看護師口コミ一覧(699082件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
毎日仕事へ行くのが本当に辛いです。職場に合わない人や苦手だと思う人がいるのは仕方ない事ですが、度を超えていると感じました...(残り 233文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
パート勤務の昇給が今年はじめて行われたが、5年勤務で10円 7年以上で15円。 あまりにもバカにしてる。 人間関係は...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
学生としてお世話になりましたpns制度で新人看護師さんは先輩から根拠ある技術と知識が習得でします。研修も充実しています。...(残り 75文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業は病棟によりますが小児科や産婦人科を除いた病棟の残業時間は10時間〜20時間になる月があります。看護師は皆ヘトヘトで...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年06月
各病棟キツイ看護師が1-2人おり毎日緊張の連続でした。患者さんにはやさしいのですがスタッフや実習生には冷たくあたる人が多...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
2つの病棟でお世話になりましたが、ナースコールが止まらず忙しい印象を受けました。 実習生に対して厳しく指導する方が多か...(残り 35文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
准看護師ばかりで、昭和の病院みたい。今の基本的なことが全く。 愚痴や不満ばかり言ってる職員が多い。 呼吸器の管理...(残り 124文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
毎年基本給は5000円程度ずつ上がります。最終学歴によって基本給は多少差があるようですが、毎年少しずつ上がっていくので、...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
配属の科によって良し悪しはあるが平均的にみると看護師の人間関係はよいところが多そう 医師は消化器がクセがつよく大変。そ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
部署により異なるとは思いますが、私のいた所は、怖い人も優しい人もいました笑どこにでもいるようなお局は怖いです。わりと若い...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
5月より新病院に移転したため建物は綺麗ですが、設備がまだ不足していて時々不便を感じます。都度申請し補充してもらってはいま...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人数は少ないが、和気藹々としていました 先生をしたい、歴代のやめた方がよく会いに来られる職場でした 年代が近い職員ば...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給料は少ないです。福利厚生はしっかりしていますが、まず残業手当が6000円と信じられない額。 その割に仕事が楽かと言わ...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟でもママさんナースが多く、同じ気持ちを分かり合えます。急な欠勤でもお互い様とカバーしあっていました。師長からは嫌味を...(残り 201文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
非常勤外来勤務でした。配属された科は婦人科と小児科でした。どちらも未経験で、どうしようかと焦りがありましたが、同年代の方...(残り 145文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
比較的建物は綺麗な方だと思います。回復期が新しく出来ていて、そちらの方は、特に綺麗だと思います。設備の方も充分揃っている...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
入社してもう15年以内ですが、ボーナスの掛け率が年々減ってます。病院の立て直しなどでお金がかかるので、これからも減ると思...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
医師の独断な治療方針に、看護師がついて行けない事がある。患者さんに対してのカンファレンスがあまりされてない事が多くキチン...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
古い病院なので院内は綺麗とは言い難いですが、清掃の専門のスタッフさんがいるので清潔感はあり過ごしにくい事は無かったです。...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
まだ、建て替えされてません。 やっとで建て替えの話しが出始めたばかりです。 建て替わる頃には、他の病院との差がついて...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
上層部から嫌われてしまうと、医者も看護師も究極の選択を突然迫られ自主退職に導かれます。去る者は決して追わず・・・よく言え...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
従業員の人間関係は良かったです。助産師看護師だけではなく、和気あいあいとしてました。基本的に職場雰囲気は明るいです。医師...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院全体を新しく建て替えているので将来的にもいい病院になると思います。 建て終わるのが3〜4年程かかるのかな? また...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
インターンシップに参加しましたが、退院出しやナースコールの対応に追われとても忙しい様子でした。病棟によって忙しさに差があ...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
研修は、自費でいくしかない。おかねは全く出してくれない。なのに勉強しろとか研修いけと言ってくる。休みは有休を、つけてくれ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休み希望を出すと。休ませてくださいます。 日曜日出勤は、当番医の時しかないので、毎週必ず日曜日が休みなので、育児中の私...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
業務外のことが多すぎる。 委員会に業務改善活動にチームナーシング会に係活動に 仕事中は忙しくてできないから、結局仕事...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
実習担当?教育担当?の方は、とても丁寧に指導してくださり感謝してます。最後のカンファレンスの際に、師長さんにも参加してい...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
所属する部署にもよると思いますが、わたしが今働いている環境は不満が全くないほどとても働きやすいです。上司もお局のような方...(残り 152文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新人教育は全くダメです。人間関係が大変です。新人に対して、虐める所がある。教育制度もありません。若い看護師に対して、意味...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟によって違うとは思いますが、病棟に2.3人、言い方が厳しい看護師さんがいらっしゃいました。計画発表の時、学校側と病院...(残り 189文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟にもよりますが、長く勤めている方々は厳しい方がいらっしゃいました。また、研修や課題などは勤務時間外に病院に来てやらな...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
独身として、住宅手当が3万円ついてる。すごく良い。そして、時々1万円のボーナスがある。山科エリアも住みやすいです。仕事の...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟、看護師長により有給消化率が大きく異なりスタッフのモチベーションが保てず退職者が続出する病棟があります。またパワハラ...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟によりますが、私のころは雰囲気も良くとても働きやすい環境にありました。新人看護師の方にも丁寧に指導している姿が見られ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業は多いです。 平日は特に忙しいと夜9時すぎまで残ることもあります。 休みは月8-9日で夏休みはないです。 希望...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
患者さんに、ケアが行き届いてないです。医療では、なかった。患者の移動をするとき、無理やり行い。休暇はもともと少ないのに、...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給料は私が入ったときよりもだんだん下がってきているようです。ボーナスは一律で変化がありません。あと、ボーナスがいつ入るか...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
去年いっぱいで辞めた人が多く学生に「ぜひ卒業後は入って欲しい」とか「病院アルバイトをぜひして欲しい」とか勧誘の圧が強いと...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
入職時研修制度がしっかりしていて、透析の基本や現場に出れるよう指導してもらい現場に出ました。グループ内の研修も豊富で、自...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休日は多かったです。年給が多いですし、またそれをしっかり消化できます。途中入職であっても入職後すぐに年給が発生し、日数も...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護師の仕事は、患者さんの健康や命に関わるものです。 それゆえに、一つ一つの仕事が「誰かの役に立っている」という大きな...(残り 102文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
教育研修は、新人から看護管理者、スペシャリストまでの幅広い層に対する研修です。通年A~D群という期間設定で実施しています...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
マニュアルもなく、派遣スタッフが多いためやり方もバラバラ。一部の意見の強い看護師のやり方を無理矢理押し付けてきます。設備...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
教育、研修は充実していると思います。 入職後一週間程は新人全体で研修があり、その後4月5月はローテーション研修といって...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟によって雰囲気が全然違いますが、指導者の方は皆とても親切で、実習しやすい環境を作って頂きました。 ある病棟で朝の申...(残り 62文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ずいぶん前になりますが、20〜30歳代のナースが多く、師長も30代と若い病棟でした。処置や検査が多く忙しかったですが、新...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
就職ではなく学生として実習に訪れていたときの感想になります。 自分が実習に来たのは三階病棟でしたが、学生にも伝わる殺伐...(残り 158文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
良い口コミが記載されていますが、底辺病院に染まってしまい他の所では使えない方の意見かと見受けられます。 日々、行ってい...(残り 255文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
保養所軽井沢があり、冬場スキーやスノボー好きの友達と泊まりで行くのに便利です。運動会やバレーボール大会なども福利厚生の一...(残り 51文字)