大分県の病院口コミ一覧(4993件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
当時は、病院が、古く、病院のスタッフの雰囲気も悪く就職先には選びませんでした。その後、全国規模の心理カウンセラーの研修で...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給与は安定して働きやすいと思います。 環境も良く、人間関係も良好でした。 大分が温泉地ということもあり、友人ナースと...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
みんな?けっこう仲が良かったと思います。 ただ、仲良しグループじゃないけど、仕事仲間以上のグループもいて、新しく入った...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係も良好でとても働きやすかったです。 年齢層の高い方が多いですが、話しやすく 仕事もしやすかったです ただ、...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
仕事の割には給料が低いです。人間関係は悪くありませんが、休み希望もろくに通りません。ワークライフバランスを大切にされる方...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年一回長期休暇もとれ、休み希望も出せ、おやすみはとりやすいです。しかしお休みの日も話し合いなどでいかないといけないことも...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
研修や学習会は多く、スキルアップするにはとても良い病院だと思います。ただ、急性期のためとても忙しく、残業は多いので体力的...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
日勤はパートのナースが多く、基本給が低かったたのでボーナスが少なかったです。 ナースコール自体なくコール対応はなかった...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ナースは年配の方が多い印象です。人間関係は良かったほうだと思います。残業はほとんどなく交代制なので出勤時間直前に来る人も...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給与面は言うことありません。職場の研修制度もしっかりしており、OJT教育もこんなもんかなと思いました。産休後も、しっかり...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
福利厚生が充実していることと、労働組合もあることで就労環境はとても良いと思います。 ただ、給与とボーナスが他医院と比べ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
小さい子がいても、夜勤は当たり前。 体調不良で休んだら、年休はもらえず週休を回されます。 パワハラもすごい。 辞め...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業については、部署によりけりです。忙しい所だと2、3時間あるところもあります。定時で帰ることができる部署もあります。し...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
他の病院では三連休も取ると睨まれていましたが、ここでは、部署によりますが、連休をとっているスタッフもいました。国内旅行や...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
教育体制は整っていると思います。勉強会もたくさんあるので自分の希望する勉強会へ、可能であれば参加すればよいと思います。新...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
学生時代に実習でお世話になりました。厳しい看護師さんもいましたが、優しい看護師さんもいて、丁寧に指導してくれました。ただ...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業は場所によってそれぞれです。自分の病棟はすごく残業が多く、日勤でも20時.21時になったりします。拘束時間も長く、日...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
リハビリテーションを主に行う病院です。 同じことの繰り返しばかりで、刺激が欲しい看護師にはあまり向かないかもしれません...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
学生時代に実習で行きました。指導者の方はとても優しく、丁寧に色々なことを指導してくれました。他の人も穏やかで優しい人が多...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
学生時代に実習で行きました。自分が行った病棟は忙しそうな雰囲気でした。バタバタしている感じで話しかけずらかったです。とて...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
学生時代に実習で行きました。優しい人も中にはいましたが、怖い人も多くいました。病棟によりけりだと思いますが、自分が行った...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
地域包括の病棟でしたが、記録以外は介護士でもできる仕事ばかり。記録も排泄の事ばかり。看護をしたいと思う人には苦痛でしょう...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
学校卒業してから入社しました。 最初はナースの雰囲気も良かったですが、新人いじりがありました。残業ばっかりでキツかった...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年02月
学生時代に実習でお世話になりました。比較的若い看護師が多かったです。看護師は優しい人もいましたが、厳しい人もとても多かっ...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
学生時代に実習でお世話になりました。指導者の方はとても優しく、わかりやすくたくさんのことを教えてくれました。他の看護師さ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
まあまあかな。ただ、人手不足のせいで、業務優先になり看護をしていない、ただ業務を、こなしている看護師が多い気がします。 ...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
スタッフはベテラン勢より若い人の方が比較的多い印象です。若い人は比較的優しく接してくれますが、一部の人は気難しい人もおり...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
救急病院であり、急性期病棟はとても忙しいです。入院やオペも多く、その処理に追われます。サービス残業もとても多いです。慢性...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
院内で研修がある際は、研修を優先してくれます。研修制度はしっかりしていて、期待できると思います。自由参加の研修もあり、勉...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
建物は全体的に古く老朽化しています。病室はとても狭いです。トイレも古いです。そのため、新しい病院に比べると目劣りします。...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休日は少ないと思います。休み希望は重なりがなければ希望を通してくれます。急性期病棟は忙しく、残業は多いです。定時に帰れな...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
学生時代に実習でお世話になりました。指導者はとても優しく丁寧に指導してくれました。他の看護師も穏やかで優しい人が多いよう...(残り 59文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大分県済生会 大分県済生会日田病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
3交代から2交代になったばかりの頃でした。 人間関係は、良好。給与は、高いとは言えないものの、当時新卒でしたがきちんと...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によりけりです。悪いところは、本当に悪い。どこにでもいるようなお局はどこの病棟にもいますが、それにペコペコしていて成...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新しく入ってもすぐに辞めてしまう看護師が多い。人間関係はよくない。真面目に働けば働くほど、真面目な人に仕事の負担がかかる...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本的に条件は良いかと思います。 割と大きい病院ですので。 住居手当がないのが残念ですが。 また、退職金はほぼない...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気はとても良いと思います。 子供が発熱し電話があっても、比較的融通してくれる職場でした。 病床数の割に介助...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
リハビリメインの病院なので、急変も少なく患者さんの状態としては落ち着いている人が多かったです。看護処置よりはナースコール...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係はあんまり良くないと思います。きつい人が多かったです。病棟自体バタバタしてて忙しく、休憩もまともにとれていなさそ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私の勤めていた部署は、人間関係はとても良かったです。残業は多いですが、その分少しでも早く退勤出来るようにとチームワークで...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給与形態がよくわからなかったです。 基本給の計算方法など。 ただ、他の方と比べて高くはないけど、低くもない、 中間...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人、中途には研修がある。それ以外の人にも。月2回は勉強会と、病棟ごとの勉強会あり。委員会もあるため、新しい知識は入って...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
保育所があり、子供の年齢が小さい人はみんな利用されている印象です。でも仕事が定時に終わらないため、迎えに行って家に置いて...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
時短勤務も個々に合わせた時間帯で採用していただけます。ただ、時間内に仕事が終わらないため休憩時間を削って記録したりしてい...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
昔ながらの「昭和」そのままの病院です。(よい意味で) 最新の設備はありません。しかしながら、とても大切に使われたんだな...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
子育てに理解ある環境で子育て中でも 働きやすいと思います。 職場の先輩や上司もとても良い人ばかりです。 関係性もと...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育、研修は他病院に比べ、参加は少なく、看護研究も一切無し。自ら勉強会に参加しようとするスタッフもおらず、嫌々ながら出席...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護師として長くは働きづらいと思いました。患者さんのクレームが多かったり、いわゆる贅沢病で対応が大変な時がありました。若...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
わたしがつとめていた病棟では派閥があり、お局看護師に気に入られなければ当たりがつよくなったり、人間関係の面ではたいへんな...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
手術室で働いていましたが、緊急手術も多く定時で帰れないことがしばしばありました。手術室は助手さんがい二人いました。中材は...(残り 92文字)