看護師口コミ一覧(695294件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ICUの数台以外のベッドは全て手動です。他の病院では見たことがないような旧式のものばかりで最初は驚きました(笑)消耗物品...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
中途で入ってとてもしんどかったです。 田舎特有のあるあるみたいな感じで。 他所から来た物をすごい圧かけるみたいな。 ...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
忙しすぎて辞めてしまいました。 ただ、やり甲斐はあったと思います。 それなりに利益のある病院らしく、 ボーナスもも...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ナースコール、オムツ交換、清拭以外の保清は補助者さんがメインでやってくれていてその面はすごく良かったです。ですが1年ほど...(残り 308文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
日勤が終わり託児者に子供を迎えに行き、子供を病棟に連れてきて記録を書いているママナースを何度も見ました。このような先輩マ...(残り 121文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンシップや実習で伺いましたが、施設は新しく、綺麗で明るい印象でした。ラウンジには大きい窓があり患者さんやその家族...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンシップや実習で伺いましたが、忙しさのあまりか挨拶してもほぼ返答がない状態でした。雰囲気はあまり良いとは言えない...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
昔よりボーナスが減ってしまいました。 山口県内の病院としては給与は高い方だと思います。夜勤や残業代で稼いでいるところが...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママナースな働きやすいとかなりアピールしていますが病棟の師長によります。全ての師長がこうだと統一してくれたらいいですがマ...(残り 143文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンシップで伺いましたが、だいたいどの病棟も30分以上前からナースステーションで情報収集している様子でした。 ま...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
現在改装を行っていて、東芝病院の面影は内装に関してはほとんどない。設備も新しく買い替えた部分が多くあり綺麗になった。だが...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンで伺いました。 科によって雰囲気は違いましたが、全体的に働いてる人は明るく人間関係は良好な印象でした。(実際...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職当初は、大きい組織だから良いのかと思ってたが働いてくるにつれて大きい組織だからこそのめんどくささが見えてくる。 ま...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
師長が変わってから病棟全体の雰囲気が悪くなり、退職者があとをたちません。今はとにかく人が足りなくて、残された職員で無理や...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
4月から病棟と外来が一元化され、今までの外来スタッフの半分は否応なしに病棟配属になります。外来診療時間の午前中は外来、午...(残り 163文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
施設、設備はかなり古いです。備品も限られてきますし、とてもやりづらく仕事が思うように進みません。我慢するしかないのですが...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料はこの周辺の中では高いと思います。 残業代も申請すれば通ります。部署によっては違うところもあるようですが。 給与...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によりますが、私のいた病棟はすごく雰囲気は良くてプライベートと仕事が分かれていて仕事がしやすかったです。ちゃんとプリ...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とても研修など多く、たくさん学べると思います。 新人からしっかりとしたカリキュラムが設定されレベルに合わせて勉強会など...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職後研修はとても充実していました。知識的・技術的な講習だけでなく、グループワークもありました。今はどうなのかわかりませ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
第2救急なので救急搬送が日々多かったです。医師が同時に救急搬送の依頼を取る事が多く、救急車3台など同時に重なったりと、看...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とても忙しく大変でした。クリニック内で看護研究の発表もありました。師長さんは優しく穏やかでしたが、技師さんが仕切っていて...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
オペ室で働いていました。長く勤めている看護師が数名いて、挨拶しても無視、怒鳴って蹴られたりもしました。下の看護師達は見て...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
研修などに行きたくても 子供が小さいので なかなか行くことが出来ません。 行きやすい雰囲気でも無いので もっと職場内で...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とても古い病院で、設備もとても古いです。 人間関係は特に悪くありませんが、給与は低めです。 働いている人たちも、看護...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年03月
勉強が多く勤務も三交代で大変だったため退職しました。私が勤めていた病棟は人間関係や雰囲気は良かったと思います。同期は入職...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンシップに参加させていただきました。インターン時に関わった看護師の方々は、どの方もとても親切にして下さりとても良...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
設備は古いです。本館と別館を渡り廊下でつないでおり、初めての人は必ず迷うと言っても過言ではありません 廊下も狭く、スト...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟の雰囲気はかなりいいです。休みもとりやすく、基本的に希望は通ります 派遣ナースが多いので、係や委員会など常勤には負...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
福利厚生はきちっとされている。 この部分は本当にこの病院を選んで良かったと思う。同僚とも、福利厚生だけはいいよね、と言...(残り 42文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院自体は古いので、病室はかなり狭いです。4人部屋など、ベッドの感覚がかなり狭く点滴、採血、処置をする時はやりにくかった...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は良かったです。というか面白い人が沢山いました。 それ相応のミスや素行が悪ければ、さすがに怒られますが... ...(残り 78文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
所属していた病棟は、人間関係はよくプライベートで遊びに行くことも多かったです。スタッフ同士の仲は良かったですが、上司〔師...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業が一時間越えもある。雰囲気は悪くないが人任せな方もいるので仕事量が違うように感じてしまう。要領の良さで仕事をしなくて...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業はほとんど毎日あります。定時で終われる業務量でない日がほとんどです。また、有給休暇は基本使えません。他の病棟の人から...(残り 189文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく帰れない。朝は病棟全員分の情報収集のために6時には出勤。受け持ちがわかるのは8時ごろで早く来ることが無駄にしか思...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
仕事内容や残業が多い分、毎月の給料やボーナスが良かったように思います。3交代である為準夜の翌日が休みでも休んだ気にはなり...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人手が足りないので、じっくり看護をしたいと想う方には少しきついかもしれません。救急搬送も多いため、バリバリ働きたい!て想...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係について悩みはなく、とても働きやすい場所である。子持ちの方は時短で勤務し、定時で帰れるよう常勤がフォローするなど...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によりけりです。 怖い人はちらほらいますが若い職員は優しい人が多い印象です。ベテランの中でもしっかり働く人は働いて...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
療養病棟です。応援ナースで勤務していましたが、夜勤は吸引や経管栄養の準備で一切仮眠はありません。ただ常勤のナースや介護福...(残り 214文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
長年いるお局様がたくさんいて、人間関係はよくないと思います。長年いる方は、働きやすいのでしょうが、すぐにターゲットにされ...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
循環器の専門病院としてより多くの知識を求められるので院内研修は内容も濃く充実していた印象です。 外部研修は日勤扱いでだ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気は悪いです。タバコは休憩室で吸い放題で臭いし、人間関係も最悪です。今まで勤めた病院の中で一番最悪でした。管理...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
最悪です。辞めましたが2度と足を踏み入れたくはありません。御局さまというか、ボスがいて働きづらいし、医者も偉そうだし看護...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
情報収集のための前残業は1時間。残業は病棟格差があったみたいですが毎日3、4時間サービス残業でした。それでも残業代は上司...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
敷地内に寮があり、7500円で住め家賃が抑えられます。ユニットバスでキッチンは狭いです。借り上げタイプの寮は4万?くらい...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
先輩も優しく職場環境が良かったです!総合病院だったので様々な教育体制もしっかりしており働きやすかったです!私が勤めていた...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ベテラン看護師が多くいろいろな看護観に触れることができます。また、仕事・教育熱心な方が多いです。しかしその分衝突も多いの...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
年休は病棟によっては月に2回ある場合もありますが、スタッフが少なく、全くない病棟もあります 体調不良の時などはお休み貰...(残り 83文字)