看護師口コミ一覧(685614件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は目立った派閥などはなく、和やかな雰囲気でした。20代から50代くらいまでの人が働いていましたが、連携やコミュニ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本給は少ないが、休みがしっかりとれ、時間外手当もしっかりもらえる為、不満はない。ボーナスは手取りで大体1.5ヶ月分だが...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
男性看護師への風当たりが強い。 給料安い、退職金がいいと謳っているが、普段の月収が低くモチベーションが上がらない。 ...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給与は標準より高いと思います。夜勤手当もとても魅力的で、夜勤専従としてアルバイトに来ている職員も多いです。もちろん残業も...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
年に4回の強制の研修があります。毎年同じような内容ですが、必須です。申請すれば2回まで超過勤務代が出ます。5年目までは、...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
年代はさまざまですが子持ちの方も多いので、突然の早退や休みも周囲の理解が得やすいかなと思います。 職員専用の保育園があ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業多く、スタッフが不足している部署への応援があったりと忙しいです。ただ、県立病院というだけあって福利厚生はとても良いと...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟によりますが、私が居た病棟は雰囲気は悪くなかったです。 分からないことを聞けば教えて頂けたり、一緒に考えてくれる先...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本的に残業はないです。薬局から上がってきた薬の振り分けを看護師が行うので、その業務が遅くなった時と予定外の入院がある時...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
部署によっても異なりますが私がいるところはみんな暖かくみんなでがんばろうという雰囲気で、働きやすいです。仕事は大変で残業...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
部署によると思いますが、忙しくて「時間なので帰ります」とは言いづらそうでした。時間外まで働いて、周囲が気づいてママナース...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
院内託児所もあるなど福利厚生はしっかりしています。病院内でのスポーツ大会や社員旅行補助などもあります。また研修や勉強会も...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
年休は師長が勝手にシフトに組み込むスタイル。年休消化を希望しても無理の一点張りです。 シフトの組み方が上手ではない師長...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
忙しさや有休がもらえないなどを考えると、少ないような気がし不満はありました。以前は年末年始働いたら手当てが付いたので喜ん...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
寮が、光が丘、豊島園、練馬にありますが、どこも綺麗とのことです。 私は豊島園の寮ですが、こんなに綺麗で駅近な物件を用意...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟にもよると思いますが、同世代も多く雰囲気は良かったように思います。声を掛け合って仕事をしていて、体調が悪そうなスタッ...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休日は月に8〜10日ほどです。年休消化率は悪いですが、お休みは多いと思います。二交代の病棟では、夜勤明けの翌日がお休みに...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
緩和ケアで勤務していました。知識があまりないところから始まりましたが、徐々に経験を重ねて行くと、急性期ではなかなか出来な...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事はとても忙しいです。緊入が多く、見たことない診療科も多く来ます。いろんな症例がみれます。やりがいはありません。人が足...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
能力のない上司が口出しだけで働きもせず座っているだけで何もしない。現場を手伝わないは当たり前。 何もかもがおかし過ぎる...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
若い方と年配の割合は半々くらいでした。私がいた病棟は和気藹々とした雰囲気で仕事ができました。ボス格的な方とコミュニケーシ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事は忙しく時間内に終わることがまれでしたが 人間関係は、それなりに、上の人がいましたが、 わたしはあまり関わり合い...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
忙しさと人間関係が濃いです。 特にベテランと新人の感じが病棟によって差が激しくあります。 給料はすごく安いです。特に...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
現場はいいけど、トップの入れ替わりが激しい。そのため、常に現場ではどうしたらいいかという問題がある。トップ不在のため決定...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ママさんナースは病棟の看護師の半分くらいはおられました。忙しい病棟だったので、時短で勤務されている方でも何かあれば残業さ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
常勤、夜勤有りの雇用形態で働いていました。若い人から年配の方もおられましたが、コミュニケーションがとれていたので、働きや...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
建物は古いですが、気にならない程度です。ただ、建物の造りが悪く導線が悪いと感じます。 個室は建物の角にあり、すごく狭い...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
紹介会社の担当者が、ここは看護師の定着率が良いですと勧めていたので安心して入職しましたが、実際は辞める人が多く、かなりの...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新人教育はしっかりしています。 研修も多く、基準書やチェックリストを用いて正しい技術が身につけられるようにしています。...(残り 151文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業が毎日、3時間程度ありました。 また勤務時間外での研修、報告会もあり、体が休まりません。 短時間パートや夜勤専従...(残り 205文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
忙しさのせいか人当たりの強い看護師もいます。研修にきている学生に対しさえも高圧的に接し、学生のミスをその学生がいる中で大...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新人は患者さんの情報収集のため、勤務開始の30分位前には病棟に行くのは当たり前でギリギリに行くというのはもちろん出来ませ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
パートとして三交代の病棟で働いてました、残業はありましたが、自分の仕事が終わるとすんなり帰れます。なのであまりストレスは...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
どの看護師さんも、やさしくて働きやすかったです。 わからなかいことがあっても聞きやすく指導も丁寧でした。調子がわるくて...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
師長は2病棟掛け持ちであまり病棟にはいなかった。係長や主任によって病棟のカラーが出るように感じた。若い看護師が多く、皆仲...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年10月
学生時代、実習でお世話になりました。 当時は病院も古かったのですが、最近は新しく建て直し、とても立派な建物になっていま...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
教育体制はとてもしっかりしており、社会人として、看護師として多くのことを学びました。 古くから長く勤めているスタッフも...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とてもアットホームで、みんなで助け合う精神で仕事をしていました。新卒からベテランまで意見を言い合えるところです。また、コ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ほぼ毎日残業は当たり前でした。緊急入院などで忙しい事も多くありましたが、みんなで協力しながら業務をしていました。私のいた...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場の雰囲気はとても良かったです。新卒も生き生き出来ていたと思います。中途採用の方もとても他の看護師に聞ける環境でした。...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
訳のわからない残業が普通に認められる。この病院で経験を積んでもスキルとして出来るのはご機嫌伺いが上手になるか否かしかない...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院自体はかなり古く、空調も上手く調節できません。冬は凄く寒くて夏はクーラーが効きすぎて凄く寒いです。 とにかく古い。...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
見学したいと電話すると体験して欲しいと言われ、体験しお給料などこのくらいと教えてくれますが、、いざ入職したい旨伝えるとな...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
建て替えるという噂がずっとありましたが、結局たてかえられず、かなり老朽化しています。患者さんもご年配の方が多いので、あま...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場の雰囲気、人間関係は良かったです。ただ、人手不足で、お休みの願いは言いにくい状況でした。 おつぼね様のような人があ...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ママさんナースが多く、師長も理解があります。皆で支え合う雰囲気があり働きやすいです。院内の社食は忘れられないほど美味しく...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟によって雰囲気も人間関係もバラバラです。私がいる病棟は比較的雰囲気はいい方です。 他部署との連携が悪いです。リハビ...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
研修も積極的に参加させてくれたり、案内研修も時間内にしてくれる為とても助かりました。療養型の病院なので、急性期に比べてス...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
外来の日勤業務でしたから、基本給が少なく、手当も殆どありませんでした、その為辞めて行くナースが多く、求人は年中出ています...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
賞与はまぁまだ多いが、夜勤手当が周りの病院に比べたら安い方がもしれないと思いました。夜勤は月に5回程度。給料、賞与、退職...(残り 52文字)