看護師口コミ一覧(685614件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
雑務も全て看護師です。個人病院ですので仕方ない所もありますが、院内の掃除も全て看護師でしてます。エアコンの掃除、ワックス...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年11月
6年ほど勤務しました。産休、育休を取り、復職しましたが、急性期病院のため残業がかなり多く、退職しました。きちんと残業手当...(残り 225文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
脳神経外科に興味があったため入職しました。病棟の雰囲気は割と明るく、若い方が多かったです。引越しのため退職となりましたが...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年齢層は若手からベテランの方までバランス良くいます。職場の雰囲気も病棟によるかとは思いますが、大変働きやすい職場です。ベ...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料が少ない、仕事量に見あった給料ではない点が一番の理由です。もっと給料がもらえれば退職はまず考えないと思います。ただ、...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
子育て中のママナースには働きやすい職場だと思います。子ども介護休暇(無給ですが、有給休暇使わなくて済む)も設定されていま...(残り 199文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
派遣でお世話になりました。 外来でしたが看護師の雰囲気は良く、聞けばいろいろ教えてくれました。 医者はやや気難しく...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
初めての精神科ということで精神科病棟の特徴を自分なりに調べ、こちらは精神科療養病棟ということだったので 定義からいくと慢...(残り 281文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係はとてもいいですが病棟によるって感じでしょうか。給料は低く感じます。三次救急であり、勉強にはなりますが、昇給率が...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
お局的な方や、新人に冷たい方もいましたが、私が働いていた科は比較的優しい方が多かったと思います。年齢が若い方は優しくて親...(残り 193文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
わたしの所属してる部署では、ママさんも多く結構和気藹々と仕事してる感じです。職員も多いので、多少は人間関係がギクシャクし...(残り 205文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大学病院ということもあり診療科も豊富です。そのため、色々と経験はできるかとは思います。しかし、教育はずさんなイメージです...(残り 219文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ベネフィットと言う、さまざまな優待が受けられる制度があった。ホテルやスパなどによく利用しました。 住宅手当は一定の年齢...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
山の上にあり交通の便は悪いです。バス停から坂道を上がらなければいけません。設備もあまり整っているとは言えないです。更衣室...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休み希望は取りづらい環境です。給与も安いです。 ですが、勉強面、人間関係は良好でキャリアアップにはいいとおもいます。た...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とにかく、研究発表や研修等に熱心な病院です。やる気のある人には良いですが、そうでない人には苦痛かも。研修等は時間外に行わ...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
施設の老朽化は進んでいますが、今なのところ大きな支障はなく仕事をすることができています。病院を訪れる前には、精神科は閉鎖...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
仕事は楽ですが、適当に仕事をするのが当たり前な病院です。遅刻や入院もとれない人がいても放置です。向上心がある人には向かな...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
パートとして勤務してましたが、パートでも残業があります。優しい方は時間になれば声をかけてくれますが。。。というような現状...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
希望休は月4回まで可能でした。リフレッシュ休暇、バースデー休暇もあり、比較できやすみは取りやすいとおもいます。ママナース...(残り 148文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ボーナスが4.5か月で良かった。基本給のスタートは少ないが長く働ける職場で、昇給もあったため、長く働けばその分あがる。 ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料はめちゃくちゃ安いです。有給もらえるまでの間は欠勤すると皆勤手当貰えないし、基本給から欠勤日数分引かれる。基本給から...(残り 144文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
中堅層がゴソッと辞めた時期があり、それ以降から業務量が多く残業時間が多くなりました。情報収集のために早めに病棟に来る必要...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業はすごく多いです。 全職員年俸制になって、みなし残業代がついていますが、それ以上に残業はしていました。 カテ室看...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ママナースが多く在籍しており、こどものイベント時期は、休み希望日が集中します。休み希望が3日しか出せないので、連休希望、...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年11月
地元の人ばかりが職員として働いていました。土地柄、新参者は全く受け付けない雰囲気があり非常に働きにくかったです。井の中の...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年間休日は県内の病院の中でも、トップクラスの多さだと思います。私がいた部署は、平均して月9〜10日の休みがありましたし、...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係は良いのですが、新人や新しく入ってきた方々にはごく一部ですが、昔からいるベテランさんは気に入らないことがあると新...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
芦原病院時代に働いていました。人間関係がとても良いとは言える環境ではなくしんどかったです。 陰口とか当たり前で聞くのも...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とてもいいですよ。 他の職種とも関係はよく、職種間の壁は低く、仕事がとてもやりやすかったです。わきあいあいとして笑顔が...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
外科系の病棟で働いてます。ほかの病院に比べてかなり少ないです。残業代で稼ぐ感じです。ボーナスも少なめ。休みは希望が通るの...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
研修が手厚く数も多いです。 グループごとに分かれ、先輩看護師がついて色々指導してくれます。 ある程度年数がいっても研...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
学校で言うスクールカーストのようなものがあります。仲良い人達だけ協力して、それ以外の人とは上辺だけ。あえてそれを見せつけ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年齢が上でも給料は非常に低い額からスタートしてビックリします。経験も考慮されません。年数経過しても大幅アップする事もない...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟勤務ではありませんでしたが、 子供の突然の熱や病気での休み、早退 授業参観なども文句は全く言われず取れました。 ...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
建物は古く、日当たりも良くないので寒く暗めな印象です。ですが必要な機材などはしっかり設備されていました。 ですがそれよ...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大学病院なだけあって勉強会がたくさんある 病棟にも珍しい疾患の患者などが多く入院している 点滴管理や内服管理、外科治...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
派遣職員として勤務していました。 病棟のスタッフ全体が感じがよく(挨拶が丁寧)職場の雰囲気は良かったです。 検査部な...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
近辺の病院はお給料がかなり安いですが、この病院はすごく良かったと思います。 看護学生の時からいらっしゃる方も多かったで...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2019年11月
公務員扱いのため採用枠があり、空きがないと正社員採用まで待たされるケースがありました。同時に入社した同僚は、私より1年近...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年11月
付属の准看護学校に入る為、奨学金を借りながら働いてました。 助手としてはたらき、資格を取って計4年勤めました。 人間...(残り 158文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
お局様達や上司に忖度出来る方々以外は休み希望が通りにくかったです。忙しい部署とそうでない部署で差がありました。職員は給料...(残り 126文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
寝たきりの患者様が多い為、看護というより介護の要素が大きく、腰を悪くしてしまった。 看護助手さんが、なかなか来ない為に...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年11月
当時は院内保育室があったことで仕事をすることが出来ました。娘が幼稚園に上がるときに院内保育室はなくなりましたが。 子育...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
今の病棟しか経験したことないので、他の病棟がどうなのかはわかんないんですが。 小集団チームの数が多く、そこからのノルマ...(残り 221文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
急な子供の熱などで休む時も休みやすく、 産婦人科のためかママさんナースには すごい働きやすい職場だと思います。 ま...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
比較的、病院のものはきれいです。掃除もされており定期的に医療機器も交換されているので不便に感じた事はありません。コスト削...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とても綺麗でした。天井はガラスになっているとこもあり、院内は明るい雰囲気です。地元では忙しい病院とのことで噂もありますが...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
建物はかなり古いです。病室も狭くパンパンって感じです。廊下狭く、仕事はしにくいです。休日の希望は聞いて頂けます。 建物...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
上司による加入者実費で看護協会加入促進があります。強制加入ではないので断る事も可能ですが、その場は加入を逃れられても繰り...(残り 368文字)