看護師口コミ一覧(695202件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休みは昔から取りやすく、みんな気兼ねなく有休をとっています。休み希望もほとんど通ります。 有休も全て取れる印象はありま...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
子供が小学校に上がると時短が切れると、日勤業務の外来から夜勤のある病棟に移動になります。まだ、6歳7歳の子を残し夜勤は心...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
教育体制は整っておらず、マニュアル等もあやふやです。また教える人や先生によって異なり危ない感じがしました。また分院のナー...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院は綺麗。そこそこ忙しかったが、人間関係がよく苦痛に感じることはなかった。土地がそうさせるのか、若い人もベテランもとて...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟で実習させてもらいました。 雰囲気はゆったりとしていて看護師さん達も優しい人が多かったです。 就職して働くとした...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係は良かった方でした。院長をはじめ、尊敬できる医師も多かったです。病棟は忙しく、日勤でも帰るのが21時~22時近く...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
慢性的な人手不足でとても忙しかったが、新卒から中堅、ベテラン、ママさんナースまで看護師の年齢層が幅広いためか雰囲気は良い...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
研修医の教育に定評があり、国内外から有名な指導医くるので、看護師も学べる環境はあるが、研修医は横柄な人が多く、看護部はお...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新人研修が特に手厚く行われていました。最初に都立病院全体の新人研修があり、その後配属先病院にて研修が行われます。技術や電...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
大学病院から、少し落ち着いた急性期病院へ転職しました。私の病棟は一から色々教えてくださいましたし、親切な方が多かったです...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
設備は新しいものを導入しており、特に使いづらさは感じなかったです。備品も必要以上に節約して使用するのではなく、必要なもの...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院側にある寮は、千代田区で破格の寮費1万円(女子寮はもっと安い)。現在は民営化されているが、社会保険も国家公務員共済組...(残り 41文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟でしたが、5つの病棟があります。自分のいた病棟は、若いスタッフも多く、雰囲気やチームの協調性も、良く働きやすい環境で...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
育休明けのスタッフが各病棟数人いるようでした。私のいた病棟では、お子さんの発熱で急に早退するスタッフがいても、特に不満の...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
実習指導の看護師は日々変わりましたが、皆さんとても熱心に教えてくださり、良い雰囲気で実習を行うことができ、とても勉強にも...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
実習指導の看護師の方は業務で忙しい中でも熱心に教えてくださり、とても勉強になりました。他の看護師も困った時に話しかけると...(残り 38文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とにかく残業が長かったです。朝は30分から45分前に病棟について情報収集、帰りは早くて18時退勤、遅い時は21時〜23時...(残り 111文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
基本的には慢性期の病院のようですが、人が足りておらず外科病棟はバタバタしている印象でした。そのため学生が挨拶しても時々反...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
プライマリー制ですので、患者さんとの関わりが濃くなるため、退院された時の達成感を味わうことができます。プライマリーが中心...(残り 119文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
県立病院だけあってか給料はそこそこ良いと思います。。。休み希望は月に3日程度出すことができ、有給もそこそことれるとおもい...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ラダー制度があり、研修が充実しており新卒の方などはとても為になると思います。ただ、休みを使って研修に行かないといけないの...(残り 172文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
万年人出が足りてないため業務に追われて大変でした。精神科なのにゆっくり患者の話を聞くなんて申し訳ないが全くできずバタバタ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とても病棟の雰囲気が良く、看護師さんの指導もとても丁寧でした。PTさんやOTさんなど、多職種の方とリハビリで関わらせてい...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟勤務、当時は3交代でした。日勤で夜まで拘束されることもよくあり、かなりハードでした。新卒〜3年目位までと30代後半の...(残り 149文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
棟により設備が異なりますが、病棟は清潔を保っていると思います。 また、環境整備も退院ベッドを消毒する係が配置されている...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年04月
一年目で就職しました。ここは、先輩たちがいやいや教えているという感じです。毎日毎日とても辛かったです。配属一日で辞めた同...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
寮費は看護師寮なら水道代駐車場代無料で月13000円です。 レオパレスは水道代は実費で同じ条件金額で借りれます。 看...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
どの病棟も雰囲気が明るく、よくあるピリピリした雰囲気やいじめ等は全くありそうにないです。 研修体制などはわかりませんが...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
学生あがりだからといって何年も拘束されるし子どもができればおろせという上司もいた。また、身内が死んでも忌引がもらえないし...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
月々の給料は平均的ですがボーナスが多かったです。 およそ7か月分くらいもらえていましたので年収は上がります。トータルの...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
大変でしたが素晴らしいとこでした。 人間関係もよく教育制度も整っていて、勉強になったと思います。 福利厚生も良く、給...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟の雰囲気としては病棟にもよりますが、悪いところもあります。しかし、急性期病院ということもあって入退院が激しく看護師さ...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
主任は優しく、なんでも相談できる方でした。スタッフは、ただ淡々と各々の仕事をこなすだけという感じでした。中にはクセが強い...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
仕事は激務です。 驚くほど給料が安く、夜勤を何回しても生活ができずに辞めました。残業代も30分からしかつきません。残業...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
もう二度とはたらきたくない。毎日残業に追われてひたすら二度手間な業務をしている。残業時間が10時間以下/月と聞いていたが...(残り 41文字)
公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
沢山辞めていく人がいます。給料安くて残業時間は多いです。 どんどん人が辞めて行くので残っているスタッフの負担が増えて、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
大学の実習でお世話になりました。病棟によるとは思いますが、私が実習させていただいた、産婦人科と消化器外科の病棟はとても雰...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
有休が自己管理で使えるので消化率は100%近いと思います。月に4日まで休み希望が出せてそのうち有休にしたい日を申告するよ...(残り 178文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
まあまあいいです。 駅からも近いし立地もいいし給料もまぁいいかと思います。他の病院を知らないので比較しようがありません...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンに参加しました。 病院自体は年季が入っている部分もあり、昔からある病院という雰囲気でした。人間関係は病棟にも...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
慢性的な人不足で残業が多すぎる。帰りが20時くらいになるときも少なくない。その割に求められる仕事が多い。病棟も古くバリア...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンシップに参加した際に、看護師同士でのコミュニケーションが多く(いい意味で会話がある)笑顔もあり、忙しい中にも仕...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
私がお世話になった病棟は急性期の病棟であったため、常に看護師の方がばたばたと忙しそうでした。 指導者の方は厳しく、正直...(残り 149文字)
公立大学法人 和歌山県立医科大学 和歌山県立医科大学附属病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
多様な症例や生活背景の方と接する事ができ、教育制度も整っているので、スキルアップや看護研究がしたい方には良い病院だと思い...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給与に関しては、比較的他の病院と比べて高水準であると感じます。 ボーナスも5.5ヶ月で、年に三回とありました。 研修...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
日勤帯はとても残業が多いので、残業後に帰ってご飯を作る、などはしんどいと思います。急な休みや勤務変更はきいてくれました。...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院自体は古かったのですが新しくたえかえたりと綺麗です、イースト棟ウエスト棟などに別れており覚えるのか大変だと思います。...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
田舎の病院だからか分からないですが、とにかく噂話が好きなベテラン看護師、看護助手が多いです。ある事ない事話してコソコソし...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
多くの方が学べ、仕事のやりがいはありますが急性期ということもあり忙しく周りに相談しにくいことも。自宅に帰り学習しなければ...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
一言で言うと汚いイメージで入ってすぐに辞めました。 人も全然足りてないと思います。患者さん達は個室ではなく集団で生活し...(残り 85文字)