看護師口コミ一覧(685614件)

給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料はあまり高くないようにおもいます。残業代は申請した分は貰えていました。情報収集など時間前の残業代も申請出来ていたので...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事はきついです。 看護補助さんが次々と辞められ看護業務とは関係ない仕事が多かったです。トイレ掃除に部屋掃除、廊下のモ...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
横浜市立市民病院でお世話になり、何ヶ所かの病棟をまわらせていただきました。どこの病棟も、ナースコールが良くなっていて、忙...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
前橋赤十字病院は実習でお世話になり、何ヶ所かの病棟をまわらせて頂きました。どこの病棟も、ナースコールがよくなっていて、忙...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事は三次の急性期病院だけあって、とても忙しいです。残業もほぼ毎日といって良いほどです。プライベートよりも仕事を突き詰め...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
正直、どこの病棟もいいとは言えないのが事実だと思います。 お局的看護師は特定の看護師をいじめる。いじめられた看護師は自...(残り 162文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
配属される病棟によると思いますが、設備は割りと揃っていうる方だと思います。ただ、救命センターに配属された時には、配属前に...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私の勤めていた病棟しか知りませんが、残業はほぼありません。急な入院や患者さんの状態により変動がありますが1ヶ月のうちない...(残り 249文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
福利厚生については特にないです。強いて言うならば、給与振り込みが北洋銀行さんで、ビジネスカードを申し込むことができ、申し...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
外来棟は綺麗でしたが、一般病棟は建物が古く天井も低く圧迫感がありました。 汚物室の近くの病室は、患者さんが匂いを感じる...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新設の建物であり、ハード面ではとても整っています。機器や物品も新しいものを導入しているので、医療安全の面からもとてもいい...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院なので比較的病院内も綺麗ですが、たまに備品が古いことがあります。建物を継ぎ足しして建てているので、建物によって階...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
多くもなく少なくもないといったところです。 残業はあまりありませんが、残業したとしても残業代がほぼつかないカラクリにな...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給与は比較的良い方だと思います。ボーナスは半年に一度、人事考課が行われ、それにより金額が変わるため、経験年数が同じでもボ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私のいた部署はかなり忙しい環境でしたが、皆協力してできるだけ残業を少なくしようとしていました。頻回にカンファレンスも行い...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人員不足のせいもありますが、病棟によってはピリピリしています。人によっては業務の負担が大きく抱え込んま人もいます。病棟で...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休日は月に10日と決まっています。有給休暇は病棟にもよると思いますが、休み希望を出すと自動的に有給休暇にしてくれることが...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
設備はとても古いです。救急もかなり件数をとっているようで、毎日入院患者さんで忙しくしているようです。病院の建て替えの話が...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
民間の法人は、人間関係で理不尽な事があっても、起こっていることへの対処が適切になされず、解決できない事が多々みられた。ま...(残り 114文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
都内では給与は良い方だと思います。ただ、人手不足で仕事が大変なので仕事量をかんがえると、もう少し給与をもらいたいと思って...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
教育制度がしっかりしていました。学会参加や認定取得といったことも積極的でした。今はわかりませんが関電ブランドの意地にかけ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
若い20、30歳代の看護師と、ベテラン看護師が多く、中堅は少ない印象でした。 教育体制は整っておりベテラン看護師から日...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業はとても長い時間ありました。日勤なのに21時10時帰宅なんてザラにありました。それなのに残業代もらえませんでした。残...(残り 155文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
夜勤をやっていても給料は良くないです。時間外で稼がないと給料は低くく、嫌になります。看護師は若い人が大半で、教育体制も見...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
教育担当の方は粗探し、呼びたしでまともな教育をしていただけません。 業務に慣れてもらうために仕事を手伝わないと宣言し、...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
地域密着型を掲げてましたが、よく言えばアットホーム、逆を言えば施設の作りが狭く動きにくい。当時、世間では、ナースキャップ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とても雰囲気の良い病院で、ジムのスタッフの方もみんな優しいです。 駅からのアクセスは良いですが、地域の病院というかんし...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
県内にある農協の4病院の中で1番頑張っている病院だけど、ボーナスの差をあまりつけてくれない 手当も少なく、給料のペース...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場の雰囲気は、病棟によりけりだと思われますが、私のところは良くはありませんでした。 お局的なかたが原因でかなりの方々...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
以前の職場との比較になりますが、入職当初からスタッフはみんな親切にしてくださり、緊張しながらも穏やかな雰囲気の中で業務に...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
雰囲気がいいとは言えず、患者さんに対しても学生に対してもイライラしている印象が強かったです。ナースステーションもバタバタ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
付属校出身で、実習でお世話になりました。 看護師は良く言えばフレンドリー、悪く言うと不真面目な人が多い印象です。 仕...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
レベル別に院内研修が組まれており、参加しやすい。 新人はプリセプターだけでなく、チーム全体で育てる意識が強く大切に育て...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
今は忙しいですが、いつもは比較的落ち着いています。仕事がすぐに終わり17時待ちの事も多いです。多忙な時は皆で協力し、仕事...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人がいないので、子供が熱を出しても早退できません。朝、幼稚園から発熱の連絡をもらって、師長に申し出ても自分の仕事が終わら...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
昔、勤務してました。やはり、公務員ということで、安定感がありました。辞めなければよかったな。同期は、どんどん出世してて、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟勤務でした。 個々の癖はありますが、比較的いい人が多く、働きやすい環境です。他の病院である程度働いてきた人達なので...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
小さな個人病院のため、大病院のような教育は望めません。用紙によっては今では使ってはいけない事になっている言葉が残っている...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事のやりがいって何?って感じです。そんなの求める人はココは選ばないでしょ!!残業なし、医療知識がなくてもこなせるのが魅...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
スタッフ同士は仲良く、和気あいあいな雰囲気です。 未経験者でも研修の間は先輩が一からしっかりおしえてくださるので、とて...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
2019年からボーナスは1.7掛けです。それ以外も、本部管理の仕事の能力無視した人事考査による、基本給カットがあり、手取...(残り 105文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係はとにかく悪い。休みも少ない。休みでも強制的な勉強会や研修などの参加もあるので実質は休みないようなもの。 残業...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事は色々と行う作業があり、大変ですがやりがいもあります。また、多職種とのコミュニケーションは非常に取りやすいです。様々...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護助手的な立場で勤務してました。良い意味でも悪い意味でも、コスト意識の高い職場であったと思います。でも、衛生面でも安...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
退職金はどんなに働いても20年分でしかもらえません。昇給が途中から上がり幅が1000円など厳しく、役職がつかないと看護歴...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係はとてもいいと思います。医療スタッフ、医療事務、清掃スタッフは休憩室が同じなのでコミュニケーションもとれており、...(残り 128文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
患者さんは、まれに、認知の方もおりますが、看護師よりもリハビリの方が頑張ってるので看護師の仕事はお世話に近いです。なので...(残り 132文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料ボーナスは良いほうですが、スーパー救急を取ってからは、忙しく燃え尽きて辞めてしまいましたが、精神科の急性期を学びたい...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ボーナスがよいので選びました。 しかし、独特の雰囲気。上絶対という感じです。 超過勤務がつけられず、時間外絶対参加の...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
結婚出産に対する理解が乏しく産休明け病棟勤務となると19時が定時のロングや夜勤があり保育園のお迎えが出来ずに辞めていく人...(残り 76文字)