看護師口コミ一覧(696988件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
勤務体系は許容範囲でした。残業もありましたが大学病院なので覚悟の範囲内でした。ただ、とても大学病院とは思えないくらい看護...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
院内の教育、研修は、まずまず盛んで、わりと充実していると思う。 院外も、例えば看護協会の研修は2回/年までなら出張で扱い...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
透析室で働いています。病院が移転してベット数が増えたのにスタッフが増えておらず人手不足が続いています。人間関係は比較的良...(残り 222文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業はほとんど発生することなく定時で帰宅することが出来、自宅が遠方であれば、送迎車を利用することが出来ます。よって、送迎...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とにかく設備が古い印象があります。 人間関係は悪くなく、良好でした。 立地は駅から離れており、電車通勤には少し厳しい...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
入職して1年以上経たないと賞与がいただけません。 ボーナスの時期までに入職してから8ヶ月程経過していたのですが10万円...(残り 142文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
附属の看護学校からの入職が多いですが、附属卒でも採用試験で落ちる人もいます。東北の大学や専門学校からの方が多く入職してい...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ICUと透析室で勤務した事があります。 どちらとも長く勤めている人はいましたが、人間関係は比較的よかったです。 IC...(残り 107文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みの日数もそこそこ多めで、諸手当て(交通費や住宅手当てなど)も金額は多くはないが一応つくし、全体的には悪くはないのだと...(残り 127文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
機械浴の場が1ヶ所しかないため、毎日全病棟から職員を一人から二人機械浴の担当に出し、 病棟から風呂場、風呂場から病棟をし...(残り 157文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
保育室があると言う事で入職し、お世話になりました。今では保育室は無くなってしまいましたが、子供が遊びに行くと、皆さん我が...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護師の年齢層は幅広く、病棟としては年齢関係なくフランクな関係だと感じます。しかし、主任・課長など管理職に問題解決能力の...(残り 187文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によると思いますが私の病棟は結婚して子持ちの方が多く、年齢層も広いです。産休育休が取りやすく、長く続けやすいというこ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンシップでお世話になりました。 雰囲気がとてもよく、なんでも先輩に相談できるような雰囲気でした。 病棟は少し...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟にもよってバラバラですが残業は多いです。残業代も出るので稼ぎたい人にはいいかもしれない。夜間トピックや係の仕事は給料...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
けっこう良いのではないかと思う。優しく協力し合える風土がある。また病棟内だけではなく、他職種とも意見交換や依頼をしやすく...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
各病棟によって雰囲気は違うと思いますが、勤務したところは、わからないことがあれば教えていただきよかったと思います。なかに...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人にプリセプター以外の人が教える時は責めるように質問してきたり嫌味のように聞いてくる先輩がいます。それは学生に対しても...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
どこの院かは言いませんが、はっきり言って最悪です。見学をしていないものさえ、練習させようとする上司。物品がどこにあるかも...(残り 187文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
生理休暇の制度がなくなり、各月の休日数が1日減った。生理で休みたい時は有給使用に変更となった。 休みの希望は出しやすく、...(残り 377文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンシップでお世話になりました。とても優しいかたが多く、こんな先輩のもとで働きたいと思いました。しかし、勤務時間が...(残り 72文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
比較的新しい病院であったため、病棟は綺麗でした。しかし、ナースステーションは物品で溢れており、整理整頓はなされていない様...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ボーナスが基本給より少ない【基礎給】に基づいた換算でとても少ない。残業代は1~2時間ほどなら申請しやすいがサービス残業も...(残り 133文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
この辺のクリニックにしては給料が良かったです。 残業はほぼありませんでしたが、とにかく患者さんが多かったので、もう少し...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンシップでお世話になりました。 圧迫面接のようなことをされて、とても辛かったのを覚えています。結婚はどうするの...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
全国から集まってくる看護師で溢れています。これと言って他と何が違うかは定かではありませんが、人間関係は悪いです。プライド...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
建物は新しい。卍形のような建物だから迷う人は続出していた。設計ミスだと思う。物販は新しく綺麗だった。物は新しく綺麗だか、...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とてもいい病院だと思い入職しましたが、一部ではありますが合わない部分がありました。スタッフはとても分かりやすく教えてくれ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給与は良いです。忙しい。緊急入院が多い。急性期の看護技術は上がりやすい。休みはあまりとれません。若いうちは特に。新人のう...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
忙しくて毎日2時間前後の残業がありました。急性期でも平気で受け持ち7人以上は、ザラです。私は派遣で働いていましたが、常勤...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係はいいと思います。 お給料もまぁまぁですがボーナスや退職金などはないいです。 仕事内容は、 採血、レントゲ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
8割が派遣ナースで賄われています。人間関係は悪いです。平気で人の悪口を言います。当時の副市長も詰所で大声で暴言を吐きます...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママナースは多いです。長期でなく今だけの職場としてならいいと思います。ただ、重要なことは軽視され、どうでといいことは重要...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病院スタッフ専用の保育所があり、保育士さんが熱心でかなり手厚く保育して頂きました。 病児保育もあり安心して預けて働くこ...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
仕事のやりがいは働く本人次第です。改善すべき点は沢山あるからです。 大変なのは上司を含めてスタッフの大半が業務改善、患...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年05月
有給は、基本的にとれません。 有給も、忌引の時くらいしか使えた記憶がない。 ほんとに、休暇も、自由にとらせてくれない...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
入職時から、新人研修があり、教育制度は充実しています。新年度の新人研修には他病院の新採用者も 受け入れています。 し...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
公務員扱いになるため、福利厚生は充実しています。月に3日、希望休を出せますが有給は、好きな日に使うのは難しいです。夏季休...(残り 50文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
20〜40代が中心の病棟に配属となりましたが、新卒者への態度が冷酷でした。病棟自体オペが多くバタバタしており、ただでさえ...(残り 111文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年05月
入職する前は、年収てきにもよく、リフレッシュ休暇もあり、しっかりとしたスキルアップの為の勉強ができるという、イメージだっ...(残り 94文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
育休、産休はきちんとあります。ただ、入職1年未満で休暇になると休職もしくは退職となり手当が全く出ません。その他福利厚生の...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
結婚、出産後も、しっかる働ける病院だと思います。働き方の選択ができます。時短や夜勤なしなどのほか、部署にもよりますが、残...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
入職した頃は、パートさんが少なかったけど、常勤さんからパートになる人もいて、定時で帰るため協力しあって仕事を終わらしてい...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟は残業がすごく多いです。 毎日1時間〜2時間の残業は普通です。 救急病院のため、24時間入院があり、入退院が激し...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人で就職。私のいた部署はどこの病棟よりも忙しく、残業が多かったです。休憩も1時間横になれればいい方でした。 給料は残...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママさんナースが多く、子供の急な発熱などでお休みしても嫌な顔されることはなく理解があったと思います。子育て世代には働きや...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
駅から歩いて10分ぐらいとわりとちかくにあり通勤も便利です。福利厚生もしっかりとしており、色々な施設が割引で使えます。設...(残り 44文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
先輩も後輩も仲が良く皆で一緒に協力しながら行っており雰囲気は比較的良かったです。上司や先生の機嫌が悪く気に入らないことが...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
実習病院だったので人間関係の良いところ、悪いところ、師長のクセまで分かっていたので人間関係重視で病棟希望出しました。急性...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
先生も事務さんもみんな仲良く、仕事中の雰囲気もよかった。基本的に優しい人ばかりで、困ったりわからないことなどがあれば丁寧...(残り 46文字)