看護師口コミ一覧(699082件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新人のうちしか色々学べないと先輩からの教えもあり、この病院に決めました。特に忙しい科に配属されたので、終わるのが10時過...(残り 430文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
1病棟、2病棟があり、2病棟の方が新しいとはいうが、どちらもかなり年季が入っている。1病棟は廊下にクーラーがない。新病院...(残り 165文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟は旧棟も綺麗です。新棟は出来たばかりなのでもちろん綺麗です。整頓と言う意味では病棟ごとに異なりますが、基本はお掃除の...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とても設備が整っており、ケアする上で不足するものは無いように思います。また、スタンダードプリコーションが徹底しており、手...(残り 38文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
部署によっては残業もあるようですが、ほぼ定時で終われる所もあります。託児所があり、24時間みて貰えるので夜勤も可能です!...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
託児所からの急な子供の発熱による早退のお願いなど電話がかかってくることもしばしば。ですが、私の科では理解してくれているほ...(残り 96文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
組合があり、ボーナスの金額などの団体交渉を行なっている。ボーナスは比較的良いと聞くが、年収ベースで見れば同地域の他の病院...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
まだ働き始めたばかりですが、残業はあり、仕事も多忙です。さすが急性期だと感じてます。しかし、給料は結構良いと感じてます。...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護と言うよりは業務が優先といった印象です。カンファレンスも一切ないし、看護計画も入院時のみ上げてそれ以後確認しませんし...(残り 325文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
実習でお世話になり、入職しようか検討する病院でした。とてもよい病院で、病棟の雰囲気は良く、テキパキと働いている印象でした...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
やりがいというものは何処であってもも各個人が見出すものだと思う。この病院だから見いだせる特筆すべきそれもないが、看護師と...(残り 128文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新人から働いてとてもお世話になりました。しかし、私がやめた頃からドクターも沢山辞め、患者層もかわり 、私が勉強したかっ...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
急性期病院のため救急車が多く、休日や昼夜問わず即入院が多かったです。オペ、ケモ、入院、転院退院など同じ日に全てを受け持つ...(残り 206文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
働く場所にもよるかと思いますが、病棟は休みが取りやすかったです。年間休日と給料のバランスを考えると良い病院でした。残業は...(残り 63文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
教育制度がしっかりしている、人間関係が良い、(当時は)12月にも採用試験があった。救急病院であるが、高齢の患者が多く、や...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新卒採用者です。 仕事を覚えなければいけないことが多くあり、自分でも勉強時間を取っているつもりですが課題を出されそのこ...(残り 200文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟にもよるかもですが、私の働いていた病棟は希望休取りやすく、希望休も基本通ってました。 休日も少ないと感じたことはな...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
正職員は産休、育休制度や時短制度がある。が、時短でも残業が発生している部署もあった様子。パート看護師としても働くことがで...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
既卒や院内異動のスタッフに対しての部署での教育が曖昧で指導者のレベルも差があります。そのせいでできない人と評価され辞めて...(残り 315文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
院内、院外の研修のお知らせがこまめにきて、いろいろな研修に参加できました。 ですが、行きたくない研修に勝手に責任者に申...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
たくさんママさんナースが働いています。 常勤であると夜勤をしなければならないので、短時間勤務を申請してる人が増えてきま...(残り 79文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
部署によって差があるようだが、2019.3までの在籍時は残業が多かった。日勤で2時間程度はしょっちゅう、日によってはそれ...(残り 170文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院の建て直しもあり、まだ新しく全室完全個室で綺麗な病院でした。トイレなども部屋についてるため患者さんのトイレ移送なども...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
現在の病院ではなく移転前にしばらく働いていました。新人で入職しましたがオリエンテーション以外は即実践という感じでした。ス...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
サービス残業または通常残業が多い(若いとつけにくい雰囲気、理由の記載が長くて面倒)、前残業が多い。日勤で2時間の残業が当...(残り 105文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
恩賜財団を謳っているせいか、生保やホームレスなどの患者も多く、土地柄もあるとは思いますが患者層は悪かった記憶です。 一...(残り 320文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とにかく忙しい!冬は繁忙期なので帰れないですが、夏は定時を待って帰れることもありました。 教育体制は整っていないので、...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
教育担当の看護師が1人厳しい人がいました。 萎縮してしまい自分らしい看護が出来ませんでした。 他の教育担当の看護師は...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
当時は残業もほとんどなく、ほぼ定時ダッシュでした。 夜勤手当がそこそこだったので、夜勤をすればそれなりに稼げます。現在...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟勤務をしていますが、看護師同士やケースワーカーさんとも人間関係はいいと思います。 中途で入ったのですが、わからない...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
当時は学生をしながら働いていました。病院内はとても広く迷います。病棟によってもカラーが違うと思いますが、私が居た病棟は比...(残り 113文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
劇団四季や野球、サッカー観戦のシーズンシートがありますが、一年にどれか一つしか応募できません。(野球のチケットが当たった...(残り 92文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
入職前は福利厚生がしっかりしていて、手当も手堅いというイメージがあった。しかし、実際は打刻してからも夜遅くまで残っていた...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院がとても古く衛生的にどうかなー?というときがあります。 人間関係はほんとに辛い時があります。 噂が飛び交う病院で...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護部の権力が強く縦社会。看護部の意向が全て。それなりに大きな病院なので、毎年3月にはある程度の人数が退職するが有給を消...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ママナースで常勤は大変かも。 研修や、日々の記録物がとても多い。 入院をとるのはパートのナースが多かったが、時間帯に...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
余計な業務を増やし過ぎです。患者ケアはどこにいってしまったのでしょう?中堅看護師は数年で退職する流れを感じました。会議や...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟により病床数の違いもあり、忙しさが違います。内科系病棟はほぼ定時で終わって帰れますが、外科系病棟は残業が多いです。事...(残り 76文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
常に忙しく大変です。忙しい分患者さん一人一人に関わる時間が少なくなってしまうため、しっかり患者さんと関わりたいと思う方は...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
部署によって残業時間にはムラがあると思います。休みは希望がとおりますが、公休も紹介しきれないこともあります。ボーナスはい...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職員が60人辞めて30人の新人ナースが入職。 病院のブラックさを物語っている。 私達が怒っても無駄。正直 呆れます。...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
仕事出来る人には、良い職場だと思います。仕事は、ルーチンワークがほとんどです。院内保育もあり、病児保育にも対応しており、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
独自ルールもあり、それはいかがなものかと思うものばかり。中途採用者は他の病院とずれているから馴染むまでに時間がかかると、...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休日は問題なく取れると思います。 また、産休、育休も問題なくしっかりとれます。 人間関係の問題もあまりなく、働きやす...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
安いとは聞いてましたが思っていた以上でした。 残業しないでといわれたとしても残業なしには生活できないなというかんじです...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ママさんナースが多く、協力体制あります こどもの病気で休んでも、親の介護で休んでも、陰口がなく、お互い様という雰囲気が...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟勤務。新卒新人さんに対する管理職の方のパワハラがありました。(勤務希望を3日以上書かせない・休憩室の椅子がいっぱいに...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
急性期の治療や検査について学ぶことができ、勉強できる環境だと思う。スキルアップには繋がり、何年か働いたらどこでも働けるよ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
日常業務における病棟ごとの業務のガラパゴス化が如実過ぎます。おむつ交換、経管栄養のやり方ひとつとっても病棟ごとでやり方が...(残り 203文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
表示されている基本給は地域手当こみのものです。わたしのいる病棟は比較的残業代つけやすい、むしろきちんとつけるように言われ...(残り 47文字)