看護師口コミ一覧(696988件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
2年間お世話になりましたが、何故か移動は、その部署で問題のある人中には、違う人もいますが、移動断る事も出来ず悩んで、いま...(残り 258文字)
医療法人社団 明芳会 イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
独身のお局様が何人かいて、その人達のやりたい放題でした。新人や大人しい人はただ黙っていました。師長もその人立ちには逆らえ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
救急外来、派遣の立場で働きました。 シフトが常勤の人、派遣で曜日が決まっている人から決まり、空いている枠に組み込まれる...(残り 341文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私学共済に入っているので、結婚お祝い金や施設の割引などとても助かりました。結婚休暇も病院からもらうことができ年間のお休み...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
口コミでいろいろ書かれているけど、どこの病院も大なり小なり不平不満は有るもの。七生病院の良い所はスタッフ間の仲がいい事。...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ほとんどのベッドが手動なためケアに時間がかかります。設備は古く物品も足りないため他の病棟から借りにいくということも多いで...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
施設の外装は綺麗だか、汚物室が各病棟になく、同階の隣の病棟に破棄しにいかなければならず、廃棄瓶も透明な物を使用しているの...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
大学病院本院は改築工事がなされ、院内は非常に綺麗です。設備も新しいものを多く取り入れられています。また、スターバックスも...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟により違いはあるかと思いますが、私のいた部署はみんな優しくて和気あいあいとした雰囲気でした。安心して仕事ができていま...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
中途採用で就職しましたが、看護師長が夜勤専門で日勤でほとんどいません。子育て中のママさんナースにも理解なく、子どもの病気...(残り 185文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
カフェテリアプランを導入していた。ちゃんと利用すればお得だと思うが、仕組みや操作がわかりにくく使用しないまま終わることが...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
中途採用で就職しました。ほとんど寝たきりなどの高齢の患者さんが多い病院で、老健やデイサービスなどを併設している。昔ながら...(残り 221文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
管理職がしっかりしていたので、仕事で困っている事など、話をよく聞いてくれ、解決に向けて考えてくださいました。職場の雰囲気...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年05月
随分昔ですが。病棟によって全く違いますが、最初に配属された病棟は、毎日のように聞こえる位置でお局達に悪口を言われていた。...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私の勤めていた病棟は、独身者や小さな子供をもつ主婦が多く、子供の急な発熱などの欠勤なども対応してくれとても感じよかったで...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年05月
混合病棟だったので、忙しい時とそうでない時の差が激しい印象です。そんな中でも人間関係は比較的良かったと思います。中にはキ...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
JCIの認定を受けているということで、しっかり体制整っていると思っていましたが、病院統一のマニュアルなどはなく、各病棟で...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
お給料がとても安いです。一年目で入職したので、働いてる当時は分かりませんでしたが。転職し振り返ると、夜勤手当も1万行かず...(残り 183文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
有給休暇以外に、特別休暇というものがありました。入職直後から、月1〜2回ほど、シフトに組み込まれていました。月10回ほど...(残り 49文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
仕事についていけず、人間関係も悪かったです。それを自分で改善することができなかったからです。また、正社員になることができ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
昔の病院ってかんじですね。 院内の設備も古いし、体制がなってない。 新人教育もなってない。 聞いても教えてくれない...(残り 153文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修はしっかりありました。毎月何かしらはあった気がしました。マニュアルもしっかり整備されていて何かあればマニュアル見なさ...(残り 51文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
患者さんが退院していく姿見るとやりがいを感じました。うまく患者さんとコミュニケーションとれれば楽しく仕事ができた気がしま...(残り 46文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
