看護師口コミ一覧(695906件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
がんの勉強をしたいと思い入職しました。先生がたの治療は、最先端で件数も多くとても良いのですが、公務員体質な職場でスタッフ...(残り 123文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
定時で帰れることはほとんどなく、委員会なども多いためママさんにはあまり働きやすいとはいえないです。外来希望する方が多いで...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本給も高く昇給もちゃんとあるため、給料はなかなかいいです。夜勤も1回で18000円でした。ボーナスもしっかりとでます。...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院はかなり古いです。備品も古く患者が可哀想になってくるレベルです。病院なのに精神科病棟には中央配管がないため、急変時に...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
当時紹介会社に透析の病院は給料がいいからと勧められ入職しました 夜勤手当は仕事量の割に15000円と良かったですがボー...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私がいた病棟は人間関係は悪くはなかったです。しかし仕事ができない人には冷たい風潮はありました(フォローできる程の余裕がな...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
急性期病棟に勤めてました。業務内容はとても忙しく、患者の重症度もそこそこ高い人が多かったので、定時で帰れることは滅多にな...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給与は多い方だと思います。ボーナス年2回、しっかりあります。残業は結構多いです。風土的にも中々早く帰宅出来ません。給与面...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私がいたころは、上司に気に入られないと出世できない風潮があった。頑張ってもなかな上には上がれなかったのでやる気が湧かなか...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく、人間関係ひどく、本当にしんどかったです。 訳の分からないことで上 から怒られることも、多かったです。 給...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
最悪な所です。 気の強い看護師にスタッフ全員が押しつぶされるため、病棟内はギスギスしてます。 派遣の単発で割り切って...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年10月
2011年 年配層はほとんど仕事しない。 若手がほとんど仕事してた。 いまも変わらない。 看護は上の人間が変わら...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
「ゆったりとした気持ちで働けます」とか言ってるけど、ゆったりしてません。 ゆったりとした気持ちで働いた事が無いです。 ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院というだけあり、仕事の大変さは半端ではないと思います。患者の為の疾患学習とかならやる気がでますが、誰かがインシデ...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
正直福利厚生は充実していますが仕事が忙しすぎて福利厚生を利用するほどの時間も余裕もありません。ほんとにブラックな病院に来...(残り 25文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は比較的いいと思います。 急性期病棟と療養病棟があり自分のスキルにあわせ働けます。 保育所もあるので、ママさ...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料は手取り20万位でしたが、美容機器使い放題。給料の安さを補って余りあるメリットでした。 フォトフェイシャル、レーザ...(残り 139文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
上司が挨拶をしない、思いやりがなく有名なようです。私が初日にお会いした際はニコニコされていましたが表向きのようです。その...(残り 495文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新人イジメの多い職場という印象です。新人はすぐに辞めてしまうので若い人はあまりいませんでした。また月一くらいで研修会があ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人手不足だけど規模を拡大し現場は大変です。それに、病院としてどうなのかと疑問に思うことばかりです。ただ、人間関係は比較的...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
若い人がかなり多いです。新卒の入職の方は同系列の大学や短大がほとんどでした。学校の延長線上といった感じであり病棟内では派...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院で急変あったとき、その時の対応の仕方などに、何故このように対応したのかと、問われる事がよくあります。看護の考えかたの...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟によるとは、思いますが、人間関係は社会常識、普通に仕事ができる人であれば、人間関係は良いと思います。普通の対人関係取...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
昇給は年に1回とうたっているくせに昇給はありません。色々なサイトに求人募集してるので見てみましたがちゃんと昇給年1回と記...(残り 138文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年10月
今でいうパワハラに該当する事が多々あり。院内の設備は全体的に古く備品も少ない。ICU7床以外は手動のベッドで苦労した。記...(残り 189文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
スタッフは普通ですが、上が不親切です。陰口を本人近くでいい目の前にいると手のひらを返すかんじです。常に不満ばかり言ってお...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
性格のキツイ看護師が一部いるが、その他の看護師は丁寧に指導してくれる。外来は患者が多く、忙しいが勉強になることも多く働き...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
雰囲気や人間関係は、それぞれの病棟によります。スタッフも多いので、色んな人がいました。自分の仕事をきちんと責任を持ってす...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
自分のやりたい看護がある人は、ここで長く勤めるのは難しい。ここは大変です。やり甲斐のある大変さとは真逆の、あらゆる大変さ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病室の設備が不十分で、急変時、ベッドごと別の部屋へ移動しなければならない。モニターなども足りない。よく使うシリンジさえ在...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟は週休2日制です。年末年始、お盆、などの休暇はありません。病欠はなく、欠勤か有給で処理されます。勤務内で仕事を終える...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
特浴がないので患者さんの保清は清拭のみです。しかし、清拭は一週間に一回出来るか出来ないかという忙しさです。日々の業務だけ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
本人に聞こえるか聞こえないかの陰口が多い。横の繋がりは強いけど、縦は全然だめです。はっきり言ってパワハラに近いこともされ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
リハビリ病院だが、入院している患者の半分は認知症だったり、リハビリ適応外の患者が多くいたため、やりがいを感じずストレスを...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休みは月9日はとれます!リフレッシュ休暇もあり休みは比較的取れました。休みを使って研修などはなく強制参加の研修はありませ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟でも勉強会があったり、医師が開催する勉強会もあります。勉強会の時間は、残業手当がしっかりつくので安心です。ラダーで、...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
月に30時間程度あります。事前申請です。毎日ぐったりです。残業は10分単位で、申請したら貰えます。 残業理由は、慣れな...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
兎にも角にも、他の病院から転職した人は本当に苦労します。同じことは二度と聞くな、一度やった技術はもう一人前。わからないこ...(残り 124文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
6人部屋、4人部屋、2人部屋、個室とありました。 夏は夜間大部屋は暑かった記憶があります。 酸素の配管が届かなかった...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護学校の系列病院のため新卒で入職しました。プリセプター制度はなく、業務分担制なので1日の流れを教えてもらってある程度で...(残り 184文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟業務以外に、係・委員会・教育・看護研究・研修など、残業が多かった 勉強会も始めの3年くらいは休日でも暗黙の了解で参...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
逓信だった頃の話ですが、福利厚生は他の病院と比べて抜群に良かったです。 正社員であれば入社してすぐ20日有給が付与され...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
介護病棟、療養病棟しかないですが場所によっては医療行為も病棟よりも多少はあります。 ただ人間関係は最悪です。ケアは介護...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ここでスキルアップはまず無理でしょう。看護師入れては辞め入れては辞めの繰り返し。まともな人は辞めていくので、出来ない人が...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私も働いていたのですが、、 スタッフ関係は悪くないのですか、、 少し古く感じる病院です。 患者さんの数は昔は多いと...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
5年目以上でしたが、日勤と残業9時間ほどで18万いきませんでした。賞与は35万いかないくらいが年2回。残業はあれど、病棟...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業は多少はありますが、他の病院に比べると断然少ない方です。病院からの送迎バスがあるのでそれに間に合うように帰ることが多...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
インターンシップに参加させていただきました。古い病院ですが、優しい方ばかりでした。とにかく大きな病院で敷地内に寮もありま...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
3年目看護師です 部署にもよりますがとにかく残業が多い 家庭の時間はおろか自分の時間さえまともにとれません 休日に...(残り 164文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育に力が入っていて、研修等も充実していました。厳しい人、怖い人も居ましたが、優しくフォローしてくれる方が多かったように...(残り 41文字)