看護師口コミ一覧(697670件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
今の病院へ移転する前にいましたが、田舎なだけあって人間関係は良く働きやすかったです。 何かを強要されることなく楽し...(残り 148文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
基本給は普通だと思います。住宅手当一律5000円、夜勤手当12300円/回、看護師調整手当9600円、職務手当8500円...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護方式がPNSなので日勤は二人一組で受け持ちします。所在やケアなど細かく報告して行くので相談しやすい反面、面倒くさい時...(残り 204文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
毎月の給料は低いです。 残業や夜勤をしないと無理かなと。 しかし、ボーナスはとってもいいです。 でも、仕事の内容を...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
整形オープニングスタッフでした。 全ての備品が新品の新設病院なのでワクワクしながら勤務開始致しました。結果は惨憺たるも...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休みは土日プラス祝日の日数だったので多い方だと思いますが、3交替で夜勤回数も多かったので夜勤入りなどで消費され、純粋な1...(残り 108文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
建物はとても古い病院です。ベッドも自動にしようとする動きはありますが、まだ自動ではありません。数年前より電子カルテが始ま...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病院は改築して5年程しか経っていなかったので新しくてとてもキレイです。トイレがどの部屋にも近くあり、中も介助ができるよう...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
毎日業務をこなすことに精一杯で患者さんと向き合う時間などありません。常に時間に追われています。マンパワー不足のために1人...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係は比較優しい人が多いです。ですが、中には当たりが強く怖い人も数人いました。眼科の手術件数が、多く日々バタバタして...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
急性期の病棟でしたが、スタッフの人間関係は今まで働いた病院の中でも断トツの良さだったように思います。どこの病院でもある、...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
古い病院の時、実習でお世話になりました。指導者さんがしっかりつき、とても勉強になりました。私が実習へいった部署は全体的に...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新入職員の教育制度はサポートが受けられる体制になっていて近隣の地域の中ではしっかりしている方だと思います。有料の県外の勉...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
退職理由は5年目〜10年目の業務過多や、妊娠が言い出しにくい環境が決め手でした。妊娠した人が同時期に重なると他のスタッフ...(残り 145文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
夜勤の回数が多いので、給料は高めだと思います。二交代で毎月6〜8回の夜勤回数でした。残業代は月によって多くなりますが、上...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
準公務員のため、毎年昇給があります。ボーナスは年2回支給があります。今年度から新入職者にも残業代の支給があります。残業は...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟勤務です。人手不足の為毎日ばたばた忙しく、入職時から定時で帰れたことはないです。残業が2、3時間ほどあります。休日の...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
障害者病棟で働いていました。車椅子に乗って話しができる患者さんが2、3人程で 他は全て寝たきりの方です。人工呼吸器の患者...(残り 118文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
クリニックなので仕方ないですが、研修などは無いです。ただ、先生が患者様にとても細かな説明をされるので聞いているだけでも勉...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休みは月に4日希望が出せます。三交代だと深夜前の休みや準夜後の休みも希望として取り入れられるので休み希望をだしても希望に...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給与てきには良いと思います。基本給が良く、夜勤4回、残業10時間をすれば月25万円くらい手取りで貰えます。年末年始の手当...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
思い通りの休暇が取れるのでオススメです。また生理休暇も必ず1ヶ月のシフトの中で組んでくれ、バースデー休暇という誕生日月の...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
師長と主任が2人おり、私が働いていた病棟の上司は割と話を聞いてくれ、スタッフ間のトラブルなども対応してくれたので心強かっ...(残り 125文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
退職者があまりにも多く、募集をかけても来ないと聞いています。身体を痛める職員が多く、痛みに耐えながら仕事をしている人が多...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
介護士と看護師の仕事がわかれており、看護師は体力的には楽だった。オムツ交換やトイレコールなど、介護士が全部してくれる。人...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
