看護師口コミ一覧(685614件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
茅ヶ崎の病院はとても綺麗で、静かな印象でした。ある物品も最新のものも多く綺麗な印象です。忙しそうな印象はあまりなく、落ち...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年10月
最初の勤務先だったのでその時は気にならなかったが、後から振り返ると、色々と特殊なルールや慣習が多かったように思う。場所は...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病欠時の給料は何割か出ます。院内旅行は毎年ありますし、海外のプランもありましたが、自己負担多いです。 そんなに高いなら...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
正直忙しいという印象しかありませんでした。新人の方の教育もあったようで新人への対応が冷たい人もいれば熱心に教えている人も...(残り 32文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新しく入ってきたひとには冷たい印象でした。上下関係は厳しいと思いました。ただ勉強会などあって勉強する機会は多いなと思いま...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
環境はどちらかといえばきついです。ベットは粗悪なものが多く、物品も、使い回しが多く少しびっくりしました。環境としたらアッ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係悪い とにかく悪い 人間関係いいと口コミされているが、どこ部署か教えてほしいくらい ここ2、3...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
体調不良で退職しましたが、最後まで管理職の方々には体の心配をしていただき、とてもあたたかい雰囲気でした。退職後も外来で出...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ラダー研修はなんちゃってラダー 研修の質、看護の質は低いので、中堅レベルになると目標を失いみんな辞めてしまいます 患...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
毎月の希望休は二ヶ所まで出せますが、ほぼ通ります。年末年始とかGWとか希望が重なりすぎた時は調整されますが。。有給希望も...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
東棟と西棟に分かれており上層階は繋がっていないのでいちいち下の階まで降りないと行かれず不便 オペ後の患者もストレッチャ...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
夜勤手当はすごくいいです。宇治、城陽あたりでは、こんなにいい夜勤手当の病院はないと思います。若くて夜勤をする体力のある人...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
旧病院から新病院まで働かせてもらいました。新病院になってからはバタバタしシステムも確立しておらず大変なことが多く、決まっ...(残り 99文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 飛騨医療センター 久美愛厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
検診センターは久美愛病院の師長が退職後に務めている方が多いというのと、クセの強いキャラクターも多いと思います。割り切って...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
家庭の事情でパートで一月しか勤務出来ませんでしたが、療養病棟で人間関係良く、実務経験の少ない私にも優しい人ばかりで働きや...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
警和会時代は住宅手当は19000円でしたが、豊泉家の給与形態になったら住宅手当はなくなります。あと、豊泉家の福利厚生は院...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は、比較的悪くはない印象です。バリバリ働きたいわけではないママさんナースにはちょうど良いのではないでしょうか?ち...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく休みが少なく、休みをお金で買い取られることもありました。慢性的な人手不足で、3年目までのスタッフは、疲弊していま...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
昼夜問わず、派遣看護師に頼る現場でした。常勤看護師も、頑張っている者が割りを食う状態で、若く経験の少ない人には、お勧めで...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
インターンシップに参加させていただいた際、説明を受けました。病院の施設はとても綺麗で充実している印象を受けました。病院自...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
整形の方です 研修をよくしますが、その日の勤務の半分位の人が参加し病棟に残された人は大変です 患者さんに迷惑がかかる...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
そこそこ忙しくて緊急入院も多くあります。しかし、給料は安定しており夜勤手当も充実しています。年二回のボーナスがあり、頑張...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
夜勤が入ることによってまぁまぁの給料が入っていますが夜勤がなかった場合はある程度の給料となってしまう現状が現時点では存在...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
夜勤バイトを派遣で捕まえ、常勤者を日勤に回そうとしているようですが、ここは夜勤手当が唯一の取り柄。業務量と給料が比例しな...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
時短がしっかり取れますが病棟によっては残務が多く時短を取っていても時間で帰れないことがあります。病棟勤務希望の方は時短勤...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
パートとして働いてましたが、パートでも育休を使えました。 社労士に医師が任せているので、そういった制度はきちんと使えま...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事のやりがいはなし! 台風19号の際には、「患者の命が1番だから泊まる覚悟で出勤しなさい」との指示でした。私たち職員...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とても雰囲気の良い病院で、精神科ということで最初とても緊張していたのですが、看護師の方たちみなさん本当に本当にやさしく、...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院に付属している託児所があるので、休日出勤も対応してもらえました。託児所に預けて仕事をしているお母さんナースが多かった...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
実習の環境もすごく良くて、みなさん実習生にもすごくやさしく、あいさつのときにはみなさん体をこちらへ向けてあいさつしていた...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
役職に付いてる人達は皆パワハラする人達ばかり。自分の立場の為に嫌がる部下を食事に連れていき何も言わせない様に汚いことをす...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
去年の実習でお世話になりました。担当してくださった看護師さんは指導がとても丁寧でわかりやすく、的確に教えてくださり、とて...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
全体の人間関係として、師長と仲の良い人達とそれ以外の人達と派閥があるように感じました。また日勤、夜勤ともにクセのあるナー...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
中途看護師は給料につられて入職してきますが、入職したら最後。退職について上司に相談しますが毎回話を変えられ聞いて貰えない...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業などは、特に長い時間拘束されることはありませんでした。自分なりに要領よく、立ち振る舞えば、問題なかったように思います...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
何にでも手を出し過ぎ。 自分たちの能力を過大評価し過ぎ。 限界を知った方がいい。 このまま病院の方針について行き馬...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
雰囲気は良いですが、一部ですが、口の悪い人がいて、その影響で良い人は辞めていかれました。 それ以外の人はとても優しく、...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
部署にもよると思いますが、男性看護師が比較的多い環境の場合だったので、雰囲気も人間関係もまずまず良かったと思います。 ...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は病棟によると思います。自分の仲良しには甘く、そうでない人には冷たいですね。上に相談したらすぐに漏れて相談などで...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
若いスタッフからベテランナースまで幅広い年齢層の看護師が在職されています。そのため、仕事での悩みから人生における相談まで...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とても綺麗な病院です。物品もそこそこ充実しています。スタッフ間の関係も割と良好でした。社員食堂も充実していました。療養メ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
スタッフは看護師、助手、クリーン、事務といますが皆仲が良かったです。 スタッフ同士の悪口もあまり聞かなかったような。 ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場の雰囲気は良かったです。入職当時は、全病棟を一定期間研修で勤務し、その後配属病棟での勤務先となってましたので、他の病...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
どこの病棟も人間関係などは良さそうに見えました。忙しい中でも患者さんや実習生に対して優しく対応してくださる看護師の方が多...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
表面では仲は良いような印象を受けます。長く居座っている人も多いため、それなりにやりたい放題している感じはあります(長い人...(残り 151文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
昔の地域病院といった感じがあります。大部屋は10人以上の部屋があり昭和の時代の病院といった感じが強かったです。病院内にも...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院は新しいこともありとても綺麗ですが、全てにおいて体制が整っておらず、常に人手不足、その他問題が次々におこります。出来...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
建物は新しいのですが、冷房が故障したりと大丈夫?!と思うところがあります。 備品など機械類は故障してもなかなか新しいも...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
急に新しい決まりができたり、それを1日、2日しか伝達せず始まったり、まぁまぁ重要なことがパパッと決められる民間病院らしい...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
民間病院なので、4週8休です。有給休暇は自由に使えるので、長期休暇をとっても何も言われません。周囲からも、特に問題なく理...(残り 42文字)