看護師口コミ一覧(700936件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新人や若い中堅が多い。そのため、上に頼る人がいないし、頼れる人が少ない気がする。そして後輩のミスは先輩のミスともなり、先...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
かなり古い体制の病院です。紙カルテなので電子カルテしか扱った事ない方は覚えるまでかなり大変だと思います。独自ルールも多い...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職場の人間関係は比較的良好ですが、病棟によっては師長さんが厳しく有給が取りづらい場合もあるそうです 部署によりますが、...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
若い方が多いので、比較的に人間関係は良いと思います。仕事終わりや、プライベートでBBQをしたり、山登りやキャンプをしたり...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
給料は良かったです!ただ病院はとても古く、エレベーターも狭かったり、検査だしの度にストレッチャーに移ったりが大変でした。...(残り 52文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私が働いていた病棟は、新人からベテランまで年代はバランスよく働いていました。雰囲気も、人によって合う合わないはあると思い...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
育児時間で日勤のみの方も数名いらっしゃいました。その分、他の人の夜勤が多く、肩身は狭そうでしたが、希望すれば基本的には育...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟はどこも混合病棟のため、さまざまな疾患の方がおられます。知識や技術も身につくと思いますが、毎日予習復習に追われます。...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
スタッフ間の人間関係は悪くない。管理職でワンマンな人がいたため嫌で退職した人が何人もいた。週休二日で年間の休みは多い。有...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
大学病院なので、設備や備品は充実していると思います。コストコスト、と物品を節約するようにもあまり言われたことありません。...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
咽頭科待合室の座席が詰め過ぎており、患者の距離がとても近いのが日頃から気になっていた。奥に座った患者は、呼ばれるたびに通...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ママナースはある程度働いたら数年で転職することが多いです。とにかく激務です。無駄な書類作成も多いです。まず、介護士の退職...(残り 368文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
入職時は残業も多く超過勤務も貰えず、時間外の研修も多かったですが、現在は業務の見直しやサービス残業の見直しもあり働きやす...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
和気あいあいとしており、職場環境はいいです。また、仕事中もお互いに助け合う声かけをしているので、働きやすいと思います。給...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟で差はありますが、丁寧に指導してくださり、雰囲気は悪くなかったです。ただ、忙しそうにされてあり、報告したくて声をかけ...(残り 30文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
急性期を学びたく三次救急ということで入職しました。実際には2.5次救急というところでしょうか。超急性期だろうと思い入職し...(残り 80文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会 独立行政法人自動車事故対策機構 岡山療護センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
年度の途中で入職したので、主に看護技術のDVD学習と、記録の書き方や実際の患者の受持ち方の個別指導がメインでした。 プ...(残り 183文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会 独立行政法人自動車事故対策機構 岡山療護センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
師長以上のクラスの役職者は、職種問わず良識的な対応ができる方々が多く現場への理解もあった。 しかし主任以下の現場看護師...(残り 252文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟スタッフの人間関係はいいと思います。優しい人が多いです。患者とも毎日ではないですがレクリエーションを行い過ごしたりし...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
スタッフの人間関係はいいと思います。しかし、医師からのパワハラが日常化しています。すぐに処方や指示を出さず、口頭指示で業...(残り 212文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会 独立行政法人自動車事故対策機構 岡山療護センター
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ハローワークの求人票には、中途採用でも207,000円からスタートになっていたが、実際入職すると済生会病院特有の給与等級...(残り 313文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病院が建て替えられたばかりなので、院内はとてもきれいです。旧棟は白い壁でしたが、棟ごとに緑色とオレンジ色の壁に変わり爽や...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ディズニーランドで使える場内利用券や、映画の優待チケット、スキー場リフト券割引など、レジャー施設の福利厚生をよく利用して...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
