看護師口コミ一覧(685614件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
綺麗で明るい病院なので、設備はきちんとしています。病院全体が綺麗で働き易いです。1階のドトールももちろん利用できます。売...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
奨学金制度があり九州、沖縄など地方出身者が多かったため年二回一週間以上の有給をもらい実家帰省をしていました。月の休み希望...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ボーナスがおおきいとおもいました。 ですが、残業を含めて日々の仕事量に対してもう少し給料は欲しいと思いました、、 職...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
入社当初、職場の雰囲気が悪く離職率はかなり高くひとつの部署にかなりの人数が配属されました。しかし離職の原因は先輩ナースの...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
3交代、夜勤ありで手取りは家賃補償含めて24万前後でした。賞与は4ヶ月分ほどあり、新卒でもしっかり貰えます。組合が強い病...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護師の質の違いがありすぎる。まともな看護観を持っている人とそうでない人の差の中で、うまく渡りつつやってきたが精神的にき...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
お休みは月の公休の半分は希望が出せるので平均して5日ほどは希望が通っていました。同期は毎月3連休や4連休など取得しており...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
階によって異なりますが、人間関係は最悪です。重心という特殊な分野にも関わらず新人指導や、勉強会は全くありません。古くから...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
雰囲気は配属される病棟によります。私のところは師長も主任もとても良い人でした。ただ人手が足りなくて看護師が助手業務をした...(残り 111文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
歩いてすぐの距離にまずまず立派な寮がありました。迷わず入寮しました。救急車の音が聞こえてきたり気になることはありましたが...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係ははっきり言って悪いです。病棟によるかもしれませんが、昔からいるスタッフの言いなりになっています。新人や中途採用...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
部署により、新人が多かったりベテランが多かったりで雰囲気が全然違うようでした。私の主観ですが、ベテランで怖い人がいると後...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
スタッフは基本優しいです。1人意地の悪い、相手により態度を変えるスタッフがいますが、時給も2500でとてもやりやすいです...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は良く、若いスタッフが多いです。 終業時間は長いですが、昼休みは2時間あり、比較的ゆっくり休みは取れます。 ...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
綺麗な病院だと思います。人間関係は悪くないようですが、一部新人や学生にかなり厳しいスタッフがいます。カルテはずっと前から...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休日については少ないですが、有給は適宜入れてくれます。 また、休み希望については3回の希望を書くことが出来て、ほぼ希望...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とても忙しくバタバタしていました。ほぼ毎日残業で、ほぼ独身が勤務していました。病棟勤務でも時々救急外来の夜勤をする日があ...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
産後に時短勤務を希望したところ、あまり良い顔をされなかったので出産前に辞めました。 福利厚生は良かったので正社員であれ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
幅広い年代が勤務しており、男性職員も多いためか他のところと比べるとギスギスはしていないと思います。 一部の人たちは嫌が...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係はいいと思います。協力し合うことが出来ていました。回復期病棟は、認知症の高齢者が多く不穏な方もいたため大変でした...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ママさんは時短があるので働きやすいのではと思います。難しい仕事は特にないので楽だとは思います。反面、人間関係はとても大変...(残り 187文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院は、今は引越しして綺麗になったとの事。前は、古い病院でした。給与は、月額30万くらい、ボーナスは、2回で年間100万...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
最近は病院の敷地内に新棟を立てて、とても綺麗になっています。今年の夏から全館や敷地内も全て禁煙になってます。しかし、患者...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休みも取りやすく、希望休もしっかりとつけてくれます。勤務の途中で呼び出しの電話が来ても、上司も同僚も快く早退させてくれま...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟ごとによりますがママナースは比較的多いとおもいます。若いナースでも育休をしっかりもらえて復帰した時もちゃんとサポート...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
備品は揃っていましたが、当時は一部屋に6床が基本で個室が少なかったので、状態の悪い患者様が多いときは、やりにくかったです...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
院内に託児所があり、時短や勤務調整など聞いてもらえる。ママナースが多く働いており、色々な面で理解もあるので長く勤められる...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料は東京都の公務員の規定通りなので、充分だと思います。残業すると残業代が出ますが、多すぎると師長に注意されます。早く終...(残り 121文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給与は、そこそこ良いとおもいますが残業しても、つかないことが多く、時刻の解離があると自己学習と記入して回避するように言わ...(残り 145文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
小児専門病院のため、小児看護へ対する志の高い方がたくさんいるので、教育は熱心にして下さる病棟がほとんどです。新人さんには...(残り 68文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業が少ないと聞いて入職したのですが、どんな患者さんでも入院を受けるので緊急入院が多く受け持ち患者対応しながらこなすのは...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
住宅手当があり、また超過勤務手当も自分での申請になるのでつけやすいです。夜勤手当は民間よりは安いです。給料は昇級が確実に...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
松沢は職員の人間関係がかなり良い病院だと思います。精神科看護師として長く働いている人が多く、対人スキルが高いと感じます。...(残り 63文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所附属 総合南東北病院附属須賀川診療所
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
あまり知られてないイメージで入りにくいかと思ってたけどいいと思う。南東北病院の系列ってことで何かあれば総合南東北病院に紹...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新人の時の新人研修が病院の新人全体で行うことはなく、部署ごとに行われています。 そのため、その部署で必要な知識を学ぶこ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
管理者が現場を理解しておらず、パワハラの宝庫です。同じ事をしていても許される人、許されない人がいます。上司やお局に媚びを...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく残業が多い。変なのに限って常勤でした。働きにくかった。子供が小さかったし。忙しいのと、病棟内がぎすぎすしていたせ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
3次救急なので緊急のオペも多いですし外傷も多かったです。病棟もバタバタしていましたがその分とても勉強にもなりました。しか...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟にもよりますがおおむね同職間での人間関係は良好だと思います。定時で帰れる事も多いです。不穏の患者さんや介助量の多い患...(残り 58文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく古い。雨漏り、配管つまりなどの修理ばかり。患者用駐車場もすくなく、なかなか患者が駐車場に入れないこともしばしばあ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
コストに関しては厳しい。院によってばらつきはあるが物品が足りないところもあるようです。病院とは違い充分に物品があるわけで...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年10月
紙カルテから電子カルテに移行した年だったと思います。慌ただしかったですが,皆で協力して仕事を終わらせようとする姿勢はあり...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
お給料は高めだと思いますが、それなりに残業は多かったと思います。若くて稼ぎたいかたにはおすすめです。福利厚生もしっかりと...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
割とゆったり働けました。 患者さんともお話する時間もあり、よかったです。 建物も綺麗だと思います。 人間関係は、子...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本給は、23万くらいで、水準よりは高かったです。忙しいときは、残業代がつくので、残業代を入れると周りの知り合いよりは高...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
夜勤手当がいいです。病棟によっては夜専できるため、その場合にはしっかり手取りあります。基本給は平均からは低いと思いますの...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ゆとりを持って仕事がしたかったので八王子北部病院に入職しました。 入職後のギャップは「良い意味でのゆとり」ではなく...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私にとってはとても働きやすい環境であった。しかし、先輩によっては気難しい方も多く人によっては職場の雰囲気が合わないかもし...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
毎日毎日急な転棟、ベッドコントロールで段取りもなにもあったものではないです。休憩もまともに取れず、現場は疲弊しています。...(残り 158文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
中途採用者が多く各々のやり方で看護をやっていると感じました。新人指導もそごで力を入れているとは思えませんでした。スキルア...(残り 53文字)