設備は古いです。病棟はちょっと狭かった気がしました。汚水を流そうとしても時間かかります。物品は個包装でしたので準備しやす...(残り 50文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職場の人間関係は悪いです。雰囲気暗いし、ギスギスしてます。いろんな性格の方がいますが、患者の前でも怒鳴る先輩やいつも不機...(残り 50文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休日は多くもなく少なくもなくって感じです。希望も聞いてくれます。ただ、残業は多く日勤でも夜23時まで残ることもありました...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
年間の休日は多いほうだと思います。加えて1人年に1週間ほどの夏休みがあります。休み希望は比較的通りやすいと思いますが、部...(残り 137文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給料は安かったです。契約社員みたいな形でした。ですので給料は安い。半年で正社員になるはずでしたが、仕事についていけず正社...(残り 58文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
前の病院をすぐ辞めてしまい、回リハ希望で入職しました。人間関係は良いと言われてましたが実際は悪いです。陰口が絶えません。...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みは、きっちり4週28日でカウントされていたので、年128日あります。 (1ヶ月は4週以上になるので、月途中で次のシ...(残り 64文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
中途採用者が多いですが、ちゃんとした教育はありません。マニュアルはありますが、人によってバラバラな感じはあります。採血や...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
近くて、休みも多く、急性期のような忙しさが無いと聞き、入職しました。 実際、処置などのスキルはそれほど必要無く、体は楽...(残り 49文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
仕事のやりがいは、療養なのであまり感じないかもしれません。良くなるわけでもないですし。仕事は日勤も夜勤も大変です。日勤は...(残り 42文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
施設は、できて数年しか経ってないためかかなりキレイです。病棟も広いです。しかし、備品は古く、壊れてもなかなか買ってくれま...(残り 84文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
寮に住んでました。ワンルームでしたが意外と広かったです。家賃も25000円と安かったです。職場から歩いて20分くらいのと...(残り 50文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係良いと言われて入職しましたが、実際は良くありません。スタッフの定着率はかなり悪いです。人間関係はかなりギスギスし...(残り 72文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休日は少ないです。年間100日ちょっとだと思います。中途で来た方は大体不満言われます。残業はほとんどないです。入院や転棟...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママさんナースが多く、子供が病気のときはお互いさま的な感じでした。仕事は多忙で残業は多めですが手当てはきちんと出てました...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は悪い方ではないと思います。どちらかといえばアットホームな雰囲気だと思います。派閥も特になくママナースが多かった...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ある上の階の、おばちゃん准看護師の2名が、とてもスタッフのあら探しをしてます。特に、中途や新人に対しての言葉使いが酷いで...(残り 197文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
パートで病棟勤務してました。寸志も少しですがあります。 お休み希望は聞いてもらえますが、配属先によっては、子どもの病気...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
短期間しか勤務できませんでしたが、たくさん学ばせてもらいました。この地域の中では大きい病院なので、忙しい勤務でしたが、周...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
シフト希望は通りやすい。 日勤のみだと考えるとお給料はそこそこいいと思います。 スタッフ間は特段ベタベタした感じもな...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業は当たり前。前残業も日勤で1時間ありました。自分がさばけずに残業となるのは手当がつかないのは仕方ないけど 患者の急変...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
以前は院内託児所がありましたが、現在はありません。 基本的に定時で帰れるのですごく助かります。 しかし、現在入職早々...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
就職後に、人間関係が劣悪な病院と知りました。上司の、スタッフに対するえこひいきがひどく、上層部は幹部職の言い分を優遇した...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業手当ては師長の気に入った人にはつくが、それ以外は師長の采配なのでほとんどつきません。年休は師長と子持ち以外は消化でき...(残り 345文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年05月
はじめて務めた救急病院で、それなりに勉強なりました。内視鏡なども経験できましたし、良かったと思いますが福利厚生が良くなか...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
すごく忙しく、毎日がめまぐるしい病院です。なので、職員同士の仲も殺伐とした空気の中で働いてる感じです。わからないことを聞...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
療養病院なので割とゆったりした一日の流れです。点滴管理、入浴介助、食事介助が主でルーチンワークが多いです。新卒の方やスキ...(残り 51文字)