看護師口コミ一覧(699312件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給与も低く、ボーナスも査定がないため年数で決まってしまいます。どんなに頑張っても金額としての評価はされません。アットホー...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院外研修や学会など、近畿内はもちろん、まさかまさかの近畿以外の研修に行くときでも新幹線代は出ません。。。先輩方は数万円を...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ナースは感じの良い職員が多い中、数名の人によるイケズというかイジメのような態度があります。ターゲットになれば、とてもシン...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育は真っさらな新人教育にはとても熱心だけど、新人過ぎればあまり力が入っていないような気がします。(新人研修に力を入れす...(残り 136文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業は勉強会などがあれば、残業となりますが、全体的にそれほど多くはありませんでした。休日も、特に多いわけではなく、全体的...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
業務量が非常に多いですが、やりがいはあります。しかし忙しい状況の中で分からないことは聞きにくいことがあります。また電子カ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師さん1人1人の負担が大きそうでしたが、親身になって教えてくださいました。PNS制度であり、お互いが助け合ってどのよ...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
年齢層は最近は20代の人も増えてきていますが高めです。中には癖がある人もいますが、みんな和気あいあいと楽しく勤務していま...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
年間休日120日で、有給もつくので休みはかなり多い病院です。連休も、5日間くらいなら早めに上司に相談すればもらえました。...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
実習でお世話になった際、物品をケチることなく使わせていただいたり、ケア1つ1つ丁寧に行なっていたりと、忙しい業務の中で私...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
研修はない。 先輩スタッフから指導されるだけ。 あとは自分で疾患を調べた。 自分が先輩になって指導する機会はなかっ...(残り 53文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
札幌近郊ホテルの優待券や日本ハムの観戦チケットなどが福利厚生でありました。その他いろいろとありましたが、日常的になにか使...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
一般病棟は年齢層は20代から30代が多く、医者との関係も良好でした。スタッフも、年齢が近いためか仲が良く、プライベートで...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師の方々はとても親身にご指導頂き、皆さんとても活き活きとされていました。病院の雰囲気もとても良く、新人の方には、先輩...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
時短勤務が三才まで可能です。 急な発熱などは休みはもらえますが、上司によっては冷酷でこどもが入院しても休みはもらえず、...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年07月
結婚に伴う転居のため退職しました 残念ながらご縁が無かったとのおもいです 師長の交代など 当時の職場は多くのイベント...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私のいた病棟は特殊だったのでしょうか、ガムをクチャクチャ噛みながら仕事をする看護師がいてびっくりしました。また師長も主任...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
クレドをとても大切にしている病院です。 技術面より、接遇・マナーに力を入れている印象でした。ただ、毎年やる研修の内容は...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院内は整理整頓されていて綺麗です。仕事内容も誰でも出来る内容です。院長は最初は気さくで感じの良い人です。人の入れ替わりは...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
どんなに平スタッフが不満を訴えても、スタッフの思いを理解してもらえません。電子カルテが新しくなった時も入院患者の名前しか...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師同士の人間関係はよく、和気あいあいです。他職種の方でかなりクセのある方もいますが、関わり合いが殆ど無いので病棟は大...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
循環器の経験をつみたいため入職しました。 病棟の雰囲気は良く、経験できることが多くあり勉強になりました。心カテ室と病棟...(残り 46文字)
茨城県厚生農業協同組合連合会 土浦協同病院 なめがた地域医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
有給休暇の休みがもらえません。時間外の申請しても、修正テープで消してしまう管理職もいました。 病棟閉鎖となってしまい退...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料はとにかく良かったです。 休日には手当てがついてたり、技能や職能など色々な手当てがついていたので、基本給は普通です...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
准看護師として3年間常勤で働いてました。 年齢は20代から60代とバラエティーに富み和気あいあいとしていました 上司の...(残り 117文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
寮は場所にもよりますが、近くだととても古いです。まさに寮!という感じでした、、、ですが寮費は安かったので貯金していく新人...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
研修はしっかりしていました。 時間外の研修もありましたが新人研修は勤務時間中に行うなどしていました。 しっかりと研修...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護学生として実習のときお世話になりました。 どの病棟もテキパキ動き一日が充実してそうですが、ギスギスした雰囲気もなく...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
WOCやICNなどがいるので知識的な部分はきちんとしています。研修や教育体制もちゃんとしていました。物品も惜しみなくエビ...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とても、看護ができるような状況ではありません。患者さまより、職員のほうが問題があるような気がします。上司も、変わっている...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
イムスは、給料が安いと有名です。 常勤で夜勤ありなのにすくないです。 あと、チームで、負担がちがってくるのはたいへん...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私が働いてた病棟の時短をとっている人たちは受け持つ患者の人数や状態を考慮して日々の受け持ちを考えてくれたり、夕方になると...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
特別なにがいいつてことはありません。ただ、休みは多いです。給与面もまぁまぁですね。人間関係があまりよくないよでどっこいで...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師長さんがとても優しく暖かく、病棟の雰囲気もよかったです。実習もしやすく、ベテランの看護師の方は忙しいのが伝わってき...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟勤務ですが、いつも人手不足で派遣やパートなどたくさんいます。入れ変わり入ってきて業務をこなしています。とにかく忙しい...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
施設、設備、備品ともに古いです。施設は廊下が狭く通りにくくいです。また暗い印象でした。全体的に清掃してあるので、清潔にキ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休日は希望は基本だせ、希望通り。 夏休みは最大で1週間とれる。 残業は病棟にもよるが忙しいときはほんとに帰れない。 ...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
付属の専門学校から毎年新卒がくるためそこで人数を確保しているだけ。病棟によってはほとんどが経験1~4年目が占めており常に...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ママナースはたくさん働いています。時短勤務やお子さんの急な発熱などにも対応してもらい、お互いさまのような感じがあり、働き...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とても忙しい病院です。ですが給料が少ないので退職しました。入職理由として地域の急性期を学びたく入職しましたが、ほぼ慢性期...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟によって、残業時間にかなりのばらつきがあります。だいたい定時で帰れる病棟もあれば、日勤は毎回2時間、もしくはそれ以上...(残り 98文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
週休2日、年間125日休日がある点に惹かれて入職しました。希望の有給は取れますが、希望していないのに有給で休みになってい...(残り 74文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
先輩は優しく困っていると声をかけてくれます。配属先にもよると思いますが、人間関係は良いと思います。学生時代はとても看護師...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とても古くて、改善をお願いしてもなかなか修理されません。患者さんにご不便をかけています。 清掃も業者さんが入ってはくれ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
科によるみたいですが、優しめの看護師が多いです。教育制度もしっかりしているので、マイペースに技術を学ぶ方が合っている人に...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は病棟によると思います。私の所属していた病棟では、言い方がキツイ方が数名いましたが、言ってる事は的確で納得できる...(残り 89文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病室は6人部屋がありますが狭いです。 酸素が足りない時は酸素ボンベ大型を準備し術後迎えに行ったりしてました。 体温計...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私が行った病棟はいくつかありますがどこも比較的雰囲気が良かったです。指導者さんからもご丁寧に指導頂き色々と学びながら実習...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
上層部のナースに問題があるように感じます.この病院でずっと働いている人が目立って,古い知識と乏しい経験でやっていることは...(残り 155文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
東武動物公園やディズニーランドの割引がもらえたりします。あとは公務員なので金利の良い通帳をつくれたり。産休は三年までとれ...(残り 51文字)