看護師口コミ一覧(698830件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
古い病院ですが、中は清掃されており不潔には感じません。緩和ケア病棟では、認定看護師の方が実習担当についてくださり、本当に...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
附属の学校を卒業した看護師が奨学金を返し終わり一斉退職したために募集人数が増えたが、多くの看護師を雇う経済力がないために...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業0です。年休も好きなだけ使える状況です。なので、プライベートも充実しています。不満があるといえば、手当てがない(休日...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年02月
大変ですがやりがいはあります。 今は綺麗になりましたね。 職場の雰囲気も良いです。働きやすいし優しいし、文句なしです...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
入職当時、4週7休だったので休みはとても少なく感じました。毎月のチーム会、病棟会は必ず参加だったので、どちらも休日に被っ...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
周りの人には恵まれていますが、とにかく人手不足で忙しく残業ばかりでプライベートの時間がない印象です。子育て世代は病棟から...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によりますが、看護師の性格や態度がきつい病棟がありめす。医師も態度がキツかったりするのでそこがとても嫌でみんなで避け...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
おむつ交換と清拭等は本当に大変。年中汗だくでやっていた記憶しかないです。 勉強会はほぼなく、休みも取りやすく、その点は...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
必要な備品をすぐに買ってもらえない。シュレッダーが壊れた時に、手作業で書類を裁断させられた、とか、某部署は体温計を買って...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業代半分以上カットされていた。実際残業した分の半分しか残業代は出てませんでした。外来部門や救急部門は定時帰りだが病棟は...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護師さん達が忙しそうにしてましたが、丁寧に指導してくれました。また看護師さん達も仲良さそうに見えました。 患者さんへ...(残り 37文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新人も既卒もラダーでの教育になっていて院内研修を受けなければなりません。病棟では既卒でもプリセプターのような指導者をつけ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
同世代の方と一緒に助けあいながら、働きやすい環境。 職場の雰囲気は、良い。忙しいと時間では、帰宅は、難しい。教育に力を...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
教育にはかなり力を入れていると思います。学生もたくさん受け入れており、指導する側は結構大変だとは思いますが、みんな熱心に...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
そう長くは勤めていませんでしたが、とっても楽しく働けたと思う。 しちょうさん、看護部長さんなどとても優しく、悩んだとき...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
備品に不自由することはなく仕事しやすい環境でした。病院自体は古いですが、建て替えにむけて着々と工事が進んでいます。病院の...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給料が安すぎる。みんな頑張っているのに、ボーナスにも反映されない。忙しい上に安月給だとやる気をなくしている人が沢山いる。...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給与面ではやはりみなし公務員ということもあり新卒でも平均年収をそこそこ上回る程度にはもらえます。 ただし、勉強会や勤務...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
学生担当のナースがフリー業務も持たずついてくださって、とても丁寧に指導頂けました。病院自体も綺麗で、雰囲気も良い印象でし...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
忙しそうではありましたが、親切に指導していただき良い印象をもちました。 病棟にもよるのかもしれませんが、私の行った病棟...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年02月
少ないスタッフで手術をまわしていました。整形の手術が週二回で、1日確か6-7件ほど行っていました。朝は7時頃までに出勤し...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟に3人ほど1年目の看護師さんがおられましたが、いきいきと仕事をされているように見えました。 看護師さん同士の関係は...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
サビ残当たり前。 上層部のみ連休あり。シフト希望連休なし。 改善しようとしない。朝も夕も当たり前に食事介助。 それ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
基本的にどの部署もママさんナースが多いです。 私がいた病棟も半数以上がママナースでした。 定時に上がれることも多く働...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
基本給が低いですが、ボーナスはしっかり支給されていました。業務量と給料が見合ってないと感じていました。忙しいですが、院内...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
通勤しやすいということもあり選んだ病院。でも患者は内科系は肺炎がほとんど。レスパイト目的の入院も多く、あとは施設や精神科...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新館はきれいですが、旧館は古く使い勝手は悪いです。電気も暗く夜中にルートを入れる時もみえずらいです。ですが新館でもお風呂...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
一見人間関係は良さそうに見えるが、やっぱり女社会という感じでその場にいないスタッフの陰口が多い。管理職も名ばかりで仕事が...(残り 138文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
県立病院であり、公務員としての扱いとなるため休みはしっかりもらえています。ただ部署によっては残業が多く、週30時間を超え...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
系列の看護学校だったので、実習でお世話になりました。いろいろな病棟をまわりましたが、どこの病棟でも学生の指導はしっかりと...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
全体的にバタバタしています。重症度や緊急度は2時救急程度ですが、雑務も多く、研修もあります。研修は時間内にありますが、研...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新人看護師としてお世話になりました。どこにでもいるお局のような厳しい先輩はもちろんいます。1年目の時は泣きながら仕事をす...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
夜勤が安く回数も決まってるのでトータル金額安いと思います。仕事は楽ですが、学費の返済もあったので他でバイトしたりして賄っ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休み希望はほぼ通ります。有給は、私がいた病棟では師長が月1日程度有給消化してくれますが、退職時は残りの有給全ては使わせて...(残り 91文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
外科病棟で実習を行いました。 忙しくバタバタしてる雰囲気はありましたが病棟内で協力しあってる印象でした。 同じ大...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
福利厚生は充実してると思います。減免制度で月に3万円は帰ってくるので何かあっても実際無料で病院を受診することができます。...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私の病棟は毎日2〜3時間残業が当たり前でした。2時間残業のときは今日は早く終わったね、とスタッフ同士で言っている感じです...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係は良いですが、仕事が多忙を極めていました。しかしいろんな患者がいるのでとても勉強にはなると思います。重症例であっ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年02月
当時新卒で採用されました。サービス残業がかなり多いし、看護師が少なく有給消化も出来なかった。入職してあまり日も経ってない...(残り 88文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係は良いのですが、仕事量が多く定時に終われる日はまずありません。先輩が帰れないと帰れないと言う雰囲気もあります。マ...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
雰囲気はいいと聞いていたが全然良くない。怖いお局看護師がうじゃうじゃいるので就職には用心してください。お局と夜勤になった...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
GWや正月など世間が10連休していても、末端看護師はその期間に働くのは当たり前であり、代わりの連休も5日程度しか取れない...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によりスタッフの雰囲気や患者層が全然違うので、ゆっくりとした所もあれば、そうでない所も色々だと思います。スタッフの方...(残り 24文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
勉強会も頻繁に開かれています。担当になると準備も大変。毎日の残業の多い仕事の中しなければなりません。 メーカーの勉強会...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年一回長期休暇もとれ、休み希望も出せ、おやすみはとりやすいです。しかしお休みの日も話し合いなどでいかないといけないことも...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
インターンシップに参加しました。急性期病棟と回復期病棟があり、自分の希望する病棟に参加する事ができます。職場の方は忙しい...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年に何回も時間外研修があり、でないとレポートの提出が義務づけられています。レポートも課題を確認しなければいけないため、結...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
患者様とじっくり関わさせて頂きました。慢性期、回復期の病院で看護師は忙しくしています。看護師は以外の職種の方がオムツ交換...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によって違いますが、全体的にほぼ人間関係は良くないと感じました。ナースステーションで新人さんを怒鳴りつけたり、罵倒し...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
施設自体もきれいで、福利厚生も充実している のですが、病棟によっては人間関係がぎすぎす しているところもあり、人間関...(残り 65文字)