看護師口コミ一覧(699312件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本、病棟変更希望がない限り異動はないと聞いていたが、突然の病棟異動命令が出された。業務命令と言われ、退職するか異動の選...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
当時、1F外来で勤務していました。 連日患者さんが多く毎日が忙しく過ぎていくのを記憶しています。 特に整形は先生の評...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料の基本給が安い。昇給も安い。1年勤めて昇給は2400円、1年継続したということで1000円、合計3400円の昇給。や...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
一月少ししかいなかったので年収はわかりませんが初年度はボーナスでないみたいです。でも研修期間終われば施術が格安で受けられ...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護実習生です。衛生に徹底というのはあまりないように感じました。陰線ボトルも消毒はしますが、ベランダに干していたりしまし...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は最悪です。指導といびりをはき違えている上司が数人います。加えて回転が早く忙しすぎるので若い世代はどんどんやめて...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院内は綺麗な病棟と古い病棟があり、差が凄いなとは思います。 福利厚生はとてもいい様に思いました。 特に、子育てをする...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入職した直後に、つい数日前に看護師が急に来なくなって辞めてしまったと聞きました。その方が使っていたロッカーには塩を撒いた...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ギスギスした人間関係もなく特に問題なく勤務出来た気もします。場所柄人の出入りが激しいですが想像していた以上に雰囲気も悪く...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
学生のときに実習でお世話になり、職員同士のあたたかい雰囲気や精神科看護という分野の面白さを感じ、入職を決めました。 入...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒で入職し、外科病棟勤務。 入退院が多く、毎日バタバタ大変だった。 ICUがないので、術後管理も必須。 入院から...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
中堅ナースの負担が大きい。 休日返上し、委員会業務・新人指導・リーダー業務などやらなければならない雰囲気だった。 ま...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年07月
当時は建物が古く、患者さんがタバコをずっと吸っているので病棟内がとても汚かったように思います。また、接遇が古いことも気に...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年07月
勤務時間外に病棟の勉強会があり遅くまで残ることもありました。院内の勉強会は時間内にありしたが、その分仕事が押して残業する...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
お給料は月給は安いと思いますが、新人なので業務ができないため、普通かなと思いました。 ボーナスも高く、お給料はいいです...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休みは比較的多いと思います。初年度から有給は使えました。休みもスタッフと調整して一週間程休み海外に行く事も出来ます。夜勤...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院内研修はもちろん、各部署ごとにリンクナースといって感染や褥瘡などの委員会に所属している病棟ナースが、定期的に勉強会やシ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
転職を考えて面接をしていただきました。ご夫婦でされているクリニックで、面接の時にスタッフにも優しくて良い雰囲気でした。訳...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年07月
当時から革新的な 取り組みをされており、看護の質も人間関係もとてもよかったです。 患者さんだけでなく、そこで働く職員の...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
科によってに様々であるが、上下関係が激しい 何かを進んで質問できる環境ではなかった 内科は割と穏やかな雰囲気でした ...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
大きな病院なので残業代はきっちり支払われます。国立病院独立機構ですが準公務員扱いです。休日は多く4勤8休に祝日、夏期休暇...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新棟は比較的綺麗なかんじがしますが、古い方は陰湿な雰囲気です。また建物が大きく更衣室から病棟までの距離がありストレスでし...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒の方は年に20名弱入職されると聞きました。ですが、新人教育が大学病院並みに行われているかというと、そうでもないようで...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
普通に自己研鑽に励み、倫理的に働いて来た方には、多々ショックを受ける場面があるかと思う職場です。人間関係もきつく、疑問に...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
幅広い知識や、看護技術を習得できる場所ではあります。どこの病院でも通用できる看護師にはなれるのではないかと思います。しか...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
付属の学生だったのでそのまま入職しました。学生時代から無視されたり理不尽なことを言われるのは当たり前でしたが、入職しても...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
アットホームな環境で話しやすいと思います。そんな環境の中なので分からないことはすぐに相談でき、抱え込まないのでストレスも...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
五年間勤務し、家庭の事情で退職しました。まず、職場の人間関係が良く、先輩方が親身に指導して下さり、学びとなりました。出張...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
託児所があって、しかもタダで預けれるので助かる。 ママさんが多いので、子供が何かあって休むことになってもお互い様という...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟にもよりますが職場の雰囲気はゆるく、他の病院に比べて時の流れがゆっくりに感じられます。ドタバタしてる感じがないので、...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
数回、実習でお世話になりました。 看護師さん達は優しく指導して下さいました。建物が古く雨の日は雨漏れしていましたが、昨...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
昇給ほぼなし、ボーナス2.5出ない(何日に出るかも何倍かも発表されない)、残業しないといけない状況なのに出し渋られる(事...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
年休は120日と多めです。リフレッシュ休暇も取れます。新人時代を乗り切れば場所によりますが3連休が2回あるシフトが回って...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人教育がしっかりとしており、スキルアップできる病院だと思います。勉強会も多く自己啓発をすすめているため、全体的に意識の...(残り 72文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年07月
昔昔働いてました。とても、忙しい病棟でした。結婚するので、退職しましたが、友達はまだ働いてます。総合病院なので、色々専門...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年07月
亀田総合病院付属の新卒ナースが多く在籍しています。3年間のお礼奉公があるからです。3年経つと、皆退職する方が多いです。他...(残り 599文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院内研修や病棟ごと、勉強会は沢山ありました。看護研究もあり、スキルアップには良かったと思います。中でも接遇にかなり力を入...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
配属の病棟にもよると思いますが、私のいた病棟では人員が足りておらず、毎日多忙な日々でした。特に夜勤は休憩時間以外は常に動...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
希望の休みははまずまず聴いてもらえました。人手が足りない日もありバタバタすることもありましたが、みんなが協力してしてくれ...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院的には他のところよりも綺麗な気がします。 個室もありますが、基本4人部屋です。しかし部屋自体広く、仕事もしやすいで...(残り 44文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 さいたま北部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休みは多い方だと思います。夏休みもしっかりと取れます。ただ急な入院なども多く、電子カルテ導入されておらす、紙カルテで、誰...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
勤務時間外になることがあるが、研修が充実していてスキルアップに繋がる。分かりやすい。ただ動画を見るだけの研修ではない生の...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
昔からの病院という雰囲気です。 横暴な医師がいて、看護師はみんな機嫌をみながら仕事をしているような様子でした。 病棟...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟にもよるし、師長によっても変わってくると思いますが、私がいた病棟は次の月の希望休は3日まで希望できました。夏休みは6...(残り 183文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年07月
外来パートをしていました。すぐ近くに託児所があり、全体的にママナースが多く、パート仲間の仲もよかったです。時々救急担当を...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入職時は殺伐とした雰囲気もあったが、最近は先輩も優しくいい雰囲気。板橋の日大と比べると駿河台の方が病院の雰囲気が明るい。...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
有給休暇は比較的取りやすく、7割くらいは消化できる感じです。休み希望は、1ヶ月間に2つ希望を出せます。残業はなんだかんだ...(残り 173文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
希望できるお休みは月に5日ある。長期での休暇を希望する場合は、病棟の看護師長さんに相談すれば、調整してくれる人も中にはい...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
外来でパートをしておりました。科によって大変忙しいところもありましたが基本的にゆっくりした職場でした。人間関係も悪くなく...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
中途採用者の扱いが雑です。 師長達は何をしてるかわからないくらい暇そうな人もいます。思いつきでスタッフを監視しにきて助...(残り 134文字)