看護師口コミ一覧(698021件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
上司は優しく教えてくださり、楽しい職場でしたが医師に頼り過ぎている状況も多く離職してみるとあまり実力は付いていなかったで...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかく手取りがひくく、自分が想像してた以下でした。夜勤をやっていても21万〜でしょうか。 まわりの他の勤務している、...(残り 50文字)
医療法人 エム・エム会 マッターホルンリハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
30代が多く、和気あいあいとした雰囲気で、わからないところも聞きやすく、とても仕事しやすい。ただ、師長はパソコンばかり見...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護学生時代に実習でいきました。課にもよるとおもいますが指導者となる先輩ナースによって指導に差があり、仲間はとても苦労し...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護学生時代に実習でいきました。ベテラン看護師さんがたくさんいらっしゃるようで、雰囲気はいまいちのようにかんじました。同...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟では時短勤務の方が定時で帰れるようにその日の業務を比較的かるくするなど、配慮されていました。 時間になると仕事を引...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
どの病棟も雰囲気は良く、特に実習をした病棟は親身にとても丁寧なご指導をいただくことができ、とても良い実習となりました。ま...(残り 38文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本給は安いですが年に1回1万円の昇給が今のところあります。夜勤手当は比較的に安く、残業は付けることはできますが、長日勤...(残り 143文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
北館は新しいのでとてもきれいでした。職員用のトイレも病棟にふたつありよかったです。 南館は昔ながらの病院という感じで古...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料がとても安かったです。 新人は休みの希望出して駄目、日勤から深夜勤務なのに、宴会に強制参加させられました。 家に...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護学校の実習でお世話になりました 整形外科の実習では忙しい業務の中でとても丁寧に指導してもらえて大変勉強になりました...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休みはまあまあ多いです。子の看護休暇も年休同様に使用することができます。子持ちが多いので急や休みにも快く対応してくれます...(残り 43文字)
医療法人財団 朔望会 リハビリテーション エーデルワイス病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
配属が回復期病棟になった場合は回復期病棟と思って入職しない方がいいと思います。実際の看護は療養型と回復期のミックスなので...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
設備が古い。病院の中も綺麗とは言えず古い。 給料に関してはまずまず。人間関係も今のところは問題ない。冬のボーナスも上が...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
全体的に施設は古いです。1病棟と2病棟では照明の明るさが違い、薄暗い印象を受けます。また病棟内のトイレが狭いため、介助は...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟にもよるかと思いますが、私の働いてた病棟は比較的良かったと思います。同世代も多く、業務内容は忙しくピリピリする事もあ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護師求人サイトから紹介してもらった際には、離職率がとても低く年に数人程度と聞き入職しましたが、どんどんスタッフが辞めて...(残り 111文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟にはほとんどママさんナースはおらず、時短を使うと邪魔者扱いされます。定時では絶対におわらないので、結局常勤と同じ労働...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
鳥取県に数少ない3次救急の病院であり、設備や備品は充実していたと思います。 物品もSPD室で管理はしていますが、スタッ...(残り 113文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
各病棟、ママさんナースの時短の方が1〜3名ほどいる印象です。私のいた病棟では、1人おられましたが、他のスタッフは早く帰れ...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
清拭タオルは、昔ながらのタオルで患者1人1人にしようする小袋タイプではないです。物品は、基本古いものはなく業務に支障はな...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業を申請しやすい病棟としにくい病棟で差が出ます。私の勤務していた病棟は、残業を申請しにくい雰囲気の病棟であったため、手...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休みは比較的取りやすく、有給等も希望と相談で取りやすかったと思います。 ママさんナースの方もいらっしゃいましたが残業も...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
師長によると思いますが、リフレッシュ休暇や有給など勝手に使われることもありました。そう言った意味では有給の消化は出来てい...(残り 167文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
