看護師口コミ一覧(687312件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
個人の有床クリニックだからか、今どきこれですか?ということも多い。学会や研修、勉強会は皆無。いかに楽するか、定時に上がる...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
9月1日に宗像中央病院へと名称と場所が変更になりました。なので施設はとても綺麗です。ただし、今移転したばかりなので病棟は...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新卒で入りました。人数は少ないなりには回ってたと思います。スタッフの方は優しい方が多く、ママさんナースがたくさん居て安心...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
この病院だけではなく、イムスグループ全体が当てはまるのですがとにかくイベント事が多いイメージがあります。特に大変な事は運...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
入職したときは人が少なすぎて指導者がいなかったのでほぼ人に聞きながら不安な毎日を過ごしました。上の方々は瞬間湯沸かし器の...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
忙しい感じですが皆介護職や看護師さんは優しかったです。 施設も全体的に綺麗で広々としているし、経験豊富な看護師が大勢い...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業の時間は、残業をした時間は落とす事なく残業手当が支払われる。残業になりそうになると、医師が残りの仕事を引き受けて頂け...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
無駄な記録が多く、患者さんの所にいる時間より記録をしている時間が多いです。そのため残業も多いのですが、残業代がないとお給...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は働きやすい職場でしたが、研修に参加が多く大変忙しくもありました。しかし、勉強にもなりしっかりプリセプターもつき...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給やボーナスは低め。 田舎だから仕方ないのか。 毎年、少額ずつの昇給はあり。 年数が経つにつれ給料も増えるため...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
30代~40代が多いです。常勤が少ないので、よく派遣さんがきてます。昔ながらの病院です。ヘルパーさんは長く勤務してる人が...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
三交代の病棟でしたが、休んだ感じがしませんでした。先輩も怖くて毎日仕事に行くのが憂鬱でした。 急性期でバリバリやりたい...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気はとても良く、人間関係もよかった。皆さんが仲良く仕事ができて、いつも笑いが絶えないとても良い雰囲気だった。仲...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
やりたいことがあったので 辞めることになりましたが、 環境的には良かったのかなと思います。 ただ病棟は忙しく、毎...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
年休は夜勤がらみで勝手に消化されます。気付いたらなくなっていることもあります。特に夜勤ができる人が足りていないとその傾向...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署によって大きく違うと思いますが人間関係が悪いところはやはり退職が多い。 退職がいるから新たに補充されても教育が追い...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期でたくさんの分野を学びたい人には合っていると思います。 ただ、忙しすぎて私は仕事をこなすだけで精一杯な毎日でした...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
空床をうめるためレスパイトはもちろん、入院適応がない人まで入れてきます。必要度は、取れないけれど手はかかる方達が多く急性...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人教育は最悪です。プリセプターはつきますが勉強は見てもらえず勤務も合わず。上の人たちは仕事が雑すぎてこのような看護師に...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有給は取れません!上司からの圧力があります! 有給取るぐらいなら他部署へヘルプへ行けと言われます。 パワハラで問題に...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
医療の質、看護の質は一部の部署以外は全体的に高いとはいえません。ですので、質を高く、効率良く仕事する事は難しいです。教育...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
仕事のやりがいは見い出そうとしても見つかりません。学習意欲も入職当初はありましたがなくなります。強い信念といいますか意思...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
やりがいも大変さもありません。かなり楽な病院です。緊急入院があるわけでもなく、皆長期入院の寝たきりの方が多いです。胃管挿...(残り 157文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
設備、施設等は古いです。入職してからはびっくりすることばかりでした。ほとんど定時で帰ることができ、給与、福利厚生は函館市...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私自身が余り転職経験が少ないので詳しくはわかりませんが給料は他の病院と比べてもまあ良いかなと感じます。ボーナスは年二回支...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
週休2日+祝日で休みが多く、働きやすかったです。業務はルーチンワーク。療養型病棟でしたので、あまり知識は必要とされません...(残り 138文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ママナースでも4時間の人、6時間の人、契約時間が人によって違いました。4時間の人は検査の搬送とか食事介助、ケアにあたった...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
時短という形で勤務しているママさんナースも多くいます。他のスタッフも時短スタッフに定時で帰ってもらおうという意識が強いた...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ボランティア残業が多いかなりブラック。また、人材を大切にしない風潮がある。マンパワーをUPさせるためにどうしたらいいのか...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ほぼ毎日残業 残業代はつかないのに、残業するのが当たり前 3年以上勤めてる人があんまりいなくて、ベテランさんか三年未...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
退職理由は家庭の事情と家からの距離が遠かったことです。自転車通勤の人はいいですが、最寄り駅から遠いので電車通勤ではバスに...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
循環器病棟の看護師さんたちはすごく優しく、患者さんにも熱心です。 波形の指導やこれからの為にたくさん吸収できるように教...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
介護病棟でしたが、職員には親切で優しい人が多く雰囲気が良かったです。また、ケアが行き届き、患者満足度、医療者側の満足度も...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても悪いです。実習生として行ってましたが、学生は無視されてました。笑顔が少なく、助手さんもリハさんも能面のような顔で働...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
どの部署も人手不足で看護部に訴えてもどこも一緒だから!と全然解決してくれません。 業務量も多すぎて、患者さんへの看護ケ...(残り 109文字)
地方独立行政法人 長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
古いスタッフのやり方が目に余る事があります。 指摘して改善しようにも、面倒がられたりして問題になってからでないと、変え...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
実習生として実習に行っただけでしたが、研修医の先生に対する接し方が酷くてまるで検査に連れて行くための機械のような扱いで驚...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
他の口コミ見るために投稿します。前にインターンに参加しました。とても綺麗な病院で、清潔感がありました。 看護師さんは比...(残り 155文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ここの病院は周辺の病院と比べても給料が高いと思います。ただ基本給は安く資格手当と夜勤の金額が高いためボーナスは安いです。...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
金山から近く、看護師同士の仲が良いと評判の病院だったので入職しました。 実際入ってみると看護師の人数が足りてなく毎日残...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
本当に最悪でした。 副師長さんまでは本当にいい方ばかりでしたが、看護部が本当に古い体制で厳しかったです。 ここをやめ...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
退職率は低いと聞いてます。結婚や出産を機に辞める方は多いようです。 仕事が大変、環境が悪いなどの理由で辞める人は、0で...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
口コミ見るため投稿します。 学生時代、インターンシップに参加しました。 ドラマに使われたことがあるくらい、とても綺麗...(残り 172文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
口コミを見るために投稿します! 去年、インターンシップに参加させてもらいました。古い病院だとは知っていましたが、実際に...(残り 149文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私のいた病棟は、とんでもなく忙しく、患者さんのケアはままならない状態でした。それなのに人は足りず、日勤も夜勤もなんとか回...(残り 85文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟の雰囲気は階によって全く違い、特に外科系は雰囲気がピリピリしています。また、人によってではあると思いますが、学生に聞...(残り 26文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勤務開始1時間前の情報収集はサービス残業。 勤務終了時間間際に手術室より帰室の連絡が入ると日勤で迎え、直後の観察はしな...(残り 115文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
託児所があり、預けて働いていました。先生方もママ達の勤務状況などをよく理解してくださり、安心して働くことができていました...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって雰囲気は全く違います 比較的雰囲気が良い病棟は若い看護師が多く あまり良くない病棟は年配の看護師が多いで...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期病棟に勤務していました。優しい人もいれば、普通に嫌味を言ってくる人もいます。どこの病院にも嫌な人はいますが。この病...(残り 203文字)