看護師口コミ一覧(695337件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
忙しいなかでもやりがいを感じていました。しかし、忙しさゆえに人間関係の悪さを感じていました。どちらかというの芯の強い人が...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
アットホームな職場なのでとても働きやすいです! 新人への教育は前述された方もいるように初めの2ヶ月で研修してもらい、そ...(残り 170文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ただ忙しいだけでやりがいは全くと言っていいほどない。ほぼ毎日1〜2時間の残業は当たり前。協調性のない人が多く、ナースコー...(残り 104文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
東芝時代に入職を決めましました。東芝時代に入職を決めた際は、売却の予定はないとはっきり言われたのですが、結局私が入職する...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院独特のやり方や考え方があり、それに少しでも当てはまらないと出来るまでやらされる感じです。 声を掛け合ってやるという...(残り 166文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
緊急入院や手術などでとても忙しく、サービス残業も多かった。勤務時間外での勉強会や詰所会があり、委員会など休日でも参加しな...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期であり、ある程度の設備も充実しているため、専門性を学びたい人にもお勧めできると思います。認定の取得もしている方が何...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護の質自体は可もなく不可もなく、といった感じ。よくわからないことも多くあります。古きを重んじているのかなー、と思います...(残り 328文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
大学病院ですので、教育がしっかりしており良いと思い入職しました。教育は慣習が年単位できちんとスケジュールが組まれており、...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業しない日はほぼなかった。消灯過ぎることもしょっちゅう。その他看護研究、係りの仕事、ラダーなのど仕事以外の仕事も多くへ...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟によっても違いますが、人数が少ないところだと、1ヶ月の公休が来月に持ち越しということもあったみたいです。残業代もあま...(残り 59文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院は広くて最新の設備が整っており、綺麗です。看護師さんは真面目な方が多い分、病棟の雰囲気については穏やかとは言いがたい...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟にもよると思いますが、外科病棟は離職率が高く中堅層がどんどん辞めていきます。そのため看護師はお局層か1,2年目がほぼ...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
宮古島に住みたくて応援ナースとして勤務しました。目的がそういう人が多くて島人の看護師さんは少なく移住者が多いです。私は応...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
二次救急で救急搬送等もありましたが、院内研修がしっかりしているのでいいと思います。病院自体も広くてきれいで建物に関しては...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とにかく基本給が少ないです。ボーナスをもらった時にがっかりします。調整手当というものがついて月給はなんとかもらえています...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院ではベネフィットに加入しているので、安くて映画のチケットが取れたり、旅行にもいけます。でも私は映画のチケット以外は余...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
設備的には余り揃ってないと思います。病院なのに配管がない病室があったり、吸引機も数が少なかったりして、非常時はポータブル...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
入退院や緊急入院、重症患者も多く、病棟はばたばたと忙しいです。看護師同士の人間関係は良く働きやすいですが病棟によると思い...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
やりがいのある職場だと思うけど、人間関係がとても悪くてやりがいを感じていられない。リーダー層がワンマンで、そんなにえらい...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期の病院で、残業は当たり前のようにありましたし、子供の突発的な病気で休むことも、ほぼできませんでした。外来に異動して...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
大学病院なので、勉強や研究はとても熱心だと思います。休み返上で、図書館に行って研究レポートを書くこともありました。なので...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新人の研修など、研修係がいてるので頼りになります。自分のスキルアップの為にラダーの研修がありますが、勤務が忙しくなかなか...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
私の病棟では日勤常勤と常勤の2種類があり、常勤ナースは多い時に夜勤8回くらいしています。夜勤1回13000円なので、多い...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新しい診療科が新設され、外来や手術室は綺麗です。病棟はベッド間が狭く、ケアがしにくいです。車椅子1台も横付けできず、サイ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年04月
設備は古いです。あまり設備投資はやりたがらないように感じました。 経営者が変わってから病院の体質も変わったと思います。...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係は病棟によってちがいますが、私の病棟は比較的いい方だと思います。仕事が終わらない時は声を掛け合ってみんなで、力を...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
多忙な毎日に疲れ、目の前で亡くなる患者さんの多さ、対処療法しか出来ない医療に嫌気がさします。 療養病院だけに仕方のない...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期で働いていました。とても忙しく目まぐるしく仕事をこなす日々ですが、とても勉強になる環境でした。知識の深いスタッフも...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とにかく残業多いです。 入退院も激しく、スタッフ不足で通常の急性期病棟では考えられない数の患者数。業務内で終わるはずが...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
カトリックの病院で病院内はきれいです。働いていた当時は優しいスタッフが多く、人間関係は良かったです。職員の年代は幅広かっ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係酷すぎます。上司の好き嫌い半端ないです。 それで仕事のやりさすが決まります。 お気に入りではないスタッフへの...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
教育体制はばっちりで、丁寧に時間をかけて教えてくれる。しかし夜勤が多い。時々明け日勤もあり、個のままでは心と体がつぶれて...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
常勤である一定の年数を働くと年に一回、一週間ほどの連休をとれます。また、社員旅行みたいなもので、年に数回に分け行程の違う...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
若いナースが多く、中間層のナースは毎回リーダーをとったりフォローしたりと負担が多かった。お局は威圧感があり仕事を振っても...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
いつも、色々な試みをし中途半端で終わる体制です。賞与は2割カットされ、退職者が増える一方で職員の不満が増すばかりです。毎...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ただ、ひたすら、目の前にいる患者さんに向き合うこと。熱がある患者さんには、夜勤中、氷水で額に冷たいタオルをあて続けたり、...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休み希望は通ったり通らなかったりします。有休は希望通りには取れず、退職時も皆20-30日以上余っているにも関わらず3-5...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人が足りておらず、マンパワー不足 その分、一人の負担も大きい 受け持ち10人とか普通にあった 残業代で給料稼いでる...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
産科に勤務していました。分娩数が多いだけあって、様々な合併症を抱えていたり、高齢だったり、非常に多くの症例を経験すること...(残り 115文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
働きやすいです。急性期の方が多く来られますが、先輩の対応が良く勉強になることが多いです。新人の頃は相手にされないと思うこ...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ママさんナースも多く働いており、市立の病気ということもあり育児中の人向けの短時間勤務制度もあります。ただ、給与はぐっと下...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新入りのアラ探しが、とても酷い。 聞こえるように陰口を言ったり、人間性を疑う。 忙しくても、助け合うような雰囲気...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
実習に行ったのですが、指導者の看護師さんたちはとても丁寧に教えてくださいました。求められるレベルは結構高かったのですが、...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
毎月のように院内でなにかしらの研修があります。 必修研修のこともあれば自由参加のこともありました。時間は終業後に30分...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
他にいった病院に比べて指導者も優しく教えてくれてとても安心して実習ができた病院でした。悩んだことも指導者に対して相談でき...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業は病棟によって様々ですが、多いと思います。しかし、きちんと申請すれば残業手当もしっかりもらえて稼げます。 委員会な...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
循環器病棟では、緊急入院や緊急カテーテルが多くてかなり忙しいです。スキルアップは見込めます。 ただ、ナースコールに出て...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
私がいったところは急性期病棟でとてもバタバタしているところでした。指導者もとてもきつく、ねちねちいってくるタイプでとても...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
優しい先輩方が多く、丁寧に指導していただけます。分からないことも質問しやすい環境であり、病棟の雰囲気は悪くないと思います...(残り 43文字)