看護師口コミ一覧(686009件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
物品は補充されていて使うのに困ることはそれほどないです。看護助手の方は優しい人もいれば仕事をふやされると明らかに嫌な顔を...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年10月
都内の有名病院とあって、レベルの高い医療が繰り広げられている気がしました。特に、ドクターの技術が高かったと思います。難し...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病気した時、聖マリアンナ系列の4病院どれかに受診すれば治療費が後から全額返済されます。とてもいい制度だと思います。まぁ自...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新人に対する指導やフォローもなく、個々が自分の仕事で精一杯な感じがある。 時間外でミーティングや勉強会などもあり、仕事...(残り 53文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
指導の看護師は丁寧な指導をしてくれて、学びを深めることが出来ました。 私の行った病棟は全介助の患者様が多く、体力勝負の...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
忙しい病院ではありましたが、看護とは何か考えさせられた病院でした。癖の強いスタッフももちろんいますが、他職種との連携もと...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ナースが人手不足の為、ミスがいつ起きてもおかしくない状況だと思います。休みが取りやすいのは事実ですが、その分、とても大変...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業代はきちんと出ますが、部署により申請がしづらいところもある様です。また、他の総合病院に比べ明らかにボーナスが低く不満...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
毎年、新卒の学生さんが一定数入っていましたが、30代~40代のママさんナースが多く、突然の子どもの発熱時なども他の病棟か...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
業務量がとても多いです。みんなで協力しますがそれでも終わらない量の仕事。入退院が激しいため、一人一人に丁寧に関わることが...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年10月
当時はオペ室もあり、急性期と療養がある病棟でした。院長先生はとても良い方でした。ですが看護師は最悪で、新人の好みが自分に...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
スキルアップが出来ると思い入職。確かに忙しいです。なんでもかんでも受け入れるので、強制的にスキルアップはできますが、確実...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院自体が変わろうとしている時期のせいなのか、幹部や事務方?の人事がかなり落ち着きません。 この先どうなるのか、大丈夫...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
入院、転出入が多く忙しいため残業は多いです。自分が働いていた当時は残業が当たり前で、急変や複数入院をとった時など、よっぽ...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業はほとんどなく病棟全体帰る時間を待っている感じでした。休日も師長に相談すれば希望休みは日数決まっていましたが融通きか...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
部署によると思うが休暇は取りやすかった。 稼働率にもよるが、残業が多かった。日勤だと消灯に終わるのが当たり前の事もあっ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
肺がんを専門としているので、繰り返し化学療法を行なっている人か終末期の人に分かれます。時々肺癌ではない他の呼吸器疾患の患...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
時短勤務も可能なので子育て中の方でも働きやすいとは思いますが、各委員会があり、常勤もパートも関係なく参加していました。現...(残り 162文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年10月
子供が急な熱を出してしまって休まなきゃ行けない時でも、融通がきいてとても良かったです。ママさんは働く環境としては、保育所...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟により差はあるかもしれませんが、かなりママナースへの配慮はある方だと思います。 シフトの調整などの配慮もしてくれる...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
希望した休みはほぼ通ります。一週間くらい有給をとって、海外旅行に行く人も多くいました。残業は部署にもよると思いますが、準...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
パートで週5勤務でした 内視鏡検査が多く 昼食も取れない状況でした また 休憩室も2畳ほどのロッカー室。 仕事に...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護の技術は劣るのでそこをしっかりとわかって入職しないとギャップがありついていけないと思う。ほかの分野も見てみたいと思い...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
プリセプター制度とチームでしっかりフォロー一年目はフォローしてもらえます。院内研修や所属部署での勉強会も多いので経験を積...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
教育には熱心で、院内外問わず研修が多かったと思います。キャリアに合わせたものから、自分が興味のあるものまで多岐にわたって...(残り 140文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
部署によるが残業は多い。不必要な記録に追われ患者さんと関わる時間、ケアにあてる時間が少ない。電子カルテも人数分ないため、...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
雨が降っていたからか、自分が実習の時は救急車はこず、手持ち無沙汰だったんですが、職員の方が熱心に災害看護についてなど教え...(残り 32文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
消化器単科の病院であるため学べる事は多くあり検査や術後などの看護スキルは上がります。年齢層は比較的若く人間関係もそこそこ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休み希望はほとんど通ります。希望によっては少し長めに連休を組んでもらえました。どこでも一緒だと思いますが、休み希望が他の...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護師にしては休みが少ないが、残業はない。夜勤もない為生活習慣が整うが、シフトが出るのが遅い。給料は少ない。ボーナスは入...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
学生に対しても積極的にご指導してくださいます。スタッフ間もフレンドリーで忙しくても業務こなしながら学生にも指導してくれる...(残り 26文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
5年前に移転したばかりなので外観はホテルみたいで綺麗。ただ、中は所々破損がみられる。掃除を外部の人に頼んでいるが、床は埃...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
部署にもよりますが職場の雰囲気は最悪でした 所謂お局くらいの年代が新人や若い世代にパワハラ、仕事の押し付けをしてきます...(残り 130文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟によって月の休みの日数はバラバラです。 年末年始や世の中の祝日に出勤しても特別手当などは一切なく、振替休日もないで...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
長日勤になって休みの数がやや増えましたが、一日が長く体力的には大変なときがあります。慣れればいいのかもしれませんが、休み...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休日出勤などはほぼないです。ごく稀に夜勤明けの次の日に、業務上の都合で日勤となるときもありますが、本当に稀です。ただ残業...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
教育体制はプリセプター制度がありしっかり教育を受けられます。病院は古いですが研修医、新人の先生も多いです。給料に関しては...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
身体の疲労感がとれないぐらい忙しいです。人間関係は新人さんにはかなり厳しいです。忙しい為教育が行き届かないです。給料はよ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ご近所や、病院を知る人は「あそこは・・」と必ず言われてしまう。看護師は、ムンテラなど個人情報を聞こえる場所で申し送るなど...(残り 136文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本給はとても安く、15万ちょっと。 調整手当てが、ドカンとついて月々の給料は高いです。ですが、基本給が低すぎてボーナ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護師の数が足りていないため、休み希望が通りづらいです。ただ、どうしても休む必要のあるような理由があれば(親の介護など)...(残り 203文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院の規模が大きくなり、急性期の病床数も52床から62床になり業務は忙しいです。 それでも、看護師も介護師も協力的な人...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料はまぁまぁ。可もなく不可もなく。パートでも一定の条件を満たせばボーナス貰える。しかし、仕事量と貰える額とを比較すると...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟の人間関係はとてもいいです。スタッフだけではなく、医者との関係も良好であり、他職種とも関係は良好でした。中途で入職し...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
周辺の病院に比べ高いようですが、基本給が低くボーナスも少なめ。夜勤がなければ手取りは低いです。場所にもよりますが、残業は...(残り 96文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
福利厚生がしっかりしていたので、新卒で入職しました。三交代制の病棟に配属となりました。まだ日勤業務もままならないうちに(...(残り 109文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
消化器をメインにと謳っていますが、実際は常勤の循環器医もいないのに他院・クリニックからもしくは本人からお願いされただけで...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院ということもあり、残業は多いです。子育てをしながら働いていましたが、精神的にも肉体的にもきつかったです。年上、年...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
緊急入院は多かったです。夜勤の時でも関係なく、入院になることがよくありました。ただ、みんなで協力し合える環境だったので、...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
一年目から入職しました。希望していた病棟には配属になりませんでしたが、中核病院ということもありとても多くの症例を見ること...(残り 43文字)