看護師口コミ一覧(693723件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママナースはとても多かったです。看護師助産師ともにママナースだらけてした。ても夜勤ごあるので、ぱぱやご家族の理解がないと...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日は土日祝日の分はしっかりもらえます。しかし人員不足のため日勤の仕事も時間内に終わらず、残業は毎日多かったです。リフレ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
産科病棟に勤務しているが、人間関係もよく残業は月に1-3回程度。勤務希望はほぼ100%通り、年休も月1回程度とれる。師長...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンで職場体験をさせて頂きました。残業については無い訳では無いものの、全体で残業を減らそうとする意識があるため長時...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大分県済生会 大分県済生会日田病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟ごとに雰囲気は違いますが、ある師長に優しくしていただきました。忙しい雰囲気ではありましたが親身に話を聞いてくれる看護...(残り 37文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
昼食は、近くのお弁当屋さんに注文してもらえ、 昼食代の補助もでます。 食堂にはコーヒーが飲み放題です。 喫煙所もあ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
週休2日、祝日休み、夏休み3日あり、休みは多いと思う。休日の希望は入れやすく、有給も取りやすい。ただマンパワー不足で同じ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
県内で唯一の特定機能病院のため症度は高く、難しい疾患の人も多数いる。勉強にはなる。 残業は多め。月に2〜30時間はある...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
非常勤でしたので、自分の希望した日だけ勤務していました。残業する日もありましたが、ほとんどは30分くらいの残業。1時間超...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
透析のクリニックだからなのでしょうが、臨床工学技士の立場がとても強いです。看護師の立場は弱く女性看護師ならば尚更です。マ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
なかなかスタッフが増員されないが、退職していく人は多く残業や1人の負担が大きいです。委員会や係の掛け持ちで、休日に出勤す...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
以前は職員は当院での受診の際の医療費は免除となっていましたが、知らないうちにそれもなくなりこれといった福利厚生はありませ...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟はその病棟にもよると思いますが優しい人や丁寧な方もいました。 しかし、役職付きの人はそうでもありませんでした。...(残り 210文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日は比較的多い印象。 希望休も新人からベテランまで分け隔てなく取れていると感じた。 部署によって残業量の違いが...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
経営者が変わってから残業が多くなりました。残業代は自分で申請します。休日は希望休は3日までほぼ希望通り取れます。人手不足...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
2000年台に移転してとても綺麗です。病院に見えない病院です。ドラマの撮影で使われたこともあるとか。田んぼの真ん中にあっ...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
リニューアルして設備が整っています。 交通の便もよく通いやすい環境にあると思います。 夜間救急は市内近隣地域を対応し...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
増築を繰り返しているので基本的に建物は古いです。トイレやお風呂は特に使いづらく介助に時間を要しました。電車カルテです。古...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育体勢はきちんとしています。院内外の研修が多いです。レベル別の研修もあります。プリセプターだけでなく、各レベルでもフォ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
希望休はわりと取りやすく、残業は基本せずに帰りなさいオーラでした。それでも残業は当たり前でさしたが。 産休などはし...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係はいい方だと思いますが、どこにでもいる少し意地悪な方もいます。しかし声を掛け合い、助け合いながら協力して仕事をし...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンシップで参加させて頂きました。私が行った病棟はとても忙しそうではありましたが、チームで協力して看護を行っていま...(残り 61文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師同士や多職種との雰囲気がとてもよいと感じました。患者さんもここの看護師さんは優しいという方が多く、評判が高かったで...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院はとても古く、スタッフも少ない。 患者も少なく仕事量は少ない。 分娩も少なく、入院患者は0の時も多い。 夜勤は...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期にいたので皆忙しくギスギスしてました。理不尽な事を言う人は一部のみで皆忙しさで余裕がない感じでした。医師との連携や...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
独身には向いている職場です。毎日残業はありますが、新人さんは残業ノートが書けない雰囲気で、時間配分できていない自己責任に...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
1年目〜3年目までは、院内研修は充実していると思います。専門、認定看護師の方の研修も受けられます。ただ若手は時間内に仕事...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年03月
精神科領域の実習でお世話になりました。 主に統合失調症で長期入院されてる方の開放病棟。自立している方がほとんどだったの...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟自体がドーナツ型の円形になっているため導線が悪い印象。詰所から真反対の部屋からナースコールが鳴ると遠かったり。備品に...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟にもよりますが、時短で帰れるところと、帰れないところの差が激しいです。とくに外科系は、緊急入院、緊急手術などで、帰れ...(残り 211文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
部署にもよりますが、私がいた部署は全体的に仲が良く、忙しくても助け合って業務にあたってました。でも他部署では新人がいじめ...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
少し低いと思いますが、申告して残業手当を付けれるのでまあまあだと思います。残業すればそれ相応に頂けましたが、残業は正直当...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
志賀の方は時短がなく夜勤もあるので子育て中の方には厳しい環境ですが、大津は時短勤務あるので助かりました。ただ残業は多く勉...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
派遣で行きました。温厚で熱心なドクターと話しやすい看護師の方々でとても気持ちよく働くことができました。たまたま院長夫人に...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
研修ありました。勉強会もありました。自己研鑽に励むならおすすめだと思います。非常に綺麗で有意義な存在でした。分からないこ...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気は師長さんの考え方や人間性の影響がとても大きいです。私がいた病棟は比較的若いスタッフが多かったので人間関係は...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業は2.3時間ほぼ毎日あります。業務におわれて自分のやりたい看護を見失います。残業代金は2.3時間しても1時間程度の残...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期病院であり、看護技術の基礎を身に付けることができました。経験年数に応じた研修も充実しています。新人看護師にはプリセ...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
子どもが具合が悪い場合には、きちんとお休みをもらえていました。今は、育児短時間勤務の方が多いので、なかなかお休みを取りに...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
学生です。アットホームな雰囲気をモットーにされている通り、どの職員の方もお優しかったです。ただ教えるだけではなく、根拠を...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく残業が多かったです。ほぼ毎日でした。残業代は、ほとんどつけることはできません。病棟全体でそのような雰囲気でした。...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
就学前の子供がいる場合は希望すれば夜勤は免除可能ですが、ここ最近は育児明けで復帰する人が増加し、他のスタッフへの夜勤のし...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
学生時代、忙しかったけど、勉強になりました。年配の方が多く、怖いベテランさんがいらっしゃいましたが、皆さん暖かい方が多か...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく物品が少ない、足りないことが多々あります。急性期でオペも多い病棟でしたが、電動ベッドと手動ベッドがあり電動ベッド...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
スタッフ同士は雰囲気は良いほうだと思います。しかし、どこの病棟も上がひどいです。スタッフの事を考えてくれる上司は全くいま...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
勉強会が積極的に開催されることもなかったですが係や委員会などで休日に病院へ行くことが多く、チームの人数が少ないためすべて...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
上層部は現場を理解せず、もろ公務員体質丸出しです。現場スタッフに無理難題を平気で押し付け、自分達は安穏としています。もう...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
療養病院であるため処置や治療などが少なくスキルアップは難しいのではと将来への不安があり退職しました。給料はかなり良く恵ま...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
掲載されている給料より遥かに低い。ボーナスも低く、努力や継続してきたことは評価されず給料に反映されることはない。上層部に...(残り 110文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院は新しいので、清潔感があります。ナースステーションもある程度の広さがあるため、動きやすく感じました。部署によってはあ...(残り 63文字)