みんな終業開始の1時間前に来て仕事しているのが毎日で、それでも仕事は定時で終わることはあまりありませんでした。早く終わる...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業は普通にあります。自分は看護師で働いていたわけではありませんが、看護師さんが定時で帰っていたのはほとんど見ていません...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
はっきり言うと働きにくいと思います。休みの日はほんとにぎりぎりの人数で回しており、一人が休むと残りの人がとんでもない負担...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新人研修やプリセプター制度があります。教育体制も整っており、研修も充実しているのでスキルアップにおすすめの病院です。キャ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
基本給はまぁまぁ。でも、手当てが少ないため、トータルにすると、手取りは少ない。 託児所あるのに、託児所料金取られ、託児...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新人教育はさすが大病院っという感じです。 研修も研修を担当する委員が熱心に集まって決めており、質も高かったです。 参...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
付属の看護学校に入学し、隣に隣接しているため入職いたしました。学生では准看護師として忙しい毎日でしたが、それなりに指導と...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
精神科を学びたく当時は休みも多かった。今は土日祝休みの病院はたくさんあるので魅力はないですが、、、とにかく利益をあげない...(残り 124文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
差額代のかかる新館と、かからない旧館があり、旧館は50年以上前の建物でトイレはカーテン一枚で隙間風だらけ。それでも入院し...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
入職3ヶ月はボーナス半額。バースアップは4月に4000円ほど。年々下がってきているようです。休みが土日祝分あることを考え...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
今までなら残業をして何時に帰ってもよかったが、結婚をし家庭をもつと日勤で20時過ぎまでの残業が続くとなかなか自宅のことが...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病院はきれいで患者さんからはよくホテルみたいだと言われていました。大病院なので新しい手術機材や医療機器などもどんどん入っ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護師さん同士は以前は感じが悪かったけど、今はみんな協力的で仕事も楽しく出来ています。ただ給料は安くてもう少しほしいと思...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年03月
とてもいいところでした。 古くからのスタッフがいて癖のある人もいましたが、若い人も多く入ってくるのであまり古いものに固...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
夜勤手当ては1回9000〜10000円、基本給、昇給率は悪い。ボーナスが他の病院より良く選びましたが、経営状況のためかボ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
精神科領域に関しては幅広く学べると思いますが、精神科あるあるで一般的な看護技術はそこまで身につきにくいと思い退職を検討し...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
夜勤で稼ぐ感じでした。基本給は小樽の他の病院と比べると若干高めかもしれません。しかしボーナスは昔は高かったそうですがいま...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
寝たきりの高齢者が多い病棟から若い人が多い病棟と、場所によって対象となる患者さんの疾患やADLが異なるので、忙しさが変わ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
プリセプターさんはとても優しく指導を丁寧にしていただきました。他のスタッフさんも声をかけたりと指導してもらったり協力体制...(残り 37文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
スタッフ同士は和気藹々としていて働きやすいです。夜勤が出来なければ病棟からは外されている印象です。比較的ママナースが多い...(残り 50文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新卒から7年間勤めました。残業はありましたが、病棟により異なります。リフレッシュ休暇は年に5日取得出来ますが、年休消化は...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
基本4週8休で夜勤明けも必ず休みになってました。休み希望も通りやすく、また年に1度9日間の長期休暇も1年目から取れたりと...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
科によると思いますが、私がいた部署は酷かったです。たまには話が通る優しい看護師はいるものの、人として接してくれないような...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
以前お世話になりました 部署によって看護師さんの感じが全然違います 患者さんの数も看護師さんの数もとても多いです ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
部署により超勤をつけてくれる師長とそうでない師長がいる。係活動や指導は時間外でやるしかないが無償。手当ては普通。そこそこ...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私が勤務していた病棟は、3交代でした。 夜勤は5月からスタートし、1年目の6月の時点で月に8回(準夜と深夜合わせて)、...(残り 150文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
急性期に配属にならなければ、そんなに大変な病棟はなく、基本毎日ルーティン通りに仕事をこなしていれば、定時にあがれるという...(残り 49文字)