看護師口コミ一覧(696731件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みも多く、休み希望は9割通ります。 残業もそんなにありません。残業申請をすれば、残業手当も全てつけてくれます。 場...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
スーパー救急病棟だが、なんで仕事が終わらないのかわからないほど忙しい。毎日19時頃まで残業している。スタッフも少ない。み...(残り 209文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟勤務でしたが、人間関係は良いほうだと思います。 忙しくはありますが、みんなで協力し合って働いていました。 ママさ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係はとてもよく、休みの日や仕事終わりにスタッフでご飯や飲み会をしたりします。 医師を筆頭にマラソンに参加したり、...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
引っ越しがきっかけで入職しました。慢性期が中心ですが、急変も時折ありそのため、残業も多かったように思います。器材の使用の...(残り 156文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
超急性期に所属で、様々な疾患の方が入院するため、とても大変でした。大学病院のため最先端の治療法なども学べるため、やりがい...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
奨学金を借りて資格取得する人が多い。そのため新人ナースが毎年たくさん入ってくるが、奨学金返済期間が過ぎると皆退職するため...(残り 175文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
回復期はほとんどリハビリ中心での生活になるので、処置などはリハビリの間で行わなければいけません。全てにおいてリハビリが優...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給料はすごくいいですし、人間関係も悪くありません。しかし、病棟はすごく忙しいです。地域包括病棟への転床など救急車搬送、入...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
長く居るスタッフの横柄な態度がキツイ。新入職員には初めは優しいが一月もすると悪口が始まる病院でした。 業務的には大変さ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
土地柄患者のキャラは濃いめです。生保が9割といっても過言ではない。理不尽なことも多々あります。しかし休みが多いこと、人間...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
3歳の3/31まで利用できる院内託児所があります。病院食を給食として提供してもらえます。アットホームで温かい保育園なので...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
大学病院のためか、物品は使い捨てで使い回しなどはなかったです。コスト面などもあまり厳しく言われたことは無かったと思います...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
スーパー救急病棟に勤めています。定時で仕事を終えることは難しいことが多いですが、30~60分以内の残業で済んでいます。精...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職場のスタッフは系列の上福岡高等看護学院の卒業生が多いのが特徴です。私も上福岡高等看護学院に通いながら准看護師として勤務...(残り 184文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
比較的年齢層は高めな印象です。ここ数年で若いスタッフも入るようになっています。即戦力を求めるスタッフは少なくないためか、...(残り 186文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
院内保育所ができ、補助金もでるのでママナースには働きやすい環境になったと思います。また、外来や外科病棟はママさんナースも...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私の居た病棟の残業は、慢性期病棟ですが、毎日1時間から2時間ありました。業務が多く記録が終わりません。定時に帰れることは...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
系列の病院に託児所?がありますが、職員が少ないので、休みがあまり取れずママナースにとっては少し厳しいと思います。が、残業...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママさんナースは沢山いましたが、お子さんがまだ保育園の小さい子がいて実家のおばあちゃんなどが頼れないママさんはすごく大変...(残り 139文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
施設が古かったが、看護師が優しくて親切だった。医者が怖そうだった。また駅から近いというアクセスがいい、千葉市にるがそれに...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
施設はかなり古く、ぼろぼろな印象でした。必要に迫られてどんどんツギハギしていったような感じ。ですが、治療・診断に必要な設...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職場の雰囲気はよく、みなさん優しく丁寧に教えて下さいます。 希望休もとりやすく、院内保育所もあるので子育て中の看護師も...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
やはり、公的な施設でもあり、きちんと研修はありました。きちんとした講師で今でもそのときの知識は役に立っています。ありがた...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
プライベートな理由で退職することになりましたが、病院で働くにあたり不満も募っており、長くは続かなかっただろうと思います。...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
以前は、本当にきつかったです。でも、いろいろ改革があって、今はやんわりしていいそうです。和気あいあいとのことです。上肢も...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
増築しているため、病棟によって施設、設備の新しさはかなり異なります。電子カルテはシステム上使い辛い点が多く、不評です。基...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
綺麗で設備への投資など積極的で、地域の医療を引っ張ろうという勢いを感じるところがあります。 色々と働きにくさも感じると...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職場の雰囲気は病棟によって全く変わるのではと思います。他でも同じかもしれませんが、科長やベテランによって左右される感じで...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
教育体制はしっかりしており、きちんとした教育が受けられます。プリセプターがしっかりフォローしてくれます。勉強会も病棟でも...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
透析、外科系に力を入れていてバスキュラーアクセストラブルなどの緊急手術など入ることもよくあり業務は忙しく大変と感じること...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
基本給は低いですがボーナスはいいです。専門卒ですが夏と冬で100万はいくと思います。今は結婚退職しましたが、独身寮に住ん...(残り 72文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
通院のための受診があってもかなり休みがとりずらい また休みを希望するとイヤミを言われたりする リフレッシュ休暇はある...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
派遣で行きました。ほぼ毎日派遣看護師で補填しているようです。階跨ぎで初めて担当する患者を看なければいけないため、気が気じ...(残り 179文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
建物はきれいで、備品も色々揃っています。交通の便もいいし、通うにも問題なし。指導者さんは怖い所は怖い感じ。けど実習するに...(残り 39文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
夜勤が多いですが、手当の額もそれなりなので夜勤と休日手当で8万以上あります。基本給は普通です。かなり忙しいので割にあって...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によっては違うかもしれませんが、定時で帰れることはまずないです。研修なども時間外が多く、さらに帰れない。スタッフ同士...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟業務だけでも残業が発生するのに委員会や看護研究などを自己研鑽として半強制的にやらされてしまう。一生懸命取り組んだ分だ...(残り 106文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
経営母体がしっかりしていないのか、ボーナスが遅くなることが多くなってきました。 給与は、日勤だけだととても少なく、千葉...(残り 218文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は最悪。上司が陰で部下の悪口を言うなどして小さなミスでも大きな事にしたり、すぐありもしない噂を立てたりとても働き...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママナースもとして頑張っておられる管理職の方々も結構います。最初は、そんな姿を拝見していて尊敬し、自分も頑張ろうと思って...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係の良し悪しは、毎年の部署移動でかなり変わります。運です。1人いるだけで病棟の雰囲気を最悪にするような人も院内に数...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とにかく劣悪です 頻回な人事異動 理不尽な事ばかりでした 患者さんを思いやる心のないスタッフが多く、まともな感覚を...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護学校の実習で行かせていただきました。患者さんに対してとてもいい対応をされていて、ナースステーションの中でも師長さんが...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
地元で1番大きい総合病院なので、年休や夏季休暇、冬季休暇はきちんとありました。部署にもよりますが、年休は自分できちんと出...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンでお伺いしましたが旧病棟?のほうが結構古く、また、乱雑としている印象を受けました。大学病院なので大きく、いろん...(残り 45文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
部署によって雰囲気が違います。 私が勤務していた病棟は比較的仲が良く、スタッフみんなが協力して働くことができました。 ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
透析室勤務でした。組織的には、大学サークルという感じです。仲良しこよしで、組織としての緊張感は、まるでなし。患者のことを...(残り 272文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
建物は、綺麗でした。 物品もそろっていたため、仕事もしやすかったです。2交代ばかりしていたため、3交代の時間に体を合わ...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
施設内は比較的綺麗です。また、ベッドは全て電動です、たまに壊れてることもありますがすぐに修理の人を呼んで直してもらってい...(残り 74文字)