土日休みのパートで採用されましたが、同期に入職者が先に辞めてその分の空いたシフトを協力として、土日の勤務を要請され、生活...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
当時、脳神経外科病棟に勤務していました。院内研修はもちろん、病棟での勉強会、チームでの勉強会を行いスキルアップにはとても...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
仕事は大変ですが、やりがいがあります。人間関係も怖い御局さんとかおらず普通です。ただ、急性期病棟には戻れないかなと思って...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
わたしの病棟では、超過勤務の申請にいくとまだ終わったないのかと怒られます。そのため、なかなか申請を出しづらく、実際に働い...(残り 40文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
短期間しかいなかったので、福利厚生の内容とか知らない。当時は、福利厚生の充実性とか重視してなかったので、とりあえず人間関...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
高月カレンダーなるものが存在し、それで毎月の公休日が決まっています。だいだい月に8日です。夏季3日、年末年始4日程度です...(残り 206文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年01月
日勤は1時間、夜勤は2時間前には出勤しないといけないくらい業務量が多く、体力的にキツく感じた。 公休日は他の病院と比べ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
感染面には気をつけていて、使い捨ての物品などは比較的、豊富に揃っています。必要な数は十分に使うことができます。採血の翼状...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
3年間とても良い職場環境でした。新人教育もしっかりしており、新人の時は一年間しっかり学べました。なんでも聞きやすい職場の...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
離職は止まる事なく人手不足のため、毎日残業は当たり前、時間外の研修もありスタッフが疲弊しています。患者さんへの看護を深め...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
指導してくださった看護師のみなさんは優しく、忙しい中でもとても丁寧な指導をしていただきました。いろいろな学校から学生さん...(残り 37文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休日は年24日の有給休暇と特別休暇が別に付与されます。休日はとりやすいほうでした。子どもの発熱でもすぐに帰宅を許可しても...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒から15年勤務しました。外来、病棟、ICU、手術室と経験しました。給料は月給は特筆していいわけではなくサービス残業が...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
医療水準が低いのに関わらず救急を後のこと考えずに受け入れ続ける。 定時で常勤医は帰宅して夜間や休日は非常勤でその場しの...(残り 449文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は良くも悪くもといった具合です。 上の方に噂好きな方々がいて、上に立つ者としていかがなものかと思う事が多々あり...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
選べるクラブがありますが、実際使っている人は手続の面からもあまりいないかもしれません。 毎年共済旅行があり、四カ所ほど...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
年間休日120日となっていましたが、 人手不足で取れない職種がありました。 取れない場合買取が半ば強制的に行われてい...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
研修は就業時間内にありました。 研修後は一週間以内にレポート提出となっていました。 研修に関しては教育専任師長がいて...(残り 90文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
退職される際の注意事項 当院には組合が存在し、都内の別の病院の組合とも繋がりがあります。組合に入るのは個人の自由です。...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
循環器病棟でお世話になりました。急性期病棟でとても忙しそうですが、中堅世代の看護師さんは学生の学びを深める為に、貴重な業...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休日も勉強会参加は当たり前です。 日勤終わりにも多くありました。 公休も人手不足が理由に全て取れず、来月ねと言われて...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新棟になり、とても綺麗で現代的な作りとシステムの病院でした。雰囲気は精神科ならではのゆったりとした感じで、残業もほとんど...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟により差はありますが、師長さん、主任さんの指導により学びを深めることが出来ました。外科病棟の看護師さんはとても忙しそ...(残り 35文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
今はどうかわかりませんが、とりあえず忙しいですね。耳鼻科は遅くまでやっており なかなか帰る事が出来ませんでした。 馴染ん...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
働きがいのある病院です。医師はクセのある人が多く、大変な部分もありますが、循環器に強くなれるのでいろいろな病院で働けます...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
昨年の4月から体制が変わり、風通しが悪い看護部となりました。昇進するのはだいたい予想される人で、基準が分からない。優秀な...(残り 148文字)