看護師口コミ一覧(697807件)

給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料は高い方だと思います。基本給は低い方ですが、様々な手当てが多く、その分給与が高くなっています。なので、ボーナスはそこ...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有休どころか、4週8休すら保証されません。冠婚葬祭の希望休も通りません。2深1休は当たり前です。夏休み休暇はとれますが、...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給は高くありませんが、ボーナスは良い方だと思います。夜勤手当は低いです。残業代は自己申請で、残業代はしっかりと支払わ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって異なってくると思いますが、私のところは比較的、人間関係は良い方だと思いました。疑問に思ったことなど聞くと優し...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師年齢層はママさんナースと40から50代中心でした。新卒の若い方は、その当時1人ぐらいでした。 協調性も皆さんあり...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休み希望は通ります。ただ、人手不足のため有給休暇で希望を出しても普通の休みに変更されることがありました。残業は平日1.2...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師は性格が悪い人だらけ。管理職のおばさんも性格わるすぎ。リエゾンにいろいろ相談したらそれが上司につつぬけ。なにも信用...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
クリニックなのでママナースは働きやすい環境だと思います。ただし土日も診療しており、お休みは要相談になります。少数精鋭とい...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業はほとんどありません。時間で帰れるように皆で協力して帰ってます。休みの希望や有給消化率もいい方だと思います。忙しさは...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
雰囲気はいいです。 入退院、夜中の入院などとにかく忙しいです。 給料はまぁまぁいい方だと思います。 休みも多いです...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ラダー制度があり、卒後教育はしっかりしてました。研修も勤務内にあり、時間外にといったことななかったと思います。研修は病院...(残り 205文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
他の病院で働いて気付いた事ですが、人の悪口が多い職場でしたね。他の部署はあまりそうした話は聞かなかったので私がいた所が特...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
階にもよりますが、私がいたところは、みなさんが定時に帰ることを目標に働かれていましたし、実際にほぼ定時で帰っていました。...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
それぞれの病棟科長によってなのでしょうが、休みを少し長く取ると(休みの理由)を聞かれます。あまり言いたくない事情もあるの...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
先の投稿の方も書かれて居ますが、24時間冷暖房設備?と聞いたような気がするのですが、夜勤時はエアコンが消されます。とても...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
子供が急病で、ママナースが急な早退や欠勤をしても、みんな嫌な顔せずフォローしあっていた。 残業でお迎えの時間が近づけば...(残り 90文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院内に託児所もあり 小さな子供が居ても 安心して働けました 託児所と病棟もピッチの内線でつながり 何かあれば直...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
子供が保育園だからといい優遇される環境ではありません。皆無償で残業するのですから、自分だけというわけにはいきません。研修...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
仕事にはやりがいがあり続けたいとも思いましたが、出産と子育てに専念すべく一旦退職となりました。 新卒ナースが多く入職し...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大学病院であり教育病院でもあるため、各種カンファレンスや勉強会が充実しています。 さまざまな経験年齢やバックグラウンド...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師としては平均的な給与かと思います。 常勤なのできちんと手当やボーナスも支給されます。 下手したら非常勤の医師よ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
場所によりけりだと思います。ただ、包括病棟や、産婦人科などに配属希望すると看護技術が身につかないので若手のうちは忙しい病...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与は元国立なのである程度の経験年数があれば高いです。しかし残業が多く、忙しいため日々の業務のプレッシャーは半端ないです...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残念な病院としか言い様がありません。 入職するとわかりますが、まともな方ならここで慣れてしまったら看護師的にも人間的に...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
陰湿な悪口を言ったりする上司がいます。そのため、日々看護を学ぶことより、上司にいかに注意されずに済むかを考えることが多く...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本的にはいい人が多いが、病棟によっては大きく異なる場合がある。上の人の顔色を伺って仕事をしなければならないことが多いの...(残り 80文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 香川県済生会 香川県済生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気は出来上がっており、新人は歓迎されない。 それも病棟によりけりですが。 結構若い年齢の人が派閥を占めてい...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
インターンシップに参加させていただきました。看護師さんと他の職者の方々の和気藹々としたアットホームな雰囲気が印象的でした...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人教育、研修などは頻繁にあり、新卒での学べる環境はすごく良いと思います。また部署により勉強会等もあるみたいです。 研修...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
忙しいのもあり、現場の雰囲気はピリピリしていました。上司のなかにきつくあたる人がいて、辛かったです。症例も多いですし、急...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
どの病棟も忙しく、患者様の状況により、なかなか帰れない日もあります。また自分の仕事が終わっても帰りにくい雰囲気もあり、2...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
地域密着型の病院という雰囲気で急性期病院ではありますが20代の若いナースばかりでなく40代50代のナースも多く見かけまし...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
いろんな方はいますが、働きやすい職場だったと思います。厳しい人もいましたが今となっては厳しくされた記憶が成長につながって...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
実習の教育担当の方だけでなく、他のスタッフの方も含めとても優しく積極的にご指導いただきました。もちろん出来てないことに対...(残り 35文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
4病院の中でもかなり古い方です。規模も小さくオペ室は2つです。病棟もかなり古いので新しいところ希望する方には不向きです。...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給はまずまず。毎年昇給もあります。 初任給手当や地域手当もあり、総支給は良い方だと思います。ボーナスは年2回あり、...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新卒者への卒後教育の研修等々充実しています。 また、看護研究も盛んにしていて他府県への参加も多く勉強になりスキルアップ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
託児所が敷地内にあり預けることが出来た為働いていました。 古くからいる方で、厳しいかたが多かったかなと思います。 人...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教担になるスタッフの人間性がダメなので、新人や経験の浅いスタッフの看護の質がとても低い。環境整備、配膳下膳ですらまともに...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
・給料安い、サビ残当たり前(打刻した時間分の給料発生ではない) ・壊れたパソコンが多く感度が悪いため、記録入力がスムー...(残り 142文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私のいた病棟は気難しい人も多少いましたが、いい人も多く居心地は良かったです。ただ、病院自体はトップダウンであまり風通しは...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟の方針が「残業せずに早く帰れ」。早く帰れるのは良いが、どんな状況でも、業務を急かされ、患者と関わるのは最小限。看護師...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院敷地内にユリちゃんという犬がいます。すぐに仰向けになって足を開くしぐさに、皆んな笑いが止まりません。患者さんや近所の...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
指導者さんのほとんどはとても優しくて指導も分かりやすく、たくさんのことを学べました。なかにはきつい人もいましたが。患者層...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係と、雰囲気の悪さがあり、退職しました。給料は割と良いです。あと、格安の寮(私の時はほぼタダ)があったり、院内食が...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
比較的悪くないと思います。 看護師友達の中でも平均よりは高めです。 昇給もありますし、満足しております。 年収がア...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
お休みは取れやすかったです。お子さんがいる方には計画が立てやすいと思います。 人間関係については古くからいる方は長くい...(残り 47文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
毎月希望休を申請させてくれます。部署によりますが、夏休みは希望を出せば5連休、希望を出さなければ7連休もらえました。年末...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院自体が古く増築、増築を繰り返しているので新しい建物だと施設は綺麗だし、普通の綺麗な病院という感じです!古い棟になると...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院内の人間関係は良いと思いますが、責任者が居ない事もあり、時間にルーズな所があります。 8時30分からの申し送りも人...(残り 141文字)