看護師口コミ一覧(695906件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師さんは、わりと優しい人が多いです。 総合受付、科受付の人は、冷たい人が多いように思う。 ママナースは、午前診の...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
2019年から一般病棟の病床数が各病棟4床ずつ増えました。どこもナースステーションに近い病室なので行動観察に該当する患者...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師長からして、スタッフの好き嫌いがあり、媚びる、発言力のあるスタッフに対しては愛想よい。しかし、看護師長が気に入らな...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
意見を言い合える感じはない。看護師の立場は助手より弱い。あらゆる事に対して曖昧な決まりしかない。他人のミスも場合によって...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みはかなり多いように思います。 月に2連休、たまに3連休もあります。 休み希望も通りやすく、ほぼ100%通ります。...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
どの病棟も人が少なく大変です。 患者様のことも考えて、最低限患者様に迷惑をかけないように、職員を配置してほしいです。 ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
クリニックですが、ミニ看護研究の発表などがありました。看護師長より技師の方が仕切って仕事をしている感じでした。職場の雰囲...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
やりがいはない。毎日同じことの繰り返し。だから残業もない。時間で帰りたい人にはいいかも・・・ある意味ワークライフバランス...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有給は師長さんにつけてもらえないと付きません。休日はありますが、委員会の仕事やサマリー入力で消えることも。 ただ、日勤...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本残業は少なく和気あいあいと、人間関係も良かったです。 毎月互助会費として2000円給料から引かれますが毎年職員旅行...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく忙しいです。残業は、あたりまえ。自分の仕事が終わっていても上司が上がっていいよって言われるまで上がれません。17...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人の時は、一人につき一人の指導者が1年間ついてくれ、丁寧に指導して頂きました。1年目のときは、不安は多いけれども指導者...(残り 120文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給も低いし、夜勤手当てが8000円/回とかなり安いです。夜勤は月4~5回程度ですが、経験年数が上になると日勤も行いな...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有休消化率はとても低いと思います。有休は師長の許可なしには取れず、書いたもんには怒られます。 普通の休みは取れます。 ...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
JCHO独自のラダーを取り入れているため、経験年数別のステップアップが行えます。 全体研修もほぼ時間内で行いますが、忙...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
日々の業務の他に委員会やプリセプター、看護研究や各年代ごとの研修・研究があります。委員会と病棟の看護研究どちらもリーダー...(残り 144文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みは多く、年休消化率も良いです。休み希望は毎月、3日まで希望できます。年末年始の休みは大体希望通りですが、お盆の休みは...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係が大変よく働きやすい環境でした。残業もほぼなくママさんナースが活躍しやすい。院長や師長もいい人、食堂のご飯も美味...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
希望の休みはとりやすい方だと思います。部署によるかもしれないですが。残業は多かったです。でも、夜勤や残業がない月はやはり...(残り 111文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期、かつ教育体制がしっかりと整っているところに就職したく、こちらの大学病院は日本屈指の救命救急センターがあるので希望...(残り 120文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく給料は安いです。年数が上がるにつれて業務改善や看護研究、委員会の仕事など業務外の仕事が多く、給料に見合っていませ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
実習生に対する態度はひどかったそうです。忙しかったというのはわかるのですが、実習生だった頃を思い出してくれればーと思って...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
正直大変でした。 この業務、看護師がやるの?というようなことまで看護師がやっていました。看護師はなんでも屋さんです。残...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
医師は話しやすいです。また、給料はいいので、割りきれる方にはオススメです。リフレッシュ休暇は消化できますが、有給は使った...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みが取れないです。8連勤、連続夜勤は当たり前。給料も離島価格。医師も入れ替わり立ち替わりが激しいです。保育所があり、低...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
結婚し転居したため退職しました。 結婚休暇もあるが、病棟が多忙で役職もついていたので取得できなかった。休日も職場に行か...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
皆さん協力して頑張って働いておられます。 大変な方も多いです。 施設が少し古いので暗い印象もあります。 食事は配膳...(残り 65文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
忙しさや給与面は他の方と大体同じ理由でした。 私は異動命令に違和感がありました。 1週間前に突然でした。全く希望...(残り 198文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
附属大学の卒業生が多く、先輩からしっかりした指導が受けられる。 厳しいがやりがいのある職場だと思う。 自身のスキルア...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
まず、病棟の上に立つ人間が、病棟の状況、患者さんの状況を把握できていません。科によるとは思いますが もう少し、病棟スタ...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みは少ないです。希望は通してくれますが、連休をとってしまうと、その他の勤務が詰め詰めになります。希望しなければ、連休は...(残り 250文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署にもよりますが、人間関係はまぁまぁかなぁと、思います。奨学金制度もあるため若い方もたくさんいますが、奨学金終わったら...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料が少ないことと新卒で入ったためほかの病院も見てみたいと思ったから。給料と忙しさが見合ってなかったと思ったため。ここを...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ママさんナースがほとんどで、正社員として夜勤をしている人もいれば、日勤だけの人、パートさんなど、さまざまな働き方ができる...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
全てそれなりです。すごく新しいわけでもなく、古すぎることもなくって感じです。手技等についても学生を受け入れたりしてるので...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署によりけりですが、忙しい部署であればピリピリした雰囲気が多いです。CHCUやCCU、救急病棟であればよさそうですが。...(残り 144文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
忙しくて潰れる新人が多かったです。東芝時代から勤めていた方たちがほとんど辞めてしまったため、余裕のない勤務体系になってし...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外観は新しいが、とにかく物品は古く分からないものばかりで初めは戸惑った。新しいやり方を提案してもコストがかかると却下。こ...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
うちの病棟では残業ありましたがタイムカードなので手当てはつきます。休みはきちんと取得でき、希望休も考慮してシフトを組んで...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
福利厚生は充実している方だと思います。 とてもキレイな寮があり、住みやすかったです。ホテルのような広々した寮でした。あ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署にもよりますが、割と希望を出しやすいと思います。 うちの部署ではスタッフ間で休み希望が出来るだけかぶらないよう、お...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
忙しい病棟で私のようにマイペースなタイプは合わなかったらしく、使えない、遅い、早くしてくれる?などと指導者から言われてま...(残り 176文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
どこがいい病院かわかりません。 師長の威圧的な雰囲気、上から目線、いつ怒られるかわからない不安、残業すると文句をいわれ...(残り 122文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
少し前になります。病棟にいました。時短の勤務をしていた看護師は、時間には上がれず1時間以上は残業していた記憶があります。...(残り 106文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても人間関係が厳しい病棟でした。 四月に入職しても、夏までに三分の一は辞めると言われています。 病棟によって様々で...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ママナースはほぼおらずあまり理解がない印象でした。夜勤もギリギリまでしている感じです。お子さんがいる人への配慮もあまり感...(残り 74文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休み希望はほぼ希望通り取れていました。夏休が5日間あり連続して1週間取れることもありました。有休は消化できる印象はなく退...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育体制がしっかりしてるみたいですが、中堅層は、ほぼ放置です。目標設定ばかり求めてきますが、言葉だけで、具体的な目標達成...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
実習病棟が急性期病棟のため常に忙しく、バタバタしてる雰囲気でした。朝は話しかけにくい空気も。指導は厳しい人もいますが、な...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業が多いです。部署にもよりますが、日勤で22時23時まで残ることもあります。PNSを採用していて、ベテランは早く帰るの...(残り 74文字)