看護師口コミ一覧(699082件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年06月
育児休暇がしっかりとれて戻ってきても皆さん温かく無事復帰する事が出来ました。出産してもしっかりサポートして頂けるし、休み...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院説明会で、赤十字の歴史や活動内容、看護のあり方などご説明いただき、胸が熱くなりました。熱い気持ちと希望をもって入職し...(残り 60文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
外来での実習でお世話になりました。病院は建て替えてから5年くらいで、とてもキレイです。ホスピタルアートにも力を入れていて...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
担当してくださった先輩看護師のかたは、とても優しく指導してくださり、勉強になったのですが、中には同じ部署の方の悪口を言っ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
研修は自己にて選ぶ事が出来ます。慢性期の病院ですが急性期でしか学べない内容も研修を選択すれば学ぶ事が出来るので良いと思い...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人手不足なうえ、組織が根腐っており、良い人材が次々に辞めていく。配置希望も叶わない。本人の希望ではない部署に配置される。...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
妊娠がわかり産休ギリギリまで働きましたが産休に入る直前で一方的に退職をすすめられました。第1子の妊娠だったので出産後の状...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
入退院が多いですが、受け持ち患者数も少なく落ち着いて業務にあたることができました。忙しさで大変というようなことはほとんど...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年06月
20歳台がほとんどであとは主任でも30台前半と全体的に年齢層は若かったですがとても仲は良かったです。先輩看護師で少し怖か...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
基本給もまずまずでした。夜勤をすると周りの看護師より給料が良かったと思います。夜勤回数は大体 4〜6回しており、休みも...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休み希望は3日迄なので、それ以上は師長に交渉です。だいたい通ると思います。 仲介者のサイトには残業は、殆どありませんと...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私が在籍していた病棟はとても雰囲気が良かったです。 病棟によってもあるかもしれませんが、基本的に仲は良いですし、雰囲気...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
白衣は入職して三年経つと新しいものが1着貸与されます。ママナースは子供が熱を出したりした時に周りのフォローですぐ帰ったり...(残り 233文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
スキルアップをしたいナースにはオススメです。 忙しさもありますが、やりがいも見つけられる病院だと思います。待遇は所属部...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
可もなく不可もなく。とくに大きい病院ですので、いい人もいれば悪い人もいる、どこでもそうですが。。。といった感じでした。人...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
研修会は定期的に開催されますが、毎年同じようなことばかりで、どこの病院でもやってるような内容です。新人教育については、毎...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
強制の勉強会はそれほど多くなく、行かなくても怒られたりはしませんでした。それぞれの部署内で勉強会を企画、運営しているよう...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
周りの病院に比べたら悪くはないと思います。交通費と手当が付きます。年三回ボーナスがあります。研修の参加費や交通費は全部出...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給料よかったと思います! 古い体制がまだあるせいか、年功序列があり、若い人は居心地は消してよくないかもしれません。 ...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
実習で行かせていただきました。印象としては、やっぱり他の病院と比べると古いなという印象です。ナースステーションはかなり...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
基本給は低いかもしれませんが、ボーナスはいいです。特に冬のボーナスは、結構貰えると思います。 1年目のときはボーナス低...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟勤務でしたが、若いママナースもおり、お互いに協力し合って良い雰囲気を作っていました。仕事もやりやすいように上司も動い...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私は同大学出身のため内部入職しました。現在入職して数年になりますが、実習の時にお世話になった指導者や、大学時代に面倒を見...(残り 184文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ケア度の高い患者さんが多い病棟だったため、忙しそうだなと感じましたが、看護師同士で協力しながら働いている様子でした。患者...(残り 34文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
育休制度も整っていて、ひとつの病棟で毎年2~3名産休.育休に入られています。契約の状態にもよりますが、産休明けに病棟にも...(残り 84文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟によるとは思いますが雰囲気は良いです。 残業も病棟によりけりかとおもいます。 二交代と三交代の病棟があり、希望す...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
濃い茶色で重厚感がある病棟と明るい茶色でやや古いが明るい病棟と、新棟もでき、棟により雰囲気は変わりますが、どこも綺麗にさ...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟は療養病棟のみ、経管栄養、食事介助、排泄介助、口腔ケア、等 患者さんの生活の援助、等の介護業務と患者さんの状態観察、...(残り 181文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
かなりの残業があります。書類作成などはほぼ自分の時間でこなさなくてはなりません。個性的なスタッフ(他では働けないような方...(残り 76文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
部署にもよりますが、医療行為はあまり多くなく、介護(食事介助やオムツ交換、トイレ介助など)に近いです。時期にもよりますが...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
主婦が多く 家庭のことを考慮してくれる人ばかりです。 欠勤がでて忙しくなってもみんなお互いさまの雰囲気です。 ...(残り 123文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
学生として実習に行ったが、教育がしっかりしていたし、ナース同士の仲の良さや雰囲気もとてもよかった。働きがいのある職場だろ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護師として何年働いてきたかだけで給料が決まるわけではないようです。 他の職種で働いてきたことも加算対象だそうです。 ...(残り 241文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休みの希望休は比較的通ります。 連休も通りますし、夜勤の希望も出せます。 休み自体は4週8休です。 残業は最近は多...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
かなり昔からある病院で増築を繰り返して大きくなっています。お給料は周りの病院に比べると高く設定されていますが、かなり忙し...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ディズニーペアチケットが年に一回もらえますが、来年からなくなるという話です。院内でマッサージを300円で受けられることが...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
福利厚生は何もありません。保育園もなかったです。 祝日分も休みなので、休みは多いです。 先生たちは優しい。ナースはベ...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院内に保育所があるため、そこに預けてから仕事をされてる方が沢山います。忙しい病院であるため、定時で帰れることは全くない...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
大きな組織だとうたっていますが、中身はブラック過ぎます。ほぼ毎日残業ですが、入職して三ヶ月は残業代は申請できない雰囲気が...(残り 159文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
入職したら過酷勤務。看護師は少なく、コールがなみ止まない。人手不足で業務が進まない。離職率は本当に高めです。患者の質もよ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟によって人間関係は良い悪いある。しかし、看護部がよろしくない。大奥のようであった。不要なものはどんな手を使ってでも組...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新人に対してのいじめがありましたが、一部の人によるもので、ほとんどの人はよい方々でした。上司の理解もあり、働きやすい職場...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
緊急入院や急変などがあったらみんなで協力してやっていたので残業はあまりなかったのは良かったです。隠れてスマホをしてたり、...(残り 171文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
中堅看護師の働きにくさでしょう。 師長に細かなスタッフの心身のケアを求めるのは難しいですね。副師長達が疲弊していく印象...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職場の人間関係は良好な職場だと思います。もちろん変わった人は居ますが全体的には良い人ばかりでした。男性看護師の中には見た...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年06月
外来のパートで勤務していました。時給はそれほどでしたが、勤務時間はかなり融通きかせてもらってました。全体的に優しい人が多...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業時間がとてもながくて子供が寝ているうちに出勤して帰宅するということが続いてます。その割に給料は安くて辛いです。働いて...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
知人からの紹介。看護部長がとても気さくで面接のときは好印象だった。入職後は慣れないうちからいろいろ仕事を任された。人手不...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
お給料は良かったです。でも、残業が多く子持ちが働きやすい環境ではありませんでした。私がいた部署は残業が多いのが有名だった...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新しく移転してから働いていました。残業は多いですが、急性期なので看護師としてのスキルアップはします。人間関係は悪くないで...(残り 49文字)