看護師口コミ一覧(700936件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
福利厚生は日本生命が母体であるため、充実していると感じました。また、移転したため病院自体もとてもきれいです。看護師寮はな...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ママナースとして数年残っている方はテキパキ働ける人が残っている印象です。外来や退院支援などに異動希望を出しても仕事ができ...(残り 99文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
雰囲気はとてもよく、働きやすそうでした。 分からないことがあっても、看護師に質問しやすい環境であったと思います。また、...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休みの希望は聞いてもらえ、勤務時間も融通が効くため子育て中のママさんには、とても働きやすいです。 残業は、ほとんどなく...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
とても職場の雰囲気がよく、楽しく働かせていただきました。 少し残業は多いですが、それなりにお給料をいただいていたので、...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
赤十字系列の病院ということもあり、教育、研修の制度としては非常に良く充実していると私は感じました。私の働いている科だと先...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
地域の中核を担う病院で、色々な症例があり、駆け出しの時期としてはピッタリだと思い入職しました。県庁で公務員の試験みたいな...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
建物が築27年ほどでかなり古い。廊下や部屋の電気も薄暗く、どこか気持ち悪い雰囲気があります。 最近救急センターや透析、...(残り 252文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職場の雰囲気は良いほう。だがとにかく新卒が多い。併設している看護専門学校が隣にあるため、そこから就職している学生がほとん...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
働きやすくて、非常によいです なにより家から近い、時間帯もよい この先もずっとこちらで働きたいと思ってます 季節や...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
実習等でいかせて頂きましたが 雰囲は病棟によって違うような感じでしたが 割と良かったように感じます。残業に関しては ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟にもよりますが、陽が入り込む病棟では、明るく綺麗で暖かい印象です。廊下はある程度広く、物が置かれていることなどはなく...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年03月
まだ、移転したばかりの頃に入職しました。凄く忙しく、日勤は毎日21:00間で残業でした。ただ、良い先輩達に囲まれていまし...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
基本給は低いですが、手当が多いため、特別少ないとも感じてません。経験していくにつれて高くなるため、長く働くほうが良いと思...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
働いている病棟は毎日がとても忙しく、いつもバタバタしています。いろんな科が入っていて、スキルはつくと思います。しかし業務...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
通勤が遠かった。電車、バスがいつも満員でストレスでした。人間関係も同期と一部の先輩以外は基本的に怖い。指導者が怖い。威圧...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
様々な物品がきれいにそろっていて、仕事がしやすいと思います。古い病棟はナースステーションが、人数に対して狭いかなと思いま...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
有休は働いてきて自由にとれたことは一度もありません。今年度から一年に5日の取得義務化があるみたいですがシフトに有休が勝手...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新人教育についてです。もともとは新卒はあまり積極的に採用されていませんでしたがここ2年ほどで新卒も採用されています。 ...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
インターンシップに参加させていただきました。院内研修などしっかりしており、また選択項目が多くあり、施設も充実していました...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
4年半勤めましたが、まず一人に課せられる仕事量が多すぎること、人員不足が常にありマンパワーで仕事をしなければなりませんで...(残り 353文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
その年数に合った教育課程があり、研修などが豊富で学べることがたくさんあると思います。 サポーターやアソシアートもおり、...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職場の雰囲気は、病棟によって様々です。良い所は良いですし、悪い所は悪いです。同じような年代同士の仲は良い印象です。また、...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私は他の病院を知らないので施設など充実しているのか比較はできませんが、特に不便を感じた事はありません。地震の際も大きな被...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
基本給は他クリニックより低めです。 夜勤で4回までは低く、5回目からは高くなります。 基本給低めのため、ボーナスは少...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
常勤(連合会職員)のため福利厚生は充実していると思います。特に不満はありません。連合会職員と病院職員がありますので、連合...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人間関係がとてもよく看護部長はじめ良い人が多いという印象でした。本当であれば残りたかったですが転勤のため・・・ 入社後...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
部署によります。あとは師長、主任でも大きく変わります。雰囲気がいい病棟は本当によく、みんなで頑張ろうと協力していますが、...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
腎臓内科や消化器などをしっかり勉強できました。人間関係も私はそんなに悪くはないと思いましたが、なんせ私が働いて居たのは1...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
夜勤が多い部署の為給料はいいです。月7回の夜勤で手取り27万程度はもらえます。ボーナスもきちんとあり、黒字手当も年一回支...(残り 51文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
非常勤で働いています。非常勤の時給はとてもいい部類になりますが、常勤の人のお給料は低いようで、具体的な額は聞いたことはあ...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
やりがいがあると思います 今から行くのですが、既に同じ学校の先輩から優しく説明を受けていて、いくのがとても楽しみです ...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病院内託児所もあり子育てしながら勤めている方もいました。昔は病院から少し離れていたのですが、新病院では隣にあるので預けや...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職員旅行は日帰り・宿泊コースの中からいろいろ選べてよかったです。 宿泊施設は毎回豪華なホテルや旅館でした。 時期によ...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
5年目で退職した最終の年収が470万でした。基本給は大阪の相場くらいか相場よりやや低めかと思います。年々下がってきていま...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人間関係は良さそうでした。実習生にも積極的に色々な経験をさせてくれるため、とても勉強になりました。施設は古いですが、アッ...(残り 39文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
一般病棟は13:1ですが、介護度が高い方が多く入院されているためオムツ交換や褥瘡の処置、CVカテーテルや気管切開部の処置...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
インターンに参加しました。 施設は駅から遠く、バスを利用しました。新病院になってもきょりはそんなに変わらないので駅から...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
PNS方式を取られていたので互いに協力して仕事をされていました。学生担当じゃない看護師さんたちも学生が戸惑っていると声を...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休日は確実に取れてましたし、残業もほとんどありませんでした。出勤時間については、ギリギリになってしまっても時間内に来れば...(残り 40文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
子どもがいる人が多く 休み希望はほぼ確実に 取れます。 子どもが熱を出しても 休みやすい雰囲気です。 人間関係...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟で必要な物品は、迅速に対応してくれ、業務に支障きたすことなく、今までの病院に比べて仕事がスムーズかと思われます。そこ...(残り 110文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
今年の4月から院内保育がなくなります。 それに伴なって、ママさんナースたちは働き方に制限がかけられると思います。定時で...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
インターンでお世話になりました。 ERでのみなさんの雰囲気はとてもよく感じました! 忙しい時はピリピリするみたいです...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
教育には力を入れて、院内はもちろん全職員対象で 院内勉強会はランチで行ってました。反強制で院外勉強会は 会費が高くて...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
各病棟では時間通り帰宅でき勤務内容も色々でしたが 慢性的な人手不足で十分なケアが出来てない病棟が 多くありました。在...(残り 47文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
京王多摩センターから、徒歩15分くらいで交通の便はやや悪いかなと思いました。 駅近はショッピングモールがあり、生活には...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
夜勤手当は、比較的高い方だと思います。ただ夜勤回数に大きく偏りがあるため、給料の変動が激しいです。残業手当も毎回請求でき...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ある病棟では、患者のカンファレンスなどはなく、看護計画は入院時に疾患から該当するものを立案し、その後そのまま検討されるこ...(残り 193文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟には10年目程度の比較的若い看護師が、外来には20年選手のベテランが居るイメージでした。病棟は各科にもよりますが、優...(残り 248文字)