な...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
本当に驚くほど自分勝手な上司に、職員は振り回されている状況。仕事量は患者の少なさに比例するのではなくて、上司の機嫌による...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私は急性期の病棟に実習生としていきました。実習指導者さんは優しかったです。病棟自体は新しく建ったフロアは綺麗で明るかった...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
1日に数回、病棟マップを使って患者さんの所在を確認しています。 その病棟マップですが、電子カルテから出力すれば一瞬で済...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
職場の雰囲気もよく、指導者さんにはわかりやすい指導をしていただきました。わからないところも優しく教えていただき、自分の学...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
現在、入所者数も減り長年いる看護師も退職され、新しく中途採用された方が多いです。そのせいか雰囲気は以前と違い良いところも...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ママナースの復職率はほぼ100パーセントです。夜勤も小学校までは免除されていました。その間に二人目を出産する人も多く職場...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護師同士、コメディカル、医師と人間関係は比較的良好であったように感じる。忙しいと雰囲気がピリッとするが落ち着けば雰囲気...(残り 137文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
中途だとまずは嘱託としての勤務です。 いつから正規採用になるかは明確には伝えられずずるずると嘱託を続けている方が多いで...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟にもよりますが日勤で定時で帰れることはほとんどないです。夜勤は忙しくしつつも割と定時で帰れることが多いです。残業は自...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
実習に行かせていただいたが病棟によって雰囲気が全くちがい、指導も違いました。病棟によって教えてくれる人とそうでない人が結...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係は部署ごとによって異なりますが、部署によっては上司やベテラン看護師からのパワハラは日常的で、大人しい看護師を狙っ...(残り 134文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
公休は10日あり、家庭持ちには有難いです。連休はなかなか取りづらいですが、有給は申請すれば通ります。学校行事などでも休み...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
基本的には穏やかな人が多いです。どの部署にも個性的な方はいるので、対応に気を使うことはあります。年齢層は70代から20代...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
二交代だったことに加えて有給を毎クール1つは付けてくれていたので月の半分は休みでした。所属していた部署は休み希望も5日ま...(残り 211文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒で入職しました。新人研修は1年を通して新卒者の全体研修や看護師のみの研修があったり充実していたと思います。新人の教育...(残り 154文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟によりますが、残業手当は上司の許可がいったため、ほぼ出ません。住宅手当も無いです。年々、基本給は少しずつ上がります。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休日は月8〜10日あります。 日勤は8時〜16時15分までですが朝は7時30分頃いって帰るのは17時以降です。 3....(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
パートの方は少ないですが、時短の方は多くいます。 熱が出た時や保育園から電話来た時など 嫌な顔されず、皆さん快く声か...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
比較的いい方だと思いますが一度嫌われると陰口を言われたりしているのをよく目にします。ただ言われている内容は理不尽なことで...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年08月
コスト削減のため、プラ手袋は破れるまで捨てないで、使った後はソフト酸性水の入ったバケツに入れて洗ってシッカロールをつけて...(残り 49文字)