看護師口コミ一覧(696843件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
外科病棟で働いていたので患者様の入れ替わりが早いので新人の頃は情報収集のために毎日勤務1時間前には病院で仕事してました。...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
福利厚生は交通費支給、保険完備のみ。 有給:なし 週40時間勤務:4週6休(スタッフ間で休日2〜4日開きあり、公休数...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
主婦層の看護師が、新人や中途でターゲットを決めたらとことん攻撃してました。飲み会の後わざわざ呼び戻されお説教。本当に可哀...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
現在四年目の看護師ですが、入職当時からボーナスが年2回で合計が2.4しかないのがすごく残念です。また、仕事は常に人手不足...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママナースは多いため、急な休みにも対応してくれる。育休を取る方もチラホラいた。新卒もいる為、教育体制は出来ているので、中...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
元々、看護助手として同病院に勤めており、その後大学付属専門学校に通い学内の奨学金を貰っていたため自然と入職先はここと決め...(残り 167文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
手乗り20万円行かない月もありましたが、新卒からいた為こんなもんかと思っていました。他の病院の友人と話しやっと低額給料で...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
時給は昇給なく、ずっと同じ。正社員は、業績が良くなると、昇給あるが、パートには寸志もなし。正社員と同様の仕事していて、係...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
仕事はそんなに辛く無く 2階病棟はそれなりに重い方もいらっしゃいましたが上の階の病棟は典型的な慢性期の老人病院です。 ...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修の通達は細かく掲示されていました。月に何度か病院内や病棟での勉強会がありました。スキルアップの為、今日入職後3年目ま...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病院が古く、人間関係も薄暗い雰囲気。 新人は看護記録をコピーされプリセプターからチェックされる。そして何故かみんなから...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
院外研修はほぼ伊豆半島の南端から、関東の方の本部研修に出掛けなければならいです。朝の始発に乗っても間に合わない研修がある...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
福利厚生は非常に良かった。変わった人が多くて困ったが、病院は綺麗だったし異臭も少ない。対k人は結構馴れ合いはなく閑散とし...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私の行った病棟はとても雰囲気が良く、忙しそうでしてが学生に対しても丁寧指導してくださいました。 この病院に実習に行くこ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とにかく人手不足です。長く勤めてる人はサボって器用に仕事してるので、中途で入った人は忙しい仕事ばかりやらされてヘトヘトで...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
愛知県の中でも大きな病院であり、最先端医療・看護を提供しているところにとても魅力を感じ入職しました。実際に働いてみて感じ...(残り 135文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人教育の時は各部署(4病棟)を約3カ月のローテーションしました。その後に看護部長と面談したり、希望に沿って部署配属され...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
年度が変わると新卒を5-6にん各病棟補充します。パートナーシップナーシングを採用しているので、一年目とペアで看護をするた...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
超急性期と救急を学びたく自分のキャリアアップのために入職しました。 中途採用でしたが、面接は1回で内容もそれほど難しく...(残り 136文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休み希望は通りやすいです。有給を使っての長期連休も、相談に乗ってくれました。部署にもよると思いますが、休み希望を受けてか...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟にもよると思いますが、和気あいあい、というよりはわりとピリッとした雰囲気でみなさんバリバリ仕事をされている感じでした...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟にもよるとは思いますが、私の勤務していた病棟は基本的には関係は良好でコミュニケーションの取りやすい病棟だったと思いま...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業は殆どないと言われて入職しましたが、殆どサービス残業です。 毎日2時間は残る感じです。 そして、早く帰る人を良く...(残り 124文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
院内設備はやや古め、病室の壁等は薄汚れ全体としての雰囲気はやや暗め。滅菌物がパック化されていない為使った後は布カバーをか...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
スタッフ間も仲が良く、残っている業務を確認し、みんなで協力して定時帰りを目指そうという体制がよかったです。しかし他の病棟...(残り 22文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
始業の1時間前に出勤するのが当たり前で、ミキシングや内服の準備をしていました。もちろん、残業もあり、始業前の仕事も含め、...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
同期も、先輩も人間関係はいい方だと思いました。ですがどこにでもいると思いますが機嫌によって態度が変わる先輩が何人かおり、...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護師同士は非常に仲が良く、しっかりと指導してくださる方が多くてとても働きやすい環境でした。 しかし、お局事務員がいる...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給料は20万円いきません!勤務がひどいので、病院に寝泊まりしている看護師が大勢います。付属の病院上がりの看護師はやりやす...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
施設はすごい古い!というわけではないです。掃除も業者がきて清潔に保たれています。気になる点は記録用のパソコンが少ないとこ...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修はかなり多いです。 5・6年目くらいまで毎年研修があります。 その後は希望参加になりますが、やらざるを得ない雰囲...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給与については、特に不満はありませんでしたが、業務内容を考えるともっと貰ってもいいかなと思っています。人間関係も長くいる...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職場の環境は環境整備が行き届いており明るく綺麗な病院と思います。職場の人間関係は看護師同士は和気あいあいとしています。上...(残り 109文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
市立病院で公務員扱いなので福利厚生はとってもしっかりしています。休みはしっかりあるし、希望を出せば連休も取れます。残業が...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
年一回の職員旅行があります。五年に一度は海外にも旅行に行けるらしいです。エクシブの利用もできます。職員旅行で高級ホテルに...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とにかく勉強会が多く月に10回程度ありました。プリセプターは3年目からやらされる事になり、自分の受け持ちプラス、新人指導...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
高圧的な医師や看護師の話を全く聞かない医師がいて、仕事はしにくいです。師長に相談しても「あの先生はそうだから」と何もして...(残り 114文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係はよくてみんな優しいし、仕事もやりがいがありよかったのですが、給料が安く夜勤手当もかなり安かったので、退職しまし...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
「うつ」で休職する職員が複数おり、お互いに配慮し合うことは大切ですが、職場の内の自分の負担を考えるとキツイなと感じること...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
仕事は大変ですが、循環器や透析を始め 老人医療にも力を入れているので、急性期から慢性期と様々な学びがあります 個...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
子供の持つ看護師が多く、問題なくお休みがとれます。子育てが一段落した看護師も子供のために休みなさいといってくれます。 ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟ごとに人間関係は分かれている気がします。すごい良い雰囲気であった病棟でも1人誰か入ってきたらガラッと人間関係が悪くな...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修は力を入れてると思う。また、申請して勤務時間内に研修を受ける事ができる。ただ、業務が後回しになってしまうので、結局残...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
パワハラがひどかった。 途中入職の看護師は、各部署からの伝達事項を知らされない部署がある。 ここはみんな仲がいいから...(残り 196文字)
三重県厚生農業協同組合連合会 三重北医療センター菰野厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
教育体制はしっかりしておりラダー制で年内に沢山研修があります。新人研修も豊富で看護技術は実技を交えて教えてくれます。最初...(残り 260文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟勤務でしたが、毎日3-4時間の残業は当たり前でした。後輩も手伝ってくれますが、後輩の業務も沢山あり、なかなか難しいの...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
プリセプター制度ではなく、チームで新人を育てようという独自の制度があります。プリセプターだと勤務が合わない日が多いと、聞...(残り 197文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とにかく入浴介助が半端なく多い。1日40人近くだったように思います。しかも寝たきり全介助の方です。皆さん本当に頑張ってお...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護師よりも助手さんが強いです。何かたのんでも、気持ちよく引き受けてくれない事が多く嫌な思いを何度もしました。患者さんに...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
長年働いている方が多くおられるため、職員なのか患者さんなのか?と思う方が多かったです。 その為か新しい提案をしたり改善...(残り 91文字)