看護師口コミ一覧(696499件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休暇希望は、夏休み、冬休み、普段の月休み、有給休暇等含めて、ほかのスタッフと重複しない限りかなりの確率で通ります。これは...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
研修は絶対参加で勤務終了後でした。 勤務時間内の研修もありますが。 スキルアップしたい方は院内でもローテーションで違...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与は休みがしっかり取れることを考えると悪くないと思います。しかし夜勤手当が安いです。 残業は病棟によりますが、取れる...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
本館別館があるが、全体的に古い建物、地元の住民が行く民間病院という感じがよくでている。 改装したあとの病棟は嫌いだが本...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
はじめの頃は仕事が忙しく大変な時期もありましたが、先輩方も優しく指導してくださったのでとても働きやすいと感じています。し...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休み希望は月一箇所まで。救急も断らないため、人数の少ない夜勤はかなり体力が必要です。 疾患的に、不安患者も多いです。 ...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
退職理由として結婚がやはり多いです。勉強会や委員会が多いため家庭との両立はなかなか困難かと思います。また手術部などは体制...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期病院で忙しいのに給料が安く、人間関係も良くないため退職しました。 夜勤やって手取り16万でした。ボーナスも少ない...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
日によりますが、結構忙しいことが多いです。同僚と挨拶などする時間もなく常に動き回り 夕方にやっと互いに顔を見て少し話せた...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中途採用のため同期はいませんでした。 とにかく業務量が多く、勉強にはなりましたが毎日必死でした。院内研修が充実してまし...(残り 248文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は悪くなかったです。特に20代はみんな優しいし、いい意味で人は人、自分は自分という感じ。性格も大人の人が多く、仕...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
福利厚生についてはしっかりしており、なかでも産前休暇および育児休暇もしっかりいただけます。人事の方の説明諸々もこまめであ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人手不足で大変なところもありますが、みんなで協力してなんとか業務をこなしてます。病院はきれいなので、空調が調整できて快適...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大学病院ということもあり、研修はとてもしっかりと組み込まれています。1年かけて手技をしっかりと学べるため新卒で入るにはと...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
前にいた病院と比べると病棟はとても綺麗で、病室の名前表示はモニターのためいちいち紙を印刷したりする手間が省けてとても良い...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
スキルアップはできません。知識や技術はどんどん落ちると思うけど、割り切っている方にはいいかと思います。入退院もかなり少な...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日は月10日ほどもらえるので、多い方だと思います。3日勤して1日休みがもらえるといった感じでした。三交代なので、夜勤明...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みが希望通りに取得できない。 ライフワークバランスが保たなくて、何のために仕事をしているのかなと疑問になることがあり...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
小さいですが保育室がありました。 ママナースも多かったですが、師長や主任が変わることも多く、日によってはパートしかいな...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気は良い方だと思います。優しく丁寧に教えていただきました。病棟によっては何人か意地悪なな方もいるとは思いますが...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
だいぶ前の話になりますが、たくさんの勉強ができる病院だと思います。 その代わり忙しく、残業も多いです。 子育ては無...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
月に10日休みがあるのは良い方だと思います。勤務表は遅いですが、希望休は通るし 有給もまあまあ消化してくれる。残業もそん...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新卒で入職しました。急性期の病院で とても忙しい病院でしたが、看護の基礎から急変時の対応、看護研究など学べる事はとても多...(残り 122文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
スタッフは全体的に若い方ばかりのため、そもそもママナースや子育てしながら勤務している方を見ません。他部門でパート勤務とし...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
今まで働いてきたなかで1番私語が多く、詰所内で大声で喋っていたり笑っていたり、話の内容がわかる患者さんの悪口を気にせず話...(残り 142文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
十勝で1番大きい病院というのもあり、最新の医療や急性期の患者さんと関わることができます。研修も多く開かれており多くのこと...(残り 165文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
入職時の交渉につきます。同じ経験年数でも時給や月給が異なるので、面接や面談の時にしっかり話を詰めていくことをオススメしま...(残り 67文字)
公益社団法人 取手市医師会 取手北相馬保健医療センター医師会病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勉強会は基本業務時間外になります。仕事に必要な知識を得るための勉強で拘束されますが、仕事ではない、という考えのようです。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
科よって人間関係は差があるという話を聞きました。ある科では実習生には挨拶もせず目も合わせることなく、ただ怒られ続ける、嫌...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
心臓血管センターということで、専門は循環器系の疾患の方がほとんどでした。看護師さんは熱心に優しく指導してくれる方もいれば...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
色々な意見があるとは思いますが、尊敬できるドクターがいたり、業務内容も病棟によってやりがいがあると思います。 給与面に...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
前橋赤十字病院は移転したためとても綺麗で広い病院です。 看護師さんは常に忙しそうでした。優しい親切な人もいれば、厳しい...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
お給料についてお話します。お給料はまずまず。お給料の分以上の仕事量なので、割にあっていないと思う方が沢山だと思います。残...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
前橋赤十字は最近になって移転したため、病院はとても綺麗で広いです。セキリュティも万全でカードキーが主流になっています。綺...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって残業などは差がありましたが、私の勤めていたところはとても残業が多かったように感じます。ママさんナースが何名か...(残り 398文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
なぜ看護師になったのかと目と耳を疑うような看護師が多いです。過労で定時帰りはほぼないかという病棟もあるようです。残業手当...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は良かったと思います。朝礼が少し特徴的で、廊下に並んで挨拶をしたりする。結婚して、子供の出産などで、救急病院など...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によっては残業が非常に多く 残業代がでないときもありました。 病棟により労働の大変さが異なるようです。 給料が...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
独法化も囁かれる中、給料は下がる一方ですが、今でも他の精神科病院と比較すると非常に恵まれていると思います。 主任以上で...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
都立病院だけあって、民間病院と比較するとママさん達は非常に優遇されています。育休、産休明けで時短勤務されている方々も多く...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
電子カルテです。点滴を作る所に、汚れ物を持っていくなど、滅菌管理が出来ていません。個室にトイレがあるのですが、段差が高く...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
設備は綺麗だと思います。病室は広々と使えるので、患者様もゆったりと過ごせている印象です。病院自体も明るく、リハビリテーシ...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
亜急性期の循環器病棟だと聞き入職しました。しかし、入職してみると循環器の患者はいますが、整形や呼吸器、脳外科など様々な患...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
希望の休みは比較的とりやすく、旅行や子供さんの行事なども優先してもらえてるようです。有給休暇も計画的に入れてもらうことが...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
若いナースが多いので、人間関係はいいと思います。理不尽に怒る先輩はいませんが、責任感が強く、真面目な人ばかりなので、淡々...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大学病院なので新卒で入っても研修があり、教育体制はしっかりしている印象です。病棟だけでなく全体でもフォローして下さるので...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期病院なので責任も重く、仕事量も多いため、とにかく大変です。先輩も厳しいため、なんとなくではできません。心身を病んで...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有給休暇消化率は高く、夏休みは一週間程度とることができます。三年目以降は10日くらいの長期休暇です。ほかの看護師と相談し...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師の表情が暗く、実習生の受け入れいてもお構いなしで悪口を言う。病棟の雰囲気は悪い。 看護師、看護助手ともにプライド...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新卒で入職し一年目ですが、給料は手取りで20万前半くらいもらっていて多い方だと思います。夜勤は月に2.3回入っています。...(残り 42文字)