看護師口コミ一覧(696168件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
福利厚生は比較的いいと思います。年休は国に言われているからか、頑張って取得できるように積極的に取らせてくれます。が、希望...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ママナースとしては働きやすいのかもしれません。ある程度の、勤務の配慮はしてくれます。ですが、外来勤務などの、病棟ではない...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
みんな仲が良くて和気あいあいとしている病院です。馴染むかはその人次第ですが、私は、この雰囲気がすぎて新卒から5年間働きま...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場の雰囲気は、入りたてはかなりアウェー感があります。しかし、省いたりとかいじめは決してありません。でも、困ったら相談で...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
研修の多く、休みの日まで研修のために時間を費やさなければならなりません。 プライベートも余裕をもって働きたい方にとって...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
4週6休、少なすぎ。 夏休みやリフレッシュ休暇もなし。 有給は11日/年。 インフルエンザや病欠のためにあまり使う...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年10月
入職時は厳しくて怖くて救急がわからないまま仕事していましたが、みんな志が高く勉強熱心です。スキルアップしたい方にはいい病...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業当たり前、定時に帰れるのは月1-2回。 働き方改革する気配なし。 とてもハードなのに月22前後。 労働力と給料...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
すごくいいかたが多く大変丁寧に指導してくださり、すごく嬉しかったです 学生になんでもまずはやってみてほしいなど、いつも...(残り 36文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
昇給はありますが基本給が低いので、ボーナスもその分少ないと感じます。 人によると思いますが、私は仕事量に対しての割合が...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
月曜から土曜日までの9時17時勤務です。土曜日は12時45分までの半日勤務です。育休後から子育てがひと段落したスタッフや...(残り 229文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ずばりパワハラです。某部署のパワハラは本当にひどい。管理職が基本自分が気に入ったスタッフとしか話をしません。その気に入ら...(残り 171文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
希望の部署に配属できると謳ってるけど、最初はそうかもしれません。しかしその後、前日、または2日前くらいに違う部署への移動...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
いじめがあります。病棟で1カ月に10人くらい辞めたところもあります。離職率が低いとうたっていますが、毎月何人も辞めていま...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
今は施設も新しくなり、電子カルテ導入されどうなったのかはわかりませんが。。私がいた頃の重心病棟の担当医と合わず急変時の対...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
勤務時間などは問題なく、設備や研修もしっかりしていました。 病棟勤務からICUに異動しましたが、この部署に配属では資格...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
助産師がかなり力を持ち時おり陰湿な雰囲気でした。外には明るいイメージ戦略でしたので驚きました。 内部は古い体制から抜け...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は良く病棟の雰囲気も良いと思います。(病棟によるかもしれませんが) ママナースも定時で上がれるよう配慮されてま...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
若いスタッフが多く仲はいいがどこの病棟にもお局さんがいる印象。中堅層が少なく急変時や、急な処置などに対応できるナースの育...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
設備が古い印象。病棟の患者のトイレの入り口はカーテン、狭く、未だに和式のトイレがある。車椅子トイレは2病棟共同で使用して...(残り 120文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業は多いほうだと思います。入院も多いので常にバタバタしている。業務以外の自分の仕事は手が回らないことがある。忙しい割に...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
体制が整っていない中、入院は来る者拒まずどんな時間帯でも取らねばならず、夜勤の仮眠も取れなかったりして大変でした。リーダ...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
以前はかなり年季の入った内観で、通路もとても狭くできており、ぶつかりそうでした。改装後は綺麗になっており照明も明るく良い...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
科が細かく分かれているため、専門的な知識を深めることができます。ただ、とにかく忙しいのと、求められることが多くそれが大変...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
若手にとっては居ずらい雰囲気があります。何十年も同じ病院で働いているベテランナースばかりのためか、その人達の顔色を伺いな...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟にもよると思いますが、私のいた呼吸器内科病棟は、職員同士の仲も良く、雰囲気もとてもよかったです。仕事も自分が自分がと...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
救急は断らないとのうたい文句で何でもかんでも受け入れますが見切れてないのが現状です。医者はイライラしてて怒鳴るし、これか...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
週休2日制ではなく、月休6日で希望に関係なく有給休暇が使われてしまうところが残念でした。子供の急な体調不良時も休ませて...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
雰囲気、人間関係はとてもいいと思います!リハビリスタッフや他職種とも仲が良く廊下などで楽しそうに笑っているスタッフよく見...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
応援ナースはじめ派遣のナースが病棟で3名~多い時は5名くらいいます。派遣と正職員の間に温度差というか、距離感はあります。...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
山の中腹にたっている病院で、階が上の病棟だと、とても眺めがいいのですが、普通では1階に相当する所が地下の様な造りに思えて...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟にもよりますが、優しい部長さんがいらっしゃるので、とても良かったです。 若い人が多く、ベテランの方も数人いらっしゃ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料に関しては、まあまあかなと思います。 良くも悪くも無いと思います。 ただ、私が経験した病棟からすると、病棟に見合...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事は残業が多いです。冬は特に大変です。日勤で帰るのが23時になったときもあります。 研修もあって教育は充実してますが...(残り 66文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係はとても気持ちよく仕事できました。仕事内容も充実していて勉強になりました。楽しく仕事できました。研修も色々ありま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は割といい方だと思います。 病棟によってはあまり良くないところもあるかもしれませんが。看護師不足で新人が入職後...(残り 111文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
教育はしっかりしております。 中途入職者に対してはサポートがあり、満足できる内容でした。 ただ、内科病棟は人間関...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係はとてもよく仕事は楽しくできました。 深くもなく浅くもなくそれなりにきちんとした仕事で楽しくできました。患者様...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
外科で働いていましたが、月の休み希望は2日しか出せませんでした。先輩と被らないように配慮して話し合って休み希望を書いてい...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
有給は使えず、祝日休暇も退職時まで使えませんでした。なんの説明もなく、退職最後まで働かせられました。残業は業務前も業務後...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
駅の目の前で病院の横には大きなスーパーがありとても便利。なんば線が通っているのでユニバも近くにあるし立地はとてもいい。大...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休み希望は比較的希望が通ると思います。休暇は年に一度リフレッシュ休暇があり、週休もつけると1週間ぐらいお休みがもらえまし...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ママナースは優しい人が多いイメージもありますが中堅ナースでは急性期特有のピリピリしてる人や理不尽な対応でストレス発散して...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
お局さんがいる病棟もありましたが、どこもそんなもんだよね、という位のレベル。小さい病院なので、職員の噂話が好きな人が多い...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟によるのかもしれませんが、当時在籍していた病棟には、既婚者はいてもママさんナースは居ませんでした。残業も多く休みも少...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私の働いているところの残業は少なめでした。超勤は手当てをつけてもらえました。他の病棟では30分しかつけてもらえずあとはサ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
7年事務職として勤めていました。最初の1年は、看護師や他職種の方と混ざり、レクレーションやグループワークなどで新人研修を...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休み希望は月3日まで可能。基本通ります。リフレッシュ休暇もあり、1年目5連休、2年目から1週間とることができます。ベネフ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
中途採用で入職させて頂きましたが、雰囲気はとてもよく、細かく優しく教えて頂ける先輩方が多かったですし、プリセプターや相談...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本的にはいいほうだと思います。しかし上の人に気に入られないとやりにくい、入職当初から気に食わない子がいると自然とその子...(残り 45文字)