看護師口コミ一覧(695471件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休日、休暇については病棟により差はあると思いますがとりやすい雰囲気だと思います。しかし、新人が多いため、中堅以上になると...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
リーダー業務が1回につき3日間続きます。その前日から申し送りのため日勤なので、計4日間日勤してからの夜勤とかもあり、かな...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人の頃は通常業務に加えて研修があり、研修を含めると11連勤の時がありました。夜勤明け日勤も当たり前のようにありました。...(残り 200文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
一応、二次救急の亜急性期のはずですが、在院日数が年単位の方もチラホラいました。JCI取得しましたが、何が変わったのかいま...(残り 216文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
雰囲気は悪くはないです。半分程度が派遣ナースなので、職員の移り変わりは多い印象です。私の病棟は他職種との仲はあまりよくな...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
2019年4月から5年目になります。基本給は高いと言っていますが、夜勤手当は7000-8000円と少なく残業をしないと給...(残り 116文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
他の病院に比べると低めだと思います。住宅手当はまとめて3カ月分でるのでその月は給与が多くうれしいです。賃貸でなくて実家に...(残り 93文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護学校が併設されていたので入職。当時は建て替え時期で色々と病棟移動があったが精神科、慢性期、認知症の領域は経験出来た。...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
物によりますが、設備や備品は古いものが多いと思います。新しい病院からくると正直、びっくりするものもありますが、出番が少な...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
療養型病院です。山手のほうにあり、介護施設などグループ経営になっています。病棟には看護師だけでなく介護士さんも一緒に勤務...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
透析室の人間関係は最悪です。辞めていく人が多いです。特に、パートのおつぼね様が数名いらっしゃいます。暴言ははくし、とにか...(残り 177文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
勉強会がかなり多く力を入れている印象。教育委員は毎度大変そうだった。しかし、かなり勉強になるためこの病院のセールスポイン...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
地方の個人病院では給料がいいと噂になってますが、基本給は安く他の病院と変わりないです。看護師の資格や皆勤、夜勤手当などが...(残り 124文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人教育は年間を通してスケジュールがきちんとなされているため、新人教育後も自部署で活かせることが多くありました。研修も多...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
後残業代はでます。前残業は出ません。給与は仕事量に比べたら少ないと思いますが他の企業に比べたら年齢的には多いと思います。...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ボーナスがすずめのなみだとゆーくらい少ないです。 住宅手当も出ないのに、月の給料もやたらと低く、生活が厳しいです。なの...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
急性期病院なので大変です。頭の回転が早くないとついていけないなと思うことは多々あります。前残業、後残業普通にあります。バ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
基本的には悪くない。新人さんに対して、手厚く指導しようと努めている。ただ、業務量が多く煩雑になりやすいため、目が届きにく...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
建物は清潔感があり、綺麗です。物品もよく揃っていてここから他に転職するといかに揃っていたのかビックリしたくらいです。使い...(残り 191文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
説得力もない、尊敬できる部分がない上司にうんざりし、数年前に退職しました。 当時から、資質に欠いた管理職が多かったです...(残り 94文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大分県済生会 大分県済生会日田病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
就業の1時間前から情報収集。残業は毎日2,3時間。昼休みも30分ない時もあれば、残業代もカットされることもある。開業後3...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
時短で働いている人が多いです。残業することなく定時であがれます。病棟にもよりますが、休日出勤はほとんどないと思います。年...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
7日連続勤務をつけられて、無理だと申告しました。 師長のチェックも看護部のチェックも見落としてスルーしていたようです。...(残り 127文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
古い病院なので、いろいろなところを直しながら使ってました。蛍光灯がすくないので薄暗い感じがしました。新館の方は綺麗ですが...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新卒から数年お世話になりました。 大変なことも多かったですが、いま振り返るととても貴重な経験になったかなと思います。 ...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
寝たきりの患者さんの体位交換は最新型の自動ベットでできるので、看護師にはラクですね、 看護補助者も多くいてとても嬉しか...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
公休はすべてもらえました。公休のほかに有給消化は希望休を1日だけ有給に変えてくれることもあります。残業は少なく、多くても...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私のいた病棟は日勤でも21時頃まで残業があったり、夜勤明けもお昼頃まで病棟に残ることがありました。 他病棟は分かりませ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
淡路の中核病院ということもあり、三次救急が主の病院。 患者様も重症なかたが多かった。患者様の出入りも多く、忙しい毎日だ...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
就職して1ヶ月間はしっかりと知識や技術において研修をしてくれます。そのあとに部署に配属になるのですが、忙しい部署だったか...(残り 195文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
独立行政法人病院でしたので、ボーナスは夏と冬合わせて4ヶ月分ありました。初年度の春は少なめですが。筋ジストロフィー病棟や...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
週休2日制です。休日手当ては頂けます。休日出勤した場合代休と言われていましたが実際は振替休日です。 有給休暇は申請して...(残り 145文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
初めは 女子閉鎖病棟に勤務していました 人間関係は まあまあでした その後 開放病棟に 異動で ここでは 癖の強い方が...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
毎日、運動会のように忙しく立ち回りしています 受け持ち患者のケアと検査出し、オペだしと処置で一日が終わります いまだ...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
基本給安いです。経験加算も全く無く、新人も何十年の経験者も同じスタートって有り得ません。 昇給も無いに等しいです。数年...(残り 178文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大分県済生会 大分県済生会日田病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
学生の頃に実習でお世話になりました。お世辞にも雰囲気が良いとは言えなかったです。挨拶しても無視されていました。同級生は就...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
カルテについてですが、独自のKaiとゆう電子カルテを採用してます。正直小さくて主な黒白なので見にくいです。他の大きな病院...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
優しいという印象があったので実際働いてみると、割とドライな人が多かったりとすごくショックでした。 患者一人一人に寄り添...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
学生の時の実習病院でした。忙しいときにも真摯に指導してくれる人が多かったです。また、職員さん同士もわきあいあいとしながら...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
2019年4月の投稿から口コミが良い物が増えてますが、恐らく上層部の書込ではないかと思います。これまでに大半が辞めていま...(残り 167文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
都内一安いらしいと先輩から聞かされた。仕事量には見合わなく、奉仕の精神が強いように感じる。そのため超過勤務の申請はできる...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟は、ふせますが常に忙しいのはすごく伝わりました。学生に対しても、来ていない存在として扱われてる感を感じてしまいました...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟にもよると思いますが、既婚者やママさんナースの少ない病棟でした。残業はもちろん、業務量も多いので、保育園に迎えにいく...(残り 148文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
法人合併に伴い給与が実質減額となりました。 主に手当の支給を減額する方針です。 加えて、昇給ペースもこれまで年間...(残り 754文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
入職当時はママさんナースは少なかったが、病院全体で徐々に増え、急な体調不良でのお休みでも理解がある職場だったと思う。しか...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
急性期、重症患者で大変なイメージがあります。が、やりがいはあると思います。人間関係は悪くはないと思いますが、新人は初めは...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護部のトップたちが本当に頭が固いです。この人たちが辞めない限り、いつまでも古いしきたりを守り続けなくては行けません。無...(残り 182文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は良いです。癖のある方は一部いますが、それはどこの病院でも同じだと思います。基本的には、優しい方ばかりです。 ...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給与に関しては、他の病院と比較し悪くないと思う。経験年数にもよりますが、夜勤を月7回入って手取りで28万ぐらいです。住宅...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
大学病院なので、研修はたくさんあります。しかし、小児の勉強会は少なかったように感じます。また成人病棟への異動もあり、ずっ...(残り 43文字)