看護師口コミ一覧(700491件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
外観と内観と、新しい病院なのでキレイです。 児島といえば、ジーンズ。 ジーンズを思わせる(ジーンズなのか?)ものが、...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休日少なめです。祝日の代休などもありません。夏休み、冬休みはそれぞれ1日しかもらえません。しかし休み希望はだいたい希望通...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
インターシップに参加させて頂きました。遠方からの参加で緊張していましたが、とても親切にご指導していただきました。昼食は1...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年03月
時短勤務をしてくれますが、そう契約してくれるだけでしっかり給料から天引きされており、精勤はつきません。 皆わかってくれ...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
配属部署にもよりますが、外来は働くママが多く時間になると帰れます。病棟は配属先によりますが、基本帰りやすいと思います。出...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
定時で変えます。残業はほとんどありません。でも人間性に欠けたスタッフが多いため、急な休みや、休みの希望は上司の顔色をうか...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残り番を頼まれない限り何時間残っても残業代は出ません。患者さんの急変があって残業してても実際に残業した時間よりも少ない残...(残り 176文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
びっくりするほど給料水準は低い。 ボーナスは数万円レベルのお小遣いなうえ毎月1〜2万のインセンティブには驚きました。...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新人で入職しました。教育体制が整っていて、配属された病棟は雰囲気もよかったと思います。急性期の病院なので大変でしたが、多...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
派遣をつかっているので人の入れ替わりは激しい。私のいたときには正社員が少なかったので仕事を知っている人がほぼおらず、入職...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ヒヤリハットを起こした時に他のスタッフに言いふらされる、嫌味ばかり言われる、教育しきれないと謝罪される、退職時の有給消化...(残り 296文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
給与面についてお話しします。 他の病院と比べても高い方なのではないかと思います 昇給も自己評価と看護部の評価で普通に...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
求人募集には賞与が5.5となっていましたが数年前に給料内容が変わって、基本給が半分になって手当などで今までの総支給と同じ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
給与については概ね満足していましたが、キャリアアップのため転職を決意しました。人間関係については、上司にも相談しやすく風...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟勤務でしたが20代~30代が大半です。人間関係は比較的良好だったように思います。忙しい病棟では周りの事を気にする暇も...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休日は月10日頂けるので満足でした。希望休も月3日はつけられるのでよかったです。ただ残業は、ほぼつけられなかったので、そ...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
映画のチケットや近場の温泉のチケットが安くで購入できるところはとてもよかったです。 休みは希望を出せば大体その通りとる...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新しい病院に生まれ変わるので今は改革の時期なんかなあと思います。人はまあまあと言う感じ。可もなく不可もなく。ただ、やって...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病院自体は建物も古く設備も古いです。なんどか増改築もしているようです。夏は暑く冬は寒いといった印象です。職員の皆さんは優...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
福利厚生はほぼないかな。 看護助手については患者にタオルや寝衣は全然配られていない。点滴もバルンも何も無い患者の所でナ...(残り 379文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
タイムカードではなく出勤簿なのでサービス残業は当たり前です。看護記録をする暇がなかなかとれないので、勤務後に残ってやる感...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職場の人間関係は良い方だと思います。ナースのみなさんリラックスして働いており、急性期病院にありがちなピリピリした感じはあ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
寝たきりの方や1時間毎にトイレに行く人の介助、呼吸器疾患で末期の人、建物は古くて機能的ではなく物品もない。雑務が多すぎて...(残り 173文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
静岡県東部での泌尿器腎臓内科透析では一番大きなクリニックです。福利厚生も充実しておりグループのホテルに1年に一度1人三万...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
希望休は、比較的通りやすいです。月2日は、希望が出せたと思います。残業は、所属部署によって違います。私が勤めていたところ...(残り 40文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
入った頃は普通に管理職がいましたが、酷いもので、良かった管理職が辞めていき、仕事内容は資格とは関係ないことまで行っていま...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ベネフィットステーションを利用でき福利厚生は整っていました。 映画が500円で見られたり、地元のジムが安く利用出来たり...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
診察科によると思うが職場の雰囲気はあまりよくない。一旦退職した人が非常勤で復職したが時給が安すぎると結局辞めた。一方、無...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
家庭があり一般職で働くには融通もきくし良い病院です。でも、役職になると色々やることが増えとても大変になります。手当てもあ...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
以前は育短制度が充実していたが、そのせいで短時間勤務者が増えすぎまわらなくなったため、最近は育短制度が改悪しています。師...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟は残業は2〜3時間程度ありました。 新人で入ったので残っていろいろやる事が当たり前という雰囲気でした。休日は9日〜...(残り 156文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
現在病棟がある建物は増築した部分になり、一番新しいのでさほど古さは感じませんが、更衣室がある棟やリハビリ室がある棟は古い...(残り 155文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
夜勤手当が21000円あり関西の病院では1番じゃないかというくらい給料はいいと思います。 基本給はさほど高くはないです...(残り 162文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
制度はきちんとしていると思いますが、子育てしたいから外来に行きたいとかの希望は通らないと思います。基本正社員は病棟、外来...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
滋賀県立精神医療センターは、実習でお世話になりました。年齢層としては、若い方もけっこうおられまさたが、ママさんナースくら...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
滋賀県立精神医療センターは、実習でお世話になりました。病院の雰囲気は精神科ということもあって落ち着いており、おだやかな方...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
研修やミーティングはかなり多いです。教育としては充実しているのだと思うのですが科によってはかなりの負担になります。あと、...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年03月
古い建物の本館で、汚く狭い、バリアフリーでないのでトイレや移動介助は大変だった。(今は順次改装されていると思う) 物品...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
日曜日は休診日ということもあり、プライベートの予定は組みやすいです。スタッフ間での交流も良好であり、職員もそれほど多いわ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年03月
勉強会や病棟会、院内研修など休日の出事が多かった。休日にも病棟から業務に関する確認の電話がくることがあり、電話が恐怖で休...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
隣に新しい棟が出来た為、設備は新しくなっていたと思います。病棟内がいろいろ広かったです。また電カルも導入され丁度新しく始...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
派遣で働いていました。私がいた病棟は、皆さん優しく丁寧に指導して下さいました。派遣も正社員も一対一で指導してくださるので...(残り 41文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
常勤でも非常勤でも、子育て中のナースも沢山いるので、休みは取りやすいです。シフト希望は出しやすい雰囲気ですし、子供の急な...(残り 64文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私は療養病棟にいたので、ADL全介助の患者さんが多かったです。また、医療処置もそこそこ多いです。1日でやらなくてはいけな...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病院自体は古くきれいではないです。昼食は職員食堂で食べました。味は美味しい時もありますが、味がしない料理もありました。お...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟にもよりますが、ママさんナースが多く、皆さん協力的でした。人間関係はまずまず。給料は、他の病院に比べると、かなり安か...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
シフト表が渡されるのが、月末で遅いです。 遅番の勤務が、多い人と少ない人で、個人で区別している。 遅番の多い人7~8...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
救急や救護などに憧れて、そしてネームバリュー。入職試験も9月くらいで早く、看護学校の中でも一番に就職が決まってました。 ...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新しく立て替えされている病院で、外観、外来、院内、病室はとてもきれいです。回復期リハビリテーション病院であり、患者さんの...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
色々整っていないこともありますが、とにかく人間関係が落ち着いています。 忙しい日も声を掛け合って協力して業務できていま...(残り 177文字)