看護師口コミ一覧(693723件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
いろんな科を兼ね備えており 大変ではありますが、勉強になります 残業も多い方ですがやりがいはあります ナース同士は...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
外観や患者様の待合室、施術部屋はとても綺麗です! スタッフがいる場所、準備場、ロッカー等はものが散乱してました。 先...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
中途で入職しましたが、和気藹々とした稀に見る人間関係の良さです。 基本的にスタッフ皆考え方が大人です。 人の欠点を攻...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママさんナースもそれなりに働いていますので、保育園からの急な呼び出しや急なお休みには対応してもらえていました。また3歳の...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
非常勤は正看護師は1600円、准看護師は1500円です。常勤は基本給が正看護師になってからの年数で決まります。夜勤バイト...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
現在では移転した病棟での勤務でしたが、スタッフの子供を預かっていただける託児所が利用できたため、保育園に入れなくてもすぐ...(残り 129文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
大規模な病院のため、患者さんの疾患やオペも多岐にわたり、大変勉強になりました。そのぶん入院や急変で残業になったり、夜間に...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期の病院のため忙しい方だと思いますが やりがいはあります お給料はほかの病院とあまり変わりはないですが 賞与が...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
院内勉強会やクリニカルラダーの研修制度あり、毎月各経験年数毎の研修があります。 各30分~1時間業務終了後の16時半ま...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育プログラムはしっかりしている方だと思います。ただ、進捗の仕方は部署ごとに違い、中途入職は早い段階で一人立ちさせられる...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
白十字病院の本館は古くて狭い印象です。看護室も狭いため、看護師は病室の横で持ち運びカルテで打ち込んでます。それがその日の...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病後児保育があるので、子供が小さく、発熱や嘔吐で翌日保育園に預けられない時は、利用して働くことが出来てありがたかったです...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とても熱心に勉強をされていることが伝わるほどの、手際、報告時の対応でとても尊敬できる看護師が多いです。職場の雰囲気は病棟...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係はとても良くアットホームな雰囲気です。先輩や先生とも話しやすい環境で、和気あいあいとしてます。人間関係や希望休の...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママさんナースは多いと思います。 保育室もあるので、普段は別の保育園に預けていても、休日や遅くなりそうな日に預けたり出...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
救急病院なのに、夜間に検査も、事務の待機もおらず看護師が全て対応。カルテ検索、電話対応、クスリの処方等全て看護師が行って...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟スタッフが若いスタッフが多く、30から40代スタッフはほとんどいません。なので、ある程度の経験を経ていくと、負担が大...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
仕事のやりがいは、結論から言うとないと思います。雑務の仕事が好きな方にはオススメですが。患者さんに対してや看護業務に対し...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院はとても綺麗です。ときどきドラマの撮影に使われてました。物品も大学病院なのでコストを気にしないで使えます。院内には2...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
普通の看護業務をこなすことが出来れば、まず問題なく仕事はこなすことはできますが、そのかわり、教えてもらえる事はほとんどあ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
みなさんが書いている通りですが、人間関係は仲良くなれば良いのではないでしょうか?座って話す時間もあるのでコミニケーション...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく広くて検査室や手術室へ患者さんを送迎するのが大変でした。 大病院なので仕方ないことかも知れませんが・・・走るの...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育はプライマリー制で手厚かったです。 求められる看護スキルは高いですが、ステップアップできる職場でした。 研修も月...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本的には悪くない病院だと思いますが、 Drが職員に対してあたりが強いです。 そのせいでみんな辞めてます。 Nsた...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休み希望は大体通りました。 夏、冬と1週間程度のお休みが取れました。 休日出勤する事もなく、お休みがしっかり確保され...(残り 114文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
近隣の精神科単科病院との比較で、どちらかという評判が良かったこと。 入院の他に訪問看護・デイケア・デイナイトケア・グル...(残り 243文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒で入職しました。 経験を重ねるうちに給料は上がっていったと思います。6年勤務し550万はもらっていたと思います。 ...(残り 168文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私がいた病棟では、手術や検査が多くあり、手術室や検査室への送り迎えなど出入りも多くバタバタしていました。重症な患者様も多...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
どの病院にも言えることだとは思いますが全体を通してスタッフ不足です。自分が所属している病棟はスタッフが退職しても補充がな...(残り 149文字)
医療法人財団 朔望会 リハビリテーション エーデルワイス病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夜勤手当は一回18000円程とそれなりによく、職務手当もいいのですが、基本給が安いためボーナスはかなり低いと感じました。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
定時で帰ることができ、好立地であるため仕事後の時間も充実して過ごすことができる。労働内容も負担が少なく座って過ごせる時間...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
設備は老朽化のため見た目も古く、 エレベーターもないため、入院患者様の移動は 一苦労していました。 冷暖房も完備で...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職時期によるのかもしれませんが、同期が多い代だったため大変な時には支え合って働くことができました。先輩方も優しく指導し...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
いろいろな職種の方と関われて仕事はやりやすかったです。 人間関係や雰囲気は良いほうだったと思います。 給料は低かった...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
何しろ風通しが悪い事が不満でした。 其々の部署の師長の見解が異なったりと、看護部の組織としてまとまっていないという印象...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
サービス残業が多く、有休消化もほとんど出来ません。 新人とベテランばかりで中堅の人がほとんどおらず毎日まわってない印象...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気は非常に良いです。看護師も介護士も優しく、働きやすい環境といえます。しかし、重症患者をみれる環境ではなく、人...(残り 65文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業は比較的多いと思います。日勤だと20時近くまで残っている人もいます。慢性的な人手不足もあり毎日バタバタしています。休...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
外見も内見も古い。狭く、古く、臭い。消臭剤を置いたり、空気清浄機置いたり、努力しているが、意味ない。備品、三活のフタや導...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
希望休、有給はほぼ取れます。残業も急変や入院がなければほとんどありません。 病棟にも寄りますが職場の雰囲気も比較的いい...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
変わったスタッフもいますが、人間関係は総じて良いほうだと思います。質問しやすい雰囲気ですし、話し合いながら看護の方針を決...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院の人間関係は比較的良いように思いますが、とにかく人の入れ替わりが激しい病院です。看護師は、常に人手不足でどの病棟も大...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかくめちゃくちゃ忙しい。残業だらけで帰れない。サービス残業の強制研修がたくさんありすぎて、きつい。夜勤手当の値段が低...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期があり、脳神経、整形外科、内科、呼吸器などいろいろな疾患をもった患者さんがこられます。とにかくいろいろな疾患患者が...(残り 186文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟にもよるが自分のいた病棟はとにかく忙しく、定時で帰れることはまずなかった。また若い人は3年以内にほぼ辞めていた。40...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママナースも多く、子供の体調不良などでお休みする方が毎日のようにいる時期もあります。しかしお互い様という雰囲気なため、休...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
スタッフの数が少なく有休消化はなかなか難しいです。希望休みは病棟によって違いますが割りと融通は聞いてくれると思います。残...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
年間120日休日があるのは良いと思います。 有給は夏季休暇に4日使えます。 あとは1〜2日を上司が取らせてくれた時も...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
勉強会は定期的に行われています。看護師だけではなく医師から直接教えてもらえる勉強会もあり、普段自分がわからなかった手術の...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
4年間勤務し結婚で県外に行かなくてはならないため退職しました。この理由がなければずっと仕事を続けたいと思うくらい、地域に...(残り 276文字)