看護師口コミ一覧(693723件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とても古臭い病院です。昔の者が強いといった、風習さえも凄く古臭さを感じ、賞与も手渡しでくれてやってる感、受け取りにくさと...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私の病棟は雰囲気もよく、穏やかなスタッフばかりでした。 患者様も病状が安定しているお話のできる方が多くて、仕事もゆった...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本的に定時で帰ることができました。みんな業務内で終わらせようと頑張っており、みんなで協力して頑張ろうと雰囲気がありまし...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
各病棟人が居ないのに看護師が辞めている。 さらに忙しくなる。長く勤めている職員は癖のある人間が多い。とにかく人の悪口や...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院立て替えがあったため、新しいものと古いものが混在しています。 かなり古い車椅子や点滴台もありびっくりしました。 ...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
育休を取ってる先輩も多く働きやすい環境でした。また、育休が取りやすいということから、働きながら子育てをしている先輩も多く...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夜勤の時の子供の預け先の関係で、勤務できない日が毎月発生するのですが、上司がそのことを理解してくれるので、働きやすいです...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
研修費のカットがありました。自身が学会発表しても費用の補助はなくなりました。昇級もここ数年はカット傾向でごくわずかしかあ...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
若いスタッフが多いのと、スタッフがほぼ隣の看護学校から来てる方ばかり。 頑張って勉強をしてたはずなのですが、病棟によっ...(残り 126文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
設備は、古くもなく新しくもなくっていった感じです。設備は、MRIがない。今どき個人病院でも持ってますよね。お金がないから...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
マスク、白衣は自前です。給料は現金支給でほとんどが非常勤で非常勤の時給はまあまあだと思います。駐車場は無料ですが交通費は...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
みんな仲が良いので、働きやすかったです。 一部変んな人や面倒なの人はいます。 それは、どこの病院も同じだと思いますが...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟の雰囲気は気さくな人が多くとても良かったです。子どもがいるママさんナースも多く、院内保育所に預けられます。院内保育所...(残り 145文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
結婚・妊娠を機に退職しました。 今はどうなってるか、わかりませんが、当時は、人手不足がひどくて、ナースも入っては辞め入...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
みんな和気あいあいとやっていますが、変わり者ナースやおばちゃんナースはめんどくさいです。 古くからいる人が管理職になっ...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育・研修、スキルアップは期待できません。 総合病院といっても、MRIすらない病院です。 ほぼ毎日の仕事は、ルーチン...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
退職時にはグループ病院特有のあの手この手を使って、面談自体を遅らせて退職時期を遅らせます。それによって良い求人がなくなる...(残り 118文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新人の教育体制については研修も時間内にあり、比較的きちんとされていると思います。しかし病棟となると人によって言っているこ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
系列の学生です。病棟により雰囲気が異なり、優しい看護師が多い病棟とそうでない病棟などがあり、病棟によって雰囲気が全く異な...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママさんナースも多く、ママさんにとっては働きやすい環境だと思います。病棟で働いておられるかたもいますが、外来に移動され日...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
上司に嫌われると休みの希望が通らなかったり、連勤、夜勤は殆ど1年目の人となど最悪です。上司が勤務の時は必ずリーダークラス...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夏休みは10日.冬休みは8日貰えました。有給は必要時しかもらえませんでしたが休みが少ないと感じたことはありません。残業は...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
研修は一年目、二年目は基本的な看護技術などやケーススタディーを通して看護の振り返りをしたりなどの研修がありました。 そ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
育休後の復帰でかなり調整を図ってもらえたが、次の異動の際には夜勤の多い職場への異動を命ぜられた。まだ子供が2歳であったこ...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
今は分かりませんが、新館側は新しくて綺麗でしたが、本館側はかなり古く、患者さんやご家族から設備が悪いことや、病室等汚いと...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
みんな優しい方ばかりです 仕事もばたばたはしていないです 定時で帰れます 精神科なので患者さんとのかかわりかたが大...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒で入職したので、先輩がものすごく怖かったが、給与はとても高かったです。自分がやる気になれば、たくさんのことを学ぶこと...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
建て替えてから少し経ちますが病棟内はキレイに保てていると思います。備品についても使いすぎないようにといったことは言われな...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
額面の給料は比較的高いですが組合費が夜勤一回分程度引かれます。実質の手取りは下がります。引かれるのは仕方ないですが。残業...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
小さい子からもう成人近くまでのママナースさんが多かったです。小さいお子さんのいる方はパートの人も多いです。突発的なお休み...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年03月
有給消化率はほぼ100%取れますが、休みは希望は聞いてもらえず、勝手に有給を消化されるところがあります。 上司とのコミ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
産休育休時短は取れますが、子供が小学校に上がると絶対に夜勤を迫られます。シングルで親も遠いというナースでも夜勤を迫られ、...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
引っ越しで退職した。病院は地域密着型の後方病院で、子育て中のママさん看護師が多く、子供の病気で休むことがありました。その...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休み希望は比較的通ります。部署や師長さんによりますが連休も毎月付けてくれました。しかし中にはいろいろ理由を付けて希望通り...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係が悪かったです。いわゆるお局がいました。新人を差別し、しっかりとした教育なんてされていませんでした。常に休憩室で...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟は慢性期の患者さんが多く、あまりバタバタした印象はありませんでした。看護師の年齢は若すぎず、中堅の看護師も多い印象で...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年03月
3次救急でとても忙しい病棟でしたがかなり人間関係は良かったです。指導も根拠を持ってしっかり行われており、先輩看護師の技術...(残り 129文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
大学病院であり、三次救急ということからも設備がしっかりしています。クリティカルケア方面を目指している人は最適だと思います...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
年間休日数は一応多いのだと思います。しかし委員会や研修で休日出勤することもあるので休んだ気がしません。出勤日は早出残業当...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係はよいほうだと思います。急性期病院なので毎日忙しいですが、師長をはじめみんなで助け合う精神があり働きやすいです。...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
3次の病院なので、やはり病状は重く高度な知識が必要でした。 しかし、民間の中規模病院のように混合病棟は少なく、1つの科...(残り 321文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
勉強会や、チームの連携が取れていて充実した職場環境でした。病棟によってチーム制であり、上下関係もよく、指導もわかりやすか...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場によります。女の職場なので、嫌われると仕事を任せてもらえなくなったり、あたりがきついです。新人に倒してあたりがきつい...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
大きな総合病院と思い入職しました。面接時に研修でスキルアップできますよ!、と言われ、院内研修に参加したのですが、研修も単...(残り 222文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業はほとんどありませんでした。定時ピッタリに上がれます。終業時間間際になって入院が入った場合は残業になることもありまし...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
厚生連の看護学校を出たおばさん看護師が支配している。古いことをいつまでもやっている病院。今はこんなことしてる病院は無いか...(残り 174文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
早出残業があるのに、残業代0円は有り得ない。 メインの業務意外にもやらなければならないことが多く負担が大きい。 人間...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業手当は以前は出ませんでした。最近は出るようになったものの師長の許可を得ねばいけません。しかし許可申請書を出すものの、...(残り 246文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
だいぶ古い病院です。 病室はリフォームされていますが狭いです。 細長い病院で病棟では動線が長くなりがちです。 4病...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
リハ科も含め新人教育は約2週間。わからないことは聞いてというけど、聴けないくらい先輩の機嫌が朝から悪い。そのせいか、朝の...(残り 48文字)