みんな優しくて人間関係はとても良いです。 業務内容も適度に忙しく充実しています。 専門職には敬意を示して対応してもら...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
三木市民病院と小野市民病院が合併した医療センターなので、入職当初は医療の方針など看護の行い方についての派閥はありましたが...(残り 183文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟内は比較的協力的だったと思います。受け持ちが重症だったり、処置が多かったりした場合も看護助手さんも含めサポートしてく...(残り 101文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病院の敷地内に寮があるので一人暮らしの方でもあんしかと思います。また、病院自体が駅近くにあるので通勤も楽かと思われます。...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
友達に紹介されて入職しました。人間関係に疲れ果てていたのですが、みんな入職すると凄く親切でした。少しキツイ感じの人もいま...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
働きやすく残業もほとんどありませんでした。 人間関係はどこに行っても色々はあるものの、この病院においては特別イヤな人も...(残り 150文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
急性期病棟で働いています。 モチベーションも高く知識も豊富な先輩方が多いため刺激になり、学びも多い毎日です。 研修や...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
準公務員という扱いだけあり、待遇はそれなりに良いです。入職直後のボーナスは寸志と聞いていましたが、実際には1カ月分以上は...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
びっくりするぐらい古いです。吸引瓶も一つの部屋に一つや、ナースコールもどこがなっているのかわからない。部屋も狭いが故にベ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年12月
先輩看護師が熱心に指導をしてくれた。 一般病院とはちがう雰囲気で、オムツ交換や食事介助がおおい。そのなかでも助手さんと...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
毎月誰かしらスタッフが辞めていき、入って来る人もいないので常に人手不足。家庭の事情で辞めるって言ってるが、実際は上司が嫌...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
電子カルテ導入のため毎日残業しているのに全くと言っていいほど残業がつきません。仕事の負荷も大きく、給料も低く不満です。規...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
お局様が大変怖かったです。お局様が看護助手に辛く当たっているため、看護助手は新人看護師に辛く当たる悪循環が非常にイヤでし...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年12月
以前は准看が多くレベルはかなり低かった。風呂の搬送もナースも参加するので腕の力に自信がないとキツく、看護より体力が大事で...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
部署によって職場の雰囲気はばらつきがあります。極端に忙しい部署では人間関係はギスギスしています。逆に残業が少なそうな部署...(残り 205文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟にもよると思いますが、希望休を月に3日まで出すことができます。ただし、締め切りがとても早いので予定が立てにくいです。...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
職場の雰囲気はいいと思います。いじめとかなく、 みんな仲良く助け合いができる雰囲気です。 病棟によるそうですが、、(...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
口コミ投稿見ていると、人間関係良好とありますが、実際にはどの部署も本当は悪いです。実際に、精神的に病んでしまい休職中の職...(残り 44文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
付き合い残業をしなければいけない状況があったり、 先輩のミスを自分のせいにされ2時間以上責められたりもしました。 ...(残り 176文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
夜勤のバイトをしていました。年収の欄は、月4回やった場合です。 バイトの金額は一回35000円とかなり高額でした。 ...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ママナースは多くいます。元公務員の部分もありママナースは働かやすいのかもしれません。 病院そばの保育園にいれている人も...(残り 109文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
管理職は独身が多めです。ですが院内に託児所もあり、ママナースも多く働いています。病棟にもよりますが、どこも残業もあまりな...(残り 79文字)
医療法人 オホーツク勤労者医療協会 オホーツク勤医協北見病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
介助の多い人が多いです。転院の受け入れもしており、退院調整が大変だと感じたりもします。北見市は病院や施設が少ないため転院...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病院は新しくなっており綺麗な環境で働くことができます。一般的な総合病院ですので基本的な医療を学ぶことがてきます。医師は主...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
介護度が高く、体調を悪くして退職しました。救急受け入ればかりして、職員への負担が半端なかったです。ママさんナースも働きや...(残り 58文字)