看護師口コミ一覧(702017件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ラダーではなく経験年数別で研修が組まれています。 研修担当の先輩ナースの方々も質問や相談をしやすい雰囲気です。 また...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育や院内研修は充実していました。医者が研修を行なっている事も多く、循環器についての学びを深めることができます。研修内容...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2020年05月
お休みもたくさんあるし給料も高く。仕事も時間通り帰れてました。家賃手当もつくし看護師も働きやすい話しやすい人ばかりでした...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
指導者の方は 実習祈願中 ずっと 同じ方で 指導も分かりやすくとても勉強になりました。雰囲気も良かったです。患者さんから...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
まともな休憩室もなく車椅子用のトイレもない。ナースステーションも狭く、全てがごちゃごちゃしてる病院だった。意地悪なスタッ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
大学病院ということもあり、教育・研修に関しては毎月たくさんの研修が行われています。そのため、スキルアップしたい方にはいい...(残り 125文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
設備がとても整ってると思います。何かが足りないと困ることはありませんとても満足しています。これほど充実した施設はほかにあ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
自分のことを棚にあげて話をする中堅看護師ばかりでした。 いろいろな方やサイトなどの口コミに書かれていることは事実に近い...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
吸引のチューブは1日交換がびっくりしました。 気管切開は1回交換ですが。清潔面考えて1回交換が妥当かなと思ってしまいま...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
福利厚生はしっかりしていると思います。通勤手当 、住宅手当があるので助かっています。給料は病棟によりますが、特別手当が...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
慢性的な人手不足です。毎年どんどん辞めていきます。離職率はどのくらいなのかと思うぐらいです。いま一度新卒、中途の方は入職...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新病院であり、グループ病院のためスキルアップのため入職しました。病棟はキレイで設備は整っています。院内の研修室もキレイで...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
入社当初はとっつきにくい人が多かったんですが、慣れてくれば良い人が多いと思います。同じ職場に居続けて経験年数が10年目を...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
夜勤が出来るナースが少ないと必然的に夜勤回数は増えて、手当てもしっかりいただけるのでお給料も上乗せされてきます。基本給は...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟によりけりですが、上司が妊娠や子育てに理解が少ないです。切迫になっても、改善策を求められて休めませんでした。スタッフ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新卒は、病棟に1人いるかいないかぐらい少なく、ほぼ既卒の方で構成されています。新卒看護師を教育する為のカリキュラムや研修...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
年間休日は多い方です。休暇もとりやすいのではないでしょうか。残業はあると聞いていたので、それは気にせず入職しましたが、タ...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私の働いてるところは休み希望通しやすいです。ただ3交代は地獄を見たかのように24時間ちゃんとした休みが全くありませんでし...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育体制はしっかりしており、勉強にはなると思います。しかし、ここ数年ボーナスカットになっているのが不満です。今後の病院の...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
担当して下さった指導車さんがとても親切で、実りのある実習を行うことができました。みなさんアットホームな雰囲気の中で仲良く...(残り 38文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本給はそこまで高くないですがボーナスは良く、年度末の手当てなどもあるため総合するとよい方だと思います。病棟によって多少...(残り 113文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私が働いていた頃は、給料がとても安く手取りで20万もない事がありました。ただやっていることは激務で、休日も駆り出されるこ...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本的に神経内科を中心とした慢性期病院のため、急性期病棟は2つしかありませんでした。そのため、配属される病棟によってはス...(残り 102文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年05月
結構昔のことなので、今では変わってしまってるかも知れません。 あくまで参考程度にしていただけると幸いです。 ママナー...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給料は安いです。住宅手当てもありません。忙しい病院の分それなりのお給料に全く該当しておりません。物品も節約されてます。な...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係が酷く上司やプリセプターに相談しても対応してくれませんでした。毎日陰口、面と向かって悪口を言われ、呼び出しをされ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
部屋持ちナースが直接ドクターから指示受けします。 点滴、処方もれがないが部屋持ちが確認します。 オペ中は、ドクターへ...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年05月
プリセプター制度がとてもしっかり充実されていて指導はしっかりしていただきました。当時は卒後2年までは内科、外科一年後との...(残り 40文字)
公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
雰囲気は病棟によって異なりますが、私がいたところは働きにくい病棟でした。 系列の看護学校から奨学金を借りている人が就職...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
クチコミのポイント目当てに投稿いたします。美容系なので、ある意味覚悟してたことですが、人間関係はやはりそれなりです。それ...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
色々な科があり勉強になるだろうというおもいで入職を決めました。いざ入職すると、研修や勉強会もあり大変ではありましたがそれ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年05月
個別のプランや、カンファレンズが多く多忙で毎日が残業でしたが、人間関係は良くスタッフ間でお互いフォローしながら楽しく業務...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
実際に働いていて、他の病院と比べることができないので分かりませんが設備に疑問を持たないのである程度は整っていると思います...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
入職してから試用期間が過ぎれば、しっかり残業代も出ます。入職したばかりの頃は、教えてもらいながら仕事をして、忙しい中、教...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
こんにちは(^^) 私は、学生です。 実習で臨時実習をさせていただきました! 現場の雰囲気がとても良く、職員同士の...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新卒は教育体制が整っていないのでオススメしません。既卒の方で、それなりにきちんと指導を受けて、普通に経験を積んで仕事して...(残り 241文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
透析患者のみ受け入れている病院なので、最低限の薬品や物品のみでした。ですが、何かあれば看取りがほとんどでしたので救急搬送...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
特に急変などがなく、欠員がいなければ定時で帰ることはできていました。休暇希望は最初は3日でしたが退職者増加に伴い2日に減...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
師長がかわっており雰囲気は良くなりました。 指導もそこそこよかったです。ただ昔の雰囲気が残る看護師さんはおり学生嫌いな...(残り 37文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
当時、研修に行く費用を出して貰えました。 交通費までは出しては貰ったかは覚えていませんが 院内研修などもしょっちゅう...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ママさんたちは時短勤務をされてるかたや、日勤のみされているかたが多いです。また夜勤があっても院内保育があるので安心して働...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
遅番や早番、夜勤回数など相談してなるべく希望に沿うように配慮してもらえます。急なお休みもお互い様な雰囲気ではありました。...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
入職した病棟は人手不足。手の空いている病棟からリリーフという名のお手伝いに来てもらってやりくりしています。いつも誰かの手...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
応援ですが、応援の人には残業させないようにしていました。常勤の人もほとんど残業はしていなかったです。 あまり協力して残...(残り 152文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
応援ナースで、夜勤1回15000円で月に5-6回ありました。常勤も同じ値段だそうです。 苑田会は、給料が高い事で有名だ...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年05月
療養型病棟では、定時で帰れるのでママナースには働きやすい職場だと思います。 40代から50代の人が多く、サバサバしてる...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
社員食堂が安くて美味しいです。定食3種類、その他麺類から選べます。麺類も含め毎日メニューが変わるので、飽きません。24時...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
初めての病院勤務でしたが皆さん優しく丁寧に指導してくださいました。雰囲気もとても良かったです。ただ、休みが取りづらい上に...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
夜勤バイトをしていました。夜勤は看護師3名、ワーカー1名です。バイトは比較的落ち着いているフロア20床を担当していました...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
まだ新しく、きれいな病院です。しかし、とても使いづらい部分もちらほらあります。2人部屋個室、というものがあり部屋の入り口...(残り 58文字)