看護師口コミ一覧(685614件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
インターンシップに行かせていただきました。看護師も優しく、病院の良いところやどういう流れでここまで働いていたのかなど教え...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
雰囲気・人間関係はよいです。看護職員は常勤、非常勤合わせて150名程度です。勤務する場所としては、病棟(3ヶ病棟)、外来...(残り 107文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ママスタッフが非常に多く、外来はほとんどママスタッフなので、子供のことでの欠員が多く人が足りていない様子でしたが、みんな...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
中途入職者がなかなか続かないのが現状でした。私のいた病棟は全体的に年齢が低く、ベテランの方があまりいない。どこかみなさん...(残り 135文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
やる気のある人には物足りない病院のため、 スキルアップのために辞めていく。 また、医師も独特な方が多く、患者にまとも...(残り 136文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟勤務。希望休は月3回まで。有給は1年間で10回ほどもらえたが、もちろん希望した日ではなく患者数が少ないから当日突然有...(残り 202文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
割と有給や希望休など使えていると思う。 業務や残業に文句は多いが、 休みが少なくて文句を言っている人は見たことない。...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
スタッフは勤続年数が長い昔からいる方が多いイメージ。あとは学生の頃から奨学金を借りており、そのまま就職した3年未満のスタ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟の雰囲気はまずまず。PNSなので先輩によっては2.3年目であっても丁寧に教えてくれる方もいてとても過ごしやすかったで...(残り 175文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
全病棟統一で、ひと月のシフト希望は2日まで、と決められており、それ以上になる場合は要師長と相談らしいです。残業代は比較的...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
近年退職者数が多く(60~80人近く)どこの病棟もかなり忙しいです。 以前は帰れる病棟もあったのですが、今ではどこも残...(残り 1704文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院自体は綺麗で本館は別料金がある部屋がほとんどでした。南館と北館では日の入りが全然違くて、南館の印象がどうしても明るく...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は良好です。こだわりが強い人もいますが、みんなお互いを尊重し合って働いています。表立っていじめをしたり派閥を作っ...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
シフトは希望の重なり具合にもよりますが通りやすいです。夏期休暇は、年休と公休を組み合わせて最大7日くらいは取れると思いま...(残り 176文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料は低い方だと思います。夜勤手当も12500円の二交代でした。その他職務手当も低い方だった記憶しています。 外科病棟...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場の雰囲気、人間関係はとても良いと思います。この病院で働くメリットはそこなのでは?と言う同僚も多くいます。附属学校(閉...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
週休二日制で、年間休日は130日だった記憶があります。残業は多い方で、自分が仕事に慣れてないせいもありほぼ毎日残って仕事...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私が所属していた部署は、残業も当たり前にあり、定時で帰れたことは数年間勤めていた中で数えるくらいでした。現場にはお局達が...(残り 133文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
丁寧な指導をしてもらえると思います。ですが新人の方はきつく言われてるシーンもありましたが、教える人にやるのだと思います。...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟にもよるが、私のいた急性期病棟はとてつもなく忙しい病棟でした。入院、即入も半端ない数が入ってくる。認知症患者の対応に...(残り 188文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
月に8か9ある。その日に突然オペが入ることもあるので残業は日によってある。長い時だと日付変わる前までかかることもある。始...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は年上の先輩ナースが全て指揮しており、それに従うというのが現状です。 業務内容は見直し必要なくらい、看護師の関...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新しくきた内科の医師は1ヶ月も経たないうちに退職。唯一残っていた内科の女医も今月いっぱいで退職されます。 この病院はめ...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係で悩んだことはありません。 付属の看護学校から一緒の同僚や先輩も多く、一から人間関係を構築しないで済みますが、...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
サービス残業当たり前です。科によって違うかもしれませんが... 研修などがあると休日であろうが病院に行くことになります...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
妊娠している看護師が集められている病棟があります。その病棟は5時ピタで帰れているみたいです。もちろん1年目や妊娠していな...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
同じ病院内でも、配属される病棟により働き易さや新人さんの定着率がかなり変わってくると思います。 1日、7時間勤務で身体...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
他職種連携は取れていて、やりがいはあったと思います。先生方のスケジュールや機嫌を伺いながら仕事をするのがとても大変でした...(残り 53文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
医師、看護師ともに若い人が多く働きやすい雰囲気ではあります。 緊急入院が多く忙しいためスタッフで声をかけあって業務が終...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は比較的良かったように思いますが、介護職の方の方が多いので、若い看護師さんは少し人間関係の構築が大変かもしれませ...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場によりますが、フレンドリーな雰囲気があります。かなり前なのでいろいろ変わっているかもしれないですが福利厚生はしっかり...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
1つ1つのことに対して根拠を問われながらも丁寧に教えてくださいました。ケアのやり方には病棟独自のものも多くありました。病...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
カウンセラーが営業で、本数を決めます。看護師はオペとオペ前後写真撮影のみ。カウンセラーがナースよりかなり年上なので、偉ぶ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係はとても良かったです。建物は古いですが、教育体制も整っていて、ブランクはありましたが丁寧に指導してもらえました。...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
月に2カ所他の人との兼ね合いをみて希望休を取れました。お休み自体は月に10日あります。残業は、人に寄ります。帰る人は定時...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
准看護師で常勤で勤務していました夜勤手当は一回13000円もらえてました。だいたい月に4回くらい夜勤に入ることができて年...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は全く良くないです。部署にもよるかと思いますが直接怒鳴り付けるタイプと本人には言わないが陰でグチグチ言うかのどち...(残り 117文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
以前、実習でお世話になりました。病院は綺麗じゃない上に、人間関係も看護学生が見てわかるほどの悪さでした。もちろんほとんど...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
急性期病院で基本的に救急を断らないのでかなり忙しいです。休日体制で人が少なくても救急はどんどん入るし、その為入院件数も多...(残り 188文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
今まで人間関係で苦しむ事はなかったのですが私には職場の人間関係は合わなかったようです。 体調もくずしてしまい退職してし...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新卒で入職しました。希望した科の配属ではありませんでしたが、全室個室の綺麗な病棟で働くことができました。助手さんもケアに...(残り 272文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本給に経験年数を加算する所は多いですが、夜勤手当てにも経験年数分を加算してもらえたので、経験があるかたは夜勤手当てが他...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
他職種との関わりが多く、若いスタッフがほとんどなため和気あいあいとした雰囲気でした。人間関係も、スタッフによるとは思いま...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
派遣社員です。看護師の雰囲気はとてもよく、いろいろ声をかけてくれたり気にかけたりしてくれます。しかし医者のパワハラがすご...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟にもよると思いますが、私の働いている病棟は基本的にみんな優しくて雰囲気も良いです。 時には厳しいことも言いますが、...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職員の年齢層は幅広く、雰囲気は良かったです。質問もしやすく、一緒に考えて指導してくれました。患者への思いも一人一人のスタ...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
一般病院と精神科病院での違いではあると思いますが、経管栄養の備品は使い捨てではなく、基本しばらくの期間使いまわします。そ...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
小さな病院だったので、リハビリやMSWや管理栄養士など他職種に気軽に話しができて、アットホームな雰囲気でした。色んな立場...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
認知症病院とだけあり、かなりの入職後ギャップがありました。ほとんどがホールと呼ばれるところにいる状態で、拘束ありでした。...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
中堅の看護師が多いですが、人間関係は割と良い方ではないかと思います。病院を建て替える前から長く勤めている方と、後から入...(残り 